報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年8月22日 13:00
    三菱電機株式会社

    24種類の『風』が紡ぐ男女の軌跡!『人生に吹く風』

    2017年8月22日(火)より三菱電機特設ページ、Youtubeで公開

     三菱電機株式会社は、ルームエアコン霧ヶ峰ブランドムービー「人生に吹く風」を、2017年8月22日(火)より三菱電機特設ページ及びYouTubeで公開いたします。


     2017年8月22日(火)公開の本ムービーは、人生に吹く様々な『風』をテーマに、30歳の男女にスポットを当て、それぞれの人生に起こる様々な出来事が、『風』と共に描かれています。男性主人公の「僕の人生に吹く風」、女性主人公の「私の人生に吹く風」、男女ダイジェスト版の「人生に吹く風」の3編構成です。

     

     子供の誕生をきっかけに人生を振り返る男女。人生には、瞬間瞬間で、色々な風が吹く。そのひとつひとつの風が、人生を豊かにしてくれた。今年でブランド50周年を迎える霧ヶ峰が送る風も、そのような風のひとつでありたい。そんな想いを込めて。


    【僕の人生に吹く風】

    野球に熱中した少年期、彼女と手を繋いで歩いた青春、働き出して壁に当たり挫けそうになった時、彼の人生の様々な場面で風が吹いていました。


    【私の人生に吹く風】

    家族で出かけた夏、彼氏と行った銭湯、不安に押し潰されそうになった就職活動、失敗もある社会人生活、彼女の人生の様々な場面で風が吹いていました。


    【人生に吹く風】

    男女それぞれ、風に導かれていく人生をダイジェストで描いています。


    WEB限定ムービー「人生に吹く風」概要


    ■タイトル

     三菱電機 霧ヶ峰ブランドムービー『人生に吹く風』

    ■公開開始 

    2017年8月22日(火) より公開              

    ■動画URL     

     僕の人生に吹く風 https://youtu.be/N-TWPPsdIEE

     私の人生に吹く風 https://youtu.be/iWycuZ7XwPw

     人生に吹く風   https://youtu.be/AqWbxRyejdQ 

    ■特設ページ  

    http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/50th/

    ■ストーリー 

    遠く離れた場所で生まれた2人の男女。風に吹かれ、包まれ、流され、前へと進み、互いのほうへと導かれていく。どの風も、ここに来るまでに必要だった風。50年間、風を見つめ続けてきた霧ヶ峰が送る、男女とそこに吹いた風のストーリー。


    【僕の人生に吹く風】

    1・雨上がりの虹を教えてくれた夏風     2・想像以上の力をくれた熱風

    3・温かい気持ちになった北風        4・親の思いと一緒に届いた秋風

    5・背中を押してくれた追い風        6・顔を上げろと頬を打った強風


    【私の人生に吹いた風】

    1・家族を暖かく包んだ南風         2・いたずらして逃げていった雨風

    3・大人になった気分をくれた夜風      4・心をなぐさめた潮風

    5・自分を見失いそうになった向かい風  6・前を向く気持ちを与えてくれたビル風


    二人の男女を包みこんできた風。

    次の世代にはどんな風が吹くのでしょうか。


    三菱電機ルームエアコン『霧ヶ峰』50年の歴史


    1967年  霧ヶ峰 セパレート型誕生


    1968年  壁掛けセパレートタイプ誕生。世界初※1となるラインフローファン搭載。

        室外機の大幅な小型軽量化を実現。

        ※1:家庭用エアコン室内機において、当社調べ。


    1992年  コンパクト時代を拓く。霧ヶ峰Fを開発


    2005年 『ムーブアイ』を初搭載。

        人検知センサーに加え、床面の温度を検知するセンサーも搭載。

        部屋全体をムラなく空調が可能に。


    2016年 『FZシリーズ』登場。

        エアコンの常識を変え、霧ヶ峰の新たな時代を切り拓く、

        画期的な機構とデザイン性。エアコンの新たな価値を示した。





    【18年度三菱ルームエアコン『霧ヶ峰』FZシリーズ概要】

    【製品概要】

    ■商品名           三菱ルームエアコン霧ヶ峰

    ■形名              FZシリーズ

    ■容量                4.0~9.0kWクラス

    ■希望小売価格  オープン価格

    ■発売予定日       2017年11月1日


    【FZシリーズ特長】

    1・ 世界初※2「ムーブアイmirA.I.(ミライ)」が 

           ちょっと未来の暑く感じる・寒く感じるを予測。 

    ※2:2017年11月1日発売予定、当社調べ。

    家庭用エアコン室内機において。360°センシングで、外気温と日射熱影響から、 未来の体感温度変化を予測する技術。

    ■「ムーブアイmirA.I.」がお部屋を360°くまなくセンシングし、取得した様々なデータを時系列的に分析することで、住宅により異なる住宅性能※3(室温に影響する性能)を判定

    ■外気温・窓などが、1人ひとりの温度の感じ方に与える影響を分析し、ちょっと未来の体感度変化(暑く感じる・寒く感じる)を予測   

    ※3:ここでいう住宅性能とは、室温に影響する性能(断熱性、気密性、広さを総合的に判断したもの)を指します。


    2・先読み運転で体感温度変化を抑制し快適、さらに省エネ※4。    

    (2018年度モデルFZシリーズ6.3kWクラスにおいて当社独自の条件にて評価)

    ■分析・予測に基づく先読み運転で、体感温度変化を抑制して快適に、さらに省エネ※4。    

    ※4: 2018年度モデルFZシリーズ6.3kWクラス。暖房時、当社環境試験室(20畳)において、外気温と日射負荷は当社が独自に想定した冬期をモデルとし変動・設定温度23℃で運転した場合。設定温度到達後4時間における「先読み」切(1,115Wh)と「先読み」入(1,049Wh)の積算消費電力量比較。設置環境、使用状況により効果は異なります。


    3・世界初※5、「Active Switch Compressor」でハイパワーと高効率化を両立。   

     ※5:2017年11月1日発売予定、当社調べ。DCインバーター圧縮機を搭載した家庭用エアコンにおいて。2種類のDCモーター結線を切り替える技術。

    ■2種類のDCモーター結線をもつ「Active Switch Compressor」を搭載し、お部屋をすばやく快適にする「ハイパワー」運転時、設定温度到達後の安定運転時ともに高効率化を実現