報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年7月3日 11:45
    株式会社アシスト

    Web無害化「ダブルブラウザ・ソリューション」と ファイル無害化・ファイル交換「Smooth File」を連携 ~数多くの実績を持つ2つのソリューションを連携し、 ランサムウェア/標的型攻撃に有効な ネットワーク分離環境下の安全なファイル交換を実現~

    株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚 辰男、略記:アシスト)は、クライアント仮想化製品「Ericom」(開発元:イスラエルEricom Software Ltd.)を基盤としたWeb無害化「ダブルブラウザ・ソリューション」と、株式会社プロット(本社:大阪市北区、代表取締役社長:津島 裕、略記:プロット)が提供するファイル無害化機能付きファイル交換システム「Smooth File(スムースファイル)ネットワーク分離モデル」を組み合わせ、両社共同でインターネット分離提案を推進していくことを発表します。


    2017年5月に世界中を震撼させたランサムウェア「WannaCry」をはじめ、標的型攻撃やサイバー攻撃の進化と、それによる被害が拡大しており、従来の「パターンマッチング」に依存するセキュリティ対策は限界を迎え、企業を保護するための適切なセキュリティ対策が必要とされています。今回、「Smooth Fileネットワーク分離モデル」と「ダブルブラウザ・ソリューション」が連携することで、インターネット接続系ネットワークと基幹系ネットワークを分離し、インターネット上から入手したファイルを無害化しながら、安全に基幹系ネットワーク内に持ち込む事が可能となります。


    ◎Smooth Fileネットワーク分離モデルとダブルブラウザ・ソリューションの

     連携イメージ


     1.インターネット接続系ネットワークと基幹系ネットワークを分離

     2.社内PCから仮想ブラウザ経由でインターネット上のWebサイトへアクセス

      し、ファイルを仮想ブラウザ側にダウンロード

     3.仮想ブラウザにてSmooth Fileネットワーク分離モデルへアクセス

     4.Smooth Fileネットワーク分離モデル上へ、基幹系ネットワークへのファ

      イル持ち込みを登録

     5.自動的にSmooth File ネットワーク分離モデルによりファイル無害化実施

     6.基幹系ネットワーク内PC端末のWEBブラウザからSmooth Fileネットワーク

      分離モデルへアクセス

     7.無害化されたファイルをPC端末側にダウンロード



    この連携は、安価にインターネット分離を実現しながらファイルを無害化し、基幹系ネットワークへファイルを持ち込めるようにする事で、ゼロデイ攻撃などの未知の攻撃に対しての防御を行えるため、ユーザーの利便性を損なうことなく企業のセキュリティ強化への貢献を目指しています。今後は、両社のパートナーを通じて展開していき、各分野への標的型攻撃提案を推進していきます。


    ----------------------------------------------------------------------

    ■Smooth Fileネットワーク分離モデルについて

    ----------------------------------------------------------------------

    プロットが開発・提供する、分離されたネットワーク間での安全なファイル交換を実現する「ファイル交換ソリューション」。Microsoft OfficeファイルやPDFファイル、画像ファイルから、マクロ領域やメタ領域・スクリプト領域を除去する事で、安全に利用できる状態に消毒を行う「ファイル無害化機能」を実装している事を特徴とし、全国34都道府県、140を超える自治体に導入される実績を持つ。


    インターネット系ネットワークと基幹系ネットワーク間での全てのファイルのやり取りのログを蓄積する事は勿論、ファイル移動時の上長承認機能や各種制限などを、導入組織のセキュリティポリシーに合わせた、柔軟な運用利便性も評価されている。

    http://www.smoothfile.jp/


    ----------------------------------------------------------------------

    ■ダブルブラウザ・ソリューションについて

    ----------------------------------------------------------------------

    サイバー攻撃から組織のITインフラや情報を守るためにインターネット分離は効果的ですが、物理的なネットワーク分離は、業務の分断を招き、ユーザーの利便性と業務効率を著しく低下させます。


    ダブルブラウザ・ソリューションは、インターネット分離環境において、利用端末から仮想ブラウザ経由でWebサイトにアクセスし、画面転送によって安全な閲覧を可能にします。ブラウザが実行されているのは業務ネットワークとは分離された仮想ブラウザ上なので、端末のマルウェア感染を防止します。


    <ダブルブラウザの特徴>

    1.RDS CAL不要のLinuxブラウザにも対応し、低コストで導入可能

    2.ブラウザ実行環境は使う度に初期化され、安全に利用可能(Linux版)

    3.ブラウザのお気に入り等、ユーザーの利用設定を保存でき、快適性を確保

    4.多業種に渡る80の企業・団体、15万ユーザーの導入実績

    https://www.ashisuto.co.jp/product/theme/virtualization/doublebrowser.html


    ----------------------------------------------------------------------

    ■プロットについて

    ----------------------------------------------------------------------

    1968年創業の開発会社。主な事業として、パッケージ製品の開発、クラウドサービスの運営を行っています。パッケージ製品・サービスとして、ファイル送受信の効率化、ファイル・メールの無害化対策、メールの誤送信対策、メールのアーカイブなどITを利用した企業間コミュニケーションの利便性や安全性を高めるソリューションを提供しています。

    https://www.plott.co.jp/


    会社名:株式会社プロット

    設立日:1968年1月

    代表者:津島 裕

    事業内容:企画・制作・デザイン、Webコンサルティング、Webシステム開発、クラウドサービス、ネットワーク及びサーバー構築・運用

    ホームページ:https://www.plott.co.jp/


    所在地:

    【大阪本社】〒530-0001

          大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪梅田ビル23F

    【東京本社】〒108-0073 東京都港区三田3-11-36 三田日東ダイビル2F

    【名古屋営業所】〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-3-3 AMMNATビル7F

    【京都研究所】〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町93 KRP6号館4F


    連絡先:

    【大阪本社】Tel: 06-6341-8360 Fax: 06-6341-8366

    【東京本社】Tel: 03-5730-1400 Fax: 03-5730-1401

    【名古屋営業所】Tel: 052-228-6655 Fax: 052-228-6656


    ----------------------------------------------------------------------

    ■アシストについて

    ----------------------------------------------------------------------

    アシストは、特定のハードウェア・メーカーやソフトウェア・ベンダーに偏らない、幅広いパッケージ・ソフトウェアを取り扱う会社です。「パッケージ・インテグレーター」として複数のソフトウェアと支援サービスにアシストのノウハウを組み合わせ、企業の情報システムを情報活用、運用、データベースを中心に、近年ではクライアント仮想化やビジネスルール管理、データ・プレパレーション分野も拡充し支援しています。また今年から、「解決、快結。アシストの超サポ」をサポートブランドと定め、アシスト提供のパッケージ・ソフトウェアを顧客企業が徹底活用できるよう、真摯に、きめ細かく、使命感を持って全方位にサポートすることに加え、課題解決と快い結果をもたらすことで顧客企業と深いきずなで結ばれることを目指します。


    会社名:株式会社アシスト

    設立日:1972年3月

    代表者:大塚 辰男

    事業内容:コンピュータ用パッケージ・ソフトウェアの販売、技術サポート、教育およびコンサルティング

    ホームページ:https://www.ashisuto.co.jp/

    所在地:〒102-8109 東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷東急ビル


    ----------------------------------------------------------------------

    ■ニュースリリースに関するお問い合わせ

    ----------------------------------------------------------------------

    株式会社アシスト 広報担当:田口、吉田

    TEL:03-5276-5850

    URL:https://www.ashisuto.co.jp/contact/press/


    ----------------------------------------------------------------------

    ■「ダブルブラウザ・ソリューション」および

     「Ericom」に関するお問い合わせ

    ----------------------------------------------------------------------

    株式会社アシスト 仮想化事業推進室 担当:青木

    TEL:03-5276-3475

    Ericom詳細URL:

    https://www.ashisuto.co.jp/product/category/virtualization/ericom/

    ダブルブラウザ・ソリューション詳細URL:

    https://www.ashisuto.co.jp/product/theme/virtualization/doublebrowser.html


    ----------------------------------------------------------------------

    ※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。

    ※ニュースリリースに記載された製品/サービスの内容、価格、仕様、お問い合わせなどは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。