報道関係者各位
    プレスリリース
    2010年2月4日 09:30
    株式会社アイレックス

    カーボンオフセットでCO2排出量実質0以下を実現!  Javaソース自動生成ツール「アイクリエーション(aiCreation)」を開発・発売

    システム開発をメインの事業とするソフトウェア会社である株式会社アイレックス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:久次米 正明)は、Java自動生成ツール「アイクリエーション(aiCreation)」を開発したので発表します。
    このツールをお客様のシステム開発に使用することにより、開発期間の短縮とカーボンオフセット(*1)で開発におけるCO2排出量を実質0(*2)以下とします。このJava自動生成ツール「アイクリエーション」を標準価格230万円(税込)で、2010年2月15日より販売開始します。

    この「アイクリエーション」は、ニュージーランドの森林吸収源の排出権(AAU)によりカーボンオフセットし(*3)、CO2排出量を実質0にします。さらに、中国内モンゴル自治区での植林活動にも貢献し、CO2排出量のマイナスを目指します。又、この「アイクリエーション」のCDパッケージやカタログはカーボンオフセットした素材を採用しています。

    *1 自分の温室効果ガス排出量を認識(見える化)し、どうしても削減できない量の全部又は一部を他の場所での削減・吸収量でオフセット(埋め合わせ)することをいいます。
    *2 一般的なサーバーを使用したと仮定し、CO2排出量を測定した場合。
    *3 事前に調達された排出権を、販売後の月末に償却します。


    ■「アイクリエーション」の機能
    1.簡単・スピーディにWebアプリを自動生成(特許出願中)
      JSP、Javaといったプログラムを自動生成するには、仕様書やSQL文を作成してから行う必要がありました。しかし「アイクリエーション」では、HTMLからJSP、SQL文を含むJavaプログラムを最大100%自動生成します。
    2.設計仕様書から選択画面を自動生成(特許出願中)
      選択画面や選択メニューを生成するには、Javaのコーディングを行わなければならず、時間がかかりました。しかし「アイクリエーション」では、ソースを生成する必要がありません。設計仕様書に必要情報を入力してJava自動生成ツールを実行することにより、簡単に生成することができます。
      コーディング量を大幅に削減するだけでなく、開発期間短縮や品質向上に威力を発揮します。
    3.生産性向上のための様々な機能を標準装備
      Webアプリ作成時に使用する主な機能を標準装備。これにより製造時間が大幅に短縮(ASP.NET比約7割減)され、生産性が高くなります。


    ■標準価格(税込)
    基本パック:230万円
    拡張パック:240万円


    ■株式会社アイレックスについて
    株式会社アイレックスは、システム設計・開発・製造・検証・システム運用・保守までの幅広い事業を行うソフトウェア会社です。また、豊かな社会の実現に向け貢献出来るよう努め、CSR(社会的責任)活動として、いち早く環境問題(CO2削減)に取組んでまいります。


    【会社概要】
    商号   : 株式会社アイレックス
    代表者  : 代表取締役社長 久次米 正明
    所在地  : 東京都中央区日本橋本町4-8-14 東京建物第3室町ビル
    電話番号 : 03-3245-2011
    FAX    : 03-3245-2821
    設立年月日: 1948年11月8日
    資本金  : 15億4,000万円
    株式   : ジャスダック上場(証券コード:6944)
    URL    : http://www.airex.co.jp/


    【サービス内容に関するお問い合わせ先】
    担当  : 森永
    Eメール : info.aicreation@airex.jp