報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年9月1日 15:30
    EIZO株式会社

    10点マルチタッチ対応、ペンでスムーズに入力できる 23型ワイド・17型のタッチパネル液晶モニターを発売

    EIZO株式会社(本社:石川県白山市、代表取締役社長:実盛 祥隆)は、タッチパネル液晶モニターを2機種発売します。23型ワイドの「DuraVision(デュラヴィジョン)FDF2382WT」と17型の「DuraVision FDS1782T」です。価格はオープン価格(※1)で、解像度と発売日は以下の通りです。

    DuraVision FDF2382WT、FDS1782T



    ■製品概要
    <DuraVision FDF2382WT>
    サイズ・解像度:23型ワイド・フルHD(1920×1080)
    発売日    :2017年10月30日

    <DuraVision FDS1782T>
    サイズ・解像度:17型・SXGA(1280×1024)
    発売日    :2017年9月14日

    1.概要
    FDF2382WT/FDS1782Tは、指でのタッチ操作に加え、新たに、アクティブ方式のスタイラスペン(※2)を使った細やかな入力に対応しています(※3)。公共施設・ATMなどで利用される簡単なボタン操作に加え、クリニックでの診断結果やオフィスでの議事の記入など、文字や図表の書き込みを必要とするさまざまな市場に活用の幅が広がりました。また、従来は5点まで対応していた同時タッチに、10点まで対応したことで、より多くの人が同時に書き込みできるようになりました。


    2.主な特長
    FDF2382WT/FDS1782Tは、それぞれ現行のT2381W/T1781の後継機種です。ドラッグ・フリックなどのスライド操作がしやすく、耐久性に優れる「投影型静電容量(PCAP)方式」を採用しています。

    スタイラスペンでの細やかな入力に対応したほか、使いやすさも進化しています。パームリジェクション機能を搭載しており、手の側面を付いて操作した際に、指やペン以外の接触面でのタッチ動作を無効にします。また、モニター側面にタッチパネルの有効・無効を切替えできるボタンを追加しており、マウスを使う操作を併用する場合など、運用方法に応じて使い分けることができます。さらに、常に安定したタッチ操作ができるよう、環境要因や電極ノイズの影響を受けることで生じる誤作動を防ぎ、モニターが自動で感度キャリブレーションを実施する機能(※4)を搭載しました。

    その他、ベゼルに凹凸がないフルフラットデザイン、斜めから見ても見やすいIPSパネルの採用、長期3年間保証など、現行機種の優れた特長はそのまま踏襲しています。

    ※1 オープン価格の製品は標準価格を定めていません。
    【参考価格】EIZOダイレクト販売価格 FDF2382WT:97,509円(税込)、FDS1782T:108,000円(税込)
    ※2 アクティブ方式のスタイラスペン…電子回路を内蔵し、ペン自ら静電気を発生し反応するペン。細やかな描写が可能。
    ※3 製品にペンは付属しません。市販のスタイラスペンと互換性検証済みです。
    詳細は http://www.eizo.co.jp/i/stylus/ を参照。
    ※4 初回設置時は、付属の「感度キャリブレーションソフト」を使った調整が必要です。


    <現行機種から進化した特長>
    ■指タッチに加え、スタイラスペン入力に対応:複数のスタイラスペンと互換性検証済み
    ■10点マルチタッチ対応により、複数人で操作可能
    ■マルチタッチ時の誤作動を防ぐ「パームリジェクション機能」を搭載
    ■モニターが自動で感度キャリブレーションを実施
    ■タッチパネルの有効・無効を切替えできるモニター側面のボタン
    ■医用規格、IEC60601-1に対応(FDS1782Tのみ)
    ■豊富なスタンドバリエーションを用意
     レイドバックスタンドモデル(標準採用): FDF2382WT-L
     チルトスタンドモデル        : -
     スタンドなしモデル         : FDF2382WT-F

     レイドバックスタンドモデル(標準採用): FDF2382WT-F
     チルトスタンドモデル        : FDS1782T-T
     スタンドなしモデル         : FDS1782T-F


    <現行機種を踏襲した特長>
    ■投影型静電容量(PCAP)方式採用で、画面の透過率がよく、スライド操作がスムーズ
    ■画面の端でもスライド操作がしやすいフルフラットデザイン
    ■見る角度による色変化が起こりにくく、斜めから見ても見やすいIPSパネル
    ■作業しやすい画面角度に広範囲に調整できるレイドバックスタンドモデルを標準採用
    ■3系統(D-Sub、DVI-D、DisplayPort)の豊富な入力端子搭載
    ■画面のちらつきが発生しにくい調光方式採用:FDF2382WTのみ
    ■マルチモニター構成やタッチ音出力に対応した専用タッチパネルドライバを用意
     対応OS:Windows 10/8.1/7
    ■高い堅牢性(表面硬度5Hのガラス構造、タッチ耐久性5,000万回(min.))
    ■長期3年間保証

    FDF2382WT、FDS1782Tの詳細特長・スペックはEIZO Webサイトでご確認ください。
    http://www.eizo.co.jp/products/id/fdf2382wt/
    http://www.eizo.co.jp/products/id/fds1782t/

    EIZO、EIZOロゴ、DuraVisionはEIZO株式会社の日本およびその他の国における登録商標です。その他記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
    Copyright (C) 2017 EIZO Corporation.All rights reserved.


    【お客様からのお問い合わせ先】
    EIZOコンタクトセンター
    TEL   : 0570-200-557
    FAX   : 076-275-4128
    Webサイト: http://www.eizo.co.jp/