報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年8月21日 14:00
    JRA関西広報室 京阪ホールディングス株式会社 株式会社JTB西日本

    約5万杯のラーメンが食される人気イベント 「関西ラーメンダービー2017」 京都競馬場にて開催

    第1部:2017年10月7日(土)~9日(月・祝) 第2部:2017年10月14日(土)、15日(日) 〜8月21日(月)より前売り券発売開始〜

     関西ラーメンダービー2017実行委員会(京阪ホールディングス株式会社、株式会社JTB西日本)は、2017年  10月7日(土)~9日(月・祝)と10月14日(土)、15日(日)に、全国各地の有名ラーメン店が一堂に集結し、ラーメンの魅力を発信するイベント『関西ラーメンダービー2017』を京都競馬場で開催します。


     4回目を迎える今回も、昨年同様に秋の京都競馬のスタートに合わせ10月に開催します。京都競馬場で開催される注目レース「京都大賞典(G2)」(10月9日)「秋華賞(G1)」(10月15日)の日程に合わせ、全国の有名ラーメン店が京都競馬場に集結し、コラボ店舗を含めた20店舗を出店します。


     出店店舗は「男のラーメン麺屋わっしょい」等の関西の有名ラーメン店に加え、東京の人気店「鯛塩そば灯花」が今年も参戦します。また、ラーメン店が力を合わせて提供するコラボ店も出店。有名店がコラボする本イベントでしか食べられない『関西ラーメンダービー2017限定 オリジナルコラボラーメン』をお楽しみいただけます。普段は一度に食べ歩くことが難しい人気店のラーメンや、普段は食べることができないコラボラーメンを心行くまでご堪能ください。

     本イベントでは出店する各店舗が期間中の売上杯数を競い、各部の最終日にラーメンNO.1を決定する「ダービー方式」となっており、皆様が食べる一杯が勝負を決めます。2016年は期間中49,413杯ものラーメンが食されました。


     実行委員会では、日本が世界に誇る食文化であるラーメンを通して人々に笑顔と感動を提供することを大会理念とし、競馬ファン、ラーメンファンの皆様に満足いただける地域交流イベントとして、関西広域、そして全国からもお越しいただける京都競馬場の名物イベントとなることを目指します。



    「関西ラーメンダービー2017」開催概要

    1.大会名称 関西ラーメンダービー2017

           大会ホームページhttp://ramen-derby.com

    2.期間

    【第1部】10月7日(土)、8日(日)、9日(月・祝)※10月9日(月・祝)は『京都大賞典(G2)』開催日

    【第2部】10月14日(土)、15日(日)※10月15日(日)は『秋華賞(G1)』開催日

    3.開催時間 開門(通常9:00)~17:15 (16:45にチケット販売終了)

    4.場所 京都競馬場 陽だまり広場 (京阪電車淀駅下車すぐ)

    5.出店店舗(出店店舗は変更になる場合があります)


    第1部
    第2部
    単独出店
    ・男のラーメン麺屋わっしょい
    ・鯛塩そば灯(とう)花(か)

    ・彩色ラーメンきんせい
    ・徳島らーめん 三八(さんぱ)製麺所
    ・らあめん 元(はじめ)
    ・麺匠たか松
    ・麺や鳥の鶏(けい)次(じ)
    コラボ出店
    ・にっこうと( ぶ)豚人(たんちゅ)も地球規模で考えろ
    ・すごい煮干ラーメン凪(なぎ)×中華そばムタヒロ
    ・麺屋NOROMA×和風とんこつ かしや
    ・京都千丸(せんまる)しゃかりき×らぁ麺とうひち
    ・ばっこ志×ぼっこ志×ぶっこ志
    ・麺や清流(せいりゅう)×らぁめんシフク
    ・頑(がん)昇(しょう)麺(めん)(頑固麺×陽はまた昇る)
    ・麺(めん)創(そう)麺(めん)魂(たま)&世界が麺で満ちる時
    ・いちびり×BIBIRI×ちかみち
    ・麺FACTORY JAWS×つけ麺井手×麺のようじ×中華そばまる乃×麺屋あげは
    ・らーめんstyle JUNK STORY × 贔(かい)だしや feat.横山太一の麺馬鹿
    ・セアブラノ神&あいつのラーメンかたぐるま
    ・麺屋丈六(じょうろく)×清麺屋

    6.入場料 200円(競馬場入場料として)

    ※15歳未満は無料

    ※10月9日(月・祝)は「京都競馬場フリーパスの日」のため入場無料

    7.価格 1杯850円(税込/チケット購入制) ※前売り/当日 同額

    8.前売り券販売

    発売開始日:8月21日(月)

    取扱店舗:セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ

    購入方法:店頭端末機より購入

    9.主催 関西ラーメンダービー2017実行委員会(京阪ホールディングス株式会社、株式会社JTB西日本)

    10.協力 京阪電気鉄道株式会社