報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年8月3日 18:15
    株式会社阪急阪神エクスプレス

    医薬品の航空輸送認証制度「CEIV ファーマ」取得を KIX Pharma コミュニティの取組みとしてスタートします

    阪急阪神エクスプレスは、IATA(国際航空運送協会)(*1)が推進する医薬品国際輸送に関する品質認証プログラム「CEIVファーマ」(*2)を、関西エアポート株式会社が主導する「KIX Pharma コミュニティ」(*3)の構成メンバーとして、2018 年夏を目途に認証取得に取り組んで参ります。

    医薬品の輸送は厳密な品質管理が求められます。物流基準であるGDP(*4)が世界保健機構により策定され、これを指針としてEUではGDPが法制化、日本でもGDPへの適応が求められる傾向にあります。「CEIVファーマ」の取得により、高度な輸送品質を保証するサービスを構築し、より安全で安心な医薬品輸送を実現します。


    阪急阪神エクスプレスは、今後もお客様により高品質なサービスをお届けしてまいります。


    (*1)IATA(国際航空運送協会)

      “International Air Transport Association”の略、世界の大半の航空会社が加盟する業界団体。

    (*2)CEIVファーマ

      “The Center of Excellence for Independent Validation in Pharmaceutical Logistics”の略、

      IATAがGDPに適合する輸送品質認証として策定したグローバルでの統一基準。

    (*3)KIX Pharma コミュニティ

      関西エアポート株式会社を中心に、国際航空輸送に関わる事業者が一体となってCEIVファーマ取得を 目指すプロジェクトの母体。当社を含めて 6 社がコミュニティの構成メンバーとして参加する。

    (*4)GDP

      “Good Distribution Practice”の略、原料や素材の調達から最終消費者への製剤の供給に至るまで、医薬品 流通過程の品質を保証する物流基準。


    <本件に関するお問い合わせ先>

    株式会社阪急阪神エクスプレス 総務人事部 広報課

    〒105-0004 東京都港区新橋 3-3-9

    TEL:03-6745-1450/FAX:03-6745-1459

    HP:http://www.hh-express.com/jp/


    リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/5264.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1