報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年8月15日 13:00
    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    次世代の産業を牽引する中小企業の大型開発プロジェクトを募集  技術・製品開発に要する経費の一部を最大8,000万円まで支援

    東京都の監理団体である公益財団法人東京都中小企業振興公社(所在地:東京都千代田区、理事長:福田 良行)は、次世代の産業を牽引するような中小企業による大型開発プロジェクトを支援する助成金である「次世代イノベーション創出プロジェクト2020助成事業」の募集を開始します。
    本事業では、東京都が定めたイノベーションマップで示された開発支援テーマのいずれかに該当し、かつ、他企業・大学・研究機関等の知見やノウハウを活用した技術・製品開発に要する経費の一部を助成します。


    ■特徴
    1. イノベーションマップに即した技術・製品の開発を支援
    イノベーションマップに示された開発支援テーマのいずれかに合致した技術・製品開発であることが必要です。

    2. 幅広い費用が助成対象
    原材料費、委託・外注費、人件費などの開発に係わる経費から、展示会参加費や広告費などの販路開拓に係る費用まで幅広い経費が助成対象です。

    3. 長期・大型開発を支援
    最長4年まで対象経費の3分の2を、8,000万円を限度に助成します。(申請下限額800万円)

    4. 他社の知見やノウハウの活用が必須
    企業や大学、研究機関等と連携してその知見やノウハウを活用する委託や共同研究等に係る費用が含まれていることが必須です。


    ■採択者決定までのスケジュール
    申請受付事前エントリーから採択者決定までの流れは図1をご覧ください。
    図1 スケジュール
    https://www.atpress.ne.jp/releases/135314/att_135314_1.pdf

    ※ 日程は、状況により変更する場合がございます。
    ※ 事前エントリーを済ませていない方の申請書類は受付できません。


    ■事業説明会の開催
    8月後半に事業説明会を開催します。助成金の仕組みから申請書の書き方までお伝えしますので、本事業に興味を持たれた方は是非ご参加ください。

    <第1回>
    開催日:平成29年8月16日(水)
    会場 :公益財団法人東京都中小企業振興公社 城南支社 2階 東京都研修室

    <第2回>
    開催日:平成29年8月17日(木)
    会場 :台東区民会館8階 第2会議室

    <第3回>
    開催日:平成29年8月18日(金)
    会場 :公益財団法人東京都中小企業振興公社 多摩支社 2階 大会議室

    <第4回>
    開催日:平成29年8月21日(月)
    会場 :富士ソフト アキバプラザ 6階 セミナールーム1

    <第5回>
    開催日:平成29年8月23日(水)
    会場 :富士ソフト アキバプラザ 6階 セミナールーム1

    <第6回>
    開催日:平成29年8月24日(木)
    会場 :富士ソフト アキバプラザ 6階 セミナールーム1


    ■お申込み
    助成事業へのエントリー及び説明会の申込みは、それぞれのページで承っております。

    【助成金へのエントリー(~9月7日)】
    http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/innovation.html

    【説明会への申込み】
    http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1706/0014.html


    ■次世代イノベーション創出プロジェクト2020助成事業の主な条件
    助成対象期間:平成30年1月1日から平成33年12月31日まで
    助成率   :2/3以内
    助成限度額 :8,000万円(申請下限額800万円)
    助成対象経費:原材料・副資材費、機械装置・工具器具費、委託・外注費、
           直接人件費、産業財産権出願・導入費、展示会参加費、広告費


    ■開発支援テーマ
    本助成事業への申請にあたっては、下表の1~12の開発支援テーマのいずれかに該当する研究開発であることが必要です。
    http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/innovation.html


    ■イノベーションマップ
    2020年に向けた実行プランで示された都市課題を解決するため、都が策定する「健康・スポーツ」「医療・福祉」「環境・エネルギー」「危機管理」の成長産業分野における各開発支援テーマの技術・製品開発動向等を示したもの。詳細は東京都の次世代イノベーション創出プロジェクト2020のページをご覧ください。
    https://sogyoshien.tokyo/jisedaiinobe/innovationmap/