報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年4月28日 10:00
    株式会社ジョリーグッド

    実写ハンドトラッキング医療実習「VRハンズオン」、 世界最大のVR/ARアワード「AWE Auggie Awards」ファイナリストに選出!!

     株式会社ジョリーグッド(東京都中央区、代表取締役CEO:上路健介、以下 ジョリーグッド)は、医療VRの新機能である実写ハンドトラッキング医療実習「VRハンズオン」の最新版が、北米で開催される世界最大のVR/ARの祭典「Augumented World Expo(AWE)」主催の「Auggie Awards」にて、BEST HEALTHCARE & WELLNESS SOLUTION部門に日本企業で唯一ファイナリストに選出されたことを発表いたします。

     本アワードは、4月11日(月)〜5月5日(木)の期間で一般投票が行われ、審査員審査を経て2022年6月1日(水)から北米・カリフォルニア州サンタクララで開催されるAWEにて、受賞企業が発表されます。
     なお、AWE開催期間中、「VRハンズオン」最新版をジョリーグッド出展ブースにて、初披露いたします。

    ■ハンドトラッキングにより名医の手技に重ねて学習できる「VRハンズオン」最新版

    VRハンズオンは、リアルな実写360度の治療映像の名医の手技に、ハンドトラッキングセンサーによって表示されたプレイヤーの手を重ねて学習することが可能です。ポイントとなる箇所で視線や手の位置、傾きなどを判定しプレイヤーの習熟度を評価することで、繰り返しVR実習を継続したくなるモチベーションの維持、向上を実現しています。

    ①英語による解説・お手本シェイプ表示②プレイヤーの手を重ねて実践・評価③スコア表示で習熟度を評価
    ①英語による解説・お手本シェイプ表示②プレイヤーの手を重ねて実践・評価③スコア表示で習熟度を評価

    ■世界最大のVR/ARの祭典「Augumented World Expo(AWE)」

     AWEは、毎年北米、ヨーロッパ、アジアで開催される世界最大規模のVR/ARショーケースで、大きくカンファレンス、エキスポ、アワード、ピッチ大会の4部で構成されています。業界のリーダーたちが一堂に会して、主要な技術的課題の解決、VR/ARの新分野への導入、倫理的・法的問題の検討、多様性の促進など以後10年に向けたVR/AR業界の方向性について議論を行う場となっています。

    AWE公式HP:https://www.awexr.com/


    <Auggie Awards(オーギーアワード)>

     Auggie AwardsはAWE主催で開催される世界的なアワードです。カテゴリーは15に分かれ、映画、アプリ、ゲーム、開発者向けツール等多岐に渡ります。今回、ジョリーグッドの「VRハンズオン」は、BEST HEALTHCARE & WELLNESS SOLUTION部門にてファイナリストに選出されています。

    <アワード一般投票(Public Voting)>

    投票サイト:https://auggies.awexr.com/
    ノミネートカテゴリー:「BEST HEALTHCARE & WELLNESS SOLUTION」
    ノミネート名:「VR Clinical Training with "VR Hands-On"」

    ▼審査期間
    一般投票期間 :4月11日(月)〜5月5日(木)
    審査員審査期間:5月12日(木)〜5月26日(木)
    授賞式    :6月2日(木)

    <AWE出展概要>

    AWE USA 2022
    出展期間:2022年6月1日(水)〜 6月3日(金)
    出展会場:Santa Clara Convention Center, 5001 Great America Pkwy, Santa Clara, CA 95054
    (ジョリーグッド出展ブース番号:#951)

    ■医療VR市場は年率40%超で成長し、2027年には350億ドル規模に達する見通し

     リサーチ会社Credible Marketsの調査によると、医療VR市場は、世界的に急速な成長を見せており、年平均成長率は42.3%、2027年時点の市場規模は358.7億ドル(約3.9兆円)となっています。
     特に新型コロナウィルスの流行は、世界的に医療現場でのVR普及を促しています。急を要さない手術が延期される中、手術を待つ患者は増加していることに対し、医療スタッフや機器は不足しています。こうした状況で、手術へのロボティクス活用やVRトレーニングなどが世界中で拡大しています。

    ■株式会社ジョリーグッドについて(https://jollygood.co.jp/)

     ジョリーグッドは、高精度なVRソリューションと、VR空間のユーザー行動を解析するAIによる医療福祉向けサービスを開発するメディカルテクノロジーカンパニーです。VRやAIなどのテクノロジーにより、医療教育、障害者支援、精神疾患治療など、人の成長や社会復帰を加速し、医療の進化や人の生きがいを支えるサービスを様々な研究機関や企業の皆様と共に展開しています。

    【企業理念】
    テクノロジーは、それを必要とする人に使われて、初めて価値がある。

    【ミッション・ビジョン・バリュー】
    ミッション:『テクノロジーで人の成長を加速する』
    ビジョン:『成長体験を増やし、人生を豊かなものに。』
    バリュー:『アップデートを楽しみ、本質と価値にこだわる』

    <海外体制強化につき、グローバルで活躍したい仲間募集>

     ジョリーグッドは今年2022年から、国内で普及が加速している医療教育VRやメンタル治療VRの海外展開体制を強化しています。今後は医療VRソリューションの海外進出を本格化し、国内外で命を支える医療従事者の方々への支援を広げていきます。
     日本医療のニーズが高いアジア各国や北米で、日本発のVRソリューションを世界へ広げていきたい仲間を募集しています。

    ジョリーグッド 採用HP:https://jollygood.co.jp/recruit