報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年8月22日 12:15
    阪神電気鉄道株式会社

    六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017 紅葉と夜のアート作品が鑑賞できる「ザ・ナイトミュージアム」を 10月20日(金)~11月12日(日)まで開催!

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:秦雅夫)とそのグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治)は、2017年9月9日(土)から11月23日(木・祝)まで「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017」を開催します。

    「六甲ミーツ・アート 芸術散歩」は六甲山の土地柄や景観をいかした現代アート作品を通じ、六甲山の魅力を再発見してもらう事を大きなテーマにした展覧会です。

    施設内の作品や紅葉のライトアップを特別に楽しめる「ザ・ナイトミュージアム」を本展会期中の10月20日(金)~11月12日(日)「六甲高山植物園」と「六甲オルゴールミュージアム」で開催します。当イベントは2016年より実施し、非常に好評を得たため、今年も開催が決定しました。

    またイベントにともない、今回の「ザ・ナイトミュージアム」の会場となる2施設は営業時間を18:30(土・日・祝日は19:30)まで延長営業します。


    ※展覧会開催概要はこちらをご参照ください。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/136033/att_136033_1.pdf


    ■ザ・ナイトミュージアム

    紅葉の見ごろ時期に合わせ、アート作品の夜間展示および、紅葉のライトアップを行います。昨年に引き続き、「六甲ミーツ・アート芸術散歩2017」で会場内に展示されているアート作品のライトアップを行うと共に、高橋匡太氏による来場者参加型のザ・ナイトミュージアム限定作品の公開も行います。

    【日程】

    10月20日(金)~11月12日(日)

    【時間】

    平日 17:00~18:30(18:00受付終了)

    土・日・祝日 17:00~19:30(19:00受付終了)

    【場所】

    六甲高山植物園、六甲オルゴールミュージアム

    【料金】

    「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017 鑑賞チケット」または

    「六甲高山植物園」「六甲オルゴールミュージアム」の入場券

    ※会場となる2施設共通券も販売しています。



    ■ 関連イベント「光のらくがき」

    <協力>株式会社中川ケミカル≪当日受付≫

    蓄光シートの壁にペンライトを使って自由に光で絵を描くことができます。描いたところが蛍のような光を放つ、幻想的なお絵描きを体験できる夜のワークショップです。

    日程】

    11月3日(金・祝)、4日(土)、5日(日)

    【時間】

    17:30~19:30

    【場所】

    六甲高山植物園

    【料金】

    「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017 鑑賞チケット」

    もしくは「六甲高山植物園」の入園券



    資料に関するお問い合わせ先

    六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017事務局

    六甲山観光株式会社 営業推進部

    TEL:078-894-2210(平日9:00~18:00)/ FAX:078-894-2088

    お客様のお問い合わせ先

    六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017インフォメーション

    078-891-0048 (10:00~17:00)



    六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017 https://www.rokkosan.com/art2017/


    リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/5301.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1