報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年6月22日 13:00
    株式会社翔泳社

    累計37万部の人気書籍シリーズが満を持してデジタルメディアへ  みんなの暮らし日記ONLINEオープン

    ~出版社ならではの信頼とこだわり。読者に寄り添い共に育むメディア~

    株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:佐々木幹夫)は、6月22日(木)に「みんなの暮らし日記ONLINE」(https://minna-no-kurashi.jp/)をオープンしました。「みんなの暮らし日記ONLINE」は、累計37万部の人気書籍「みんなの日記」シリーズをベースとしたデジタルメディア。「みんなの日記」シリーズのコンテンツはもちろん、ウェブオリジナルのコンテンツも充実させ、書籍やイベントとの連携も予定しています。「暮らしを大切に」というシリーズのコンセプトを踏襲しつつ、紙、デジタル、リアルイベントを連携させ「家事、暮らしを大切に、毎日をきちんと楽しみたい」と考える読者のニーズに応えていきます。



    ■背景

    近年「家事」「暮らし」を重視する女性が増加しており、暮らし関連のブログやインスタグラムも人気が高まっています。身近に感じるスゴイ人たちによる、情報やノウハウの信頼性は高く、その人たちの使っているモノやサービスには注目が集まります。そして、共感できる言葉や仲間意識から、刺激を受け、やる気、モチベーションを上げ合うという空間になっています。

    こうした価値観やライフスタイルの変化をいち早く捉えた結果、累計37万部という「みんなの日記」シリーズのヒットにつながっています。一方、書籍だけでは伝えきれない情報も数多くあり、いち早く情報を伝えるのならデジタルが適しているなどの考えから、今回のデジタルメディアのオープンにつながりました。


    ■特長

    ・累計37万部!多く読者から支持を得る「みんなの日記」シリーズをベースにした安心感、信頼感

    ・人気ブロガーさん、人気インスタグラマーさんたちの家事・暮らしのノウハウはもちろん、考え方、心の持ちようも紹介

    ・自分のため、家族のために暮らしを楽しみたいと考えるスタッフが、自分ごとの感覚かつ読者目線での情報提供を心がける


    ■コンセプト

    ・「暮らし」をテーマにしたデジタルメディア

    ・衣食住をカバー。特に「食」と「住」にフォーカスをあてる

    ・具体的な家事のノウハウはもちろん、 モチベーションUPのための読み物や、著名人へのインタビューで記事を構成


    ■想定読者層

    ・暮らしをきちんとしたい20~50代女性(独身女性、専業主婦、兼業主婦。子どもがいる方、夫婦二人暮らの方。子育てが終わった方)

    ・衣食住を丁寧に楽しみたい。衣食住をシンプルに整えたい方

    ・日常の小さなことも楽しみ、暮らしを大事にしたいと思っている方

    ・丁寧な暮らしのために、効率よく家事をこなしていきたい方


    ■サイトイメージ

    トップページ(PC版)



    トップページ(スマートフォン版)


    ■連載ラインナップ

    ・「時間がほしいけどあきらめている」お母さんたちへ

     https://minna-no-kurashi.jp/article/corner/9

     

    ・Instagramフォロワー7万人 ゆりさんの「Less is more――少ないほど豊か」

     https://minna-no-kurashi.jp/article/corner/8

     

    ・海外の家事・暮らしって実際どうですか?(アメリカ/ノルウェー/フランス)

     https://minna-no-kurashi.jp/article/corner/7

     

    ・無印くんと私の友情物語

     https://minna-no-kurashi.jp/article/corner/20

     

    ・Instagramフォロワー17万人  holonさんの生活改善のアイデア

     https://minna-no-kurashi.jp/article/corner/16

     

    ・ライブドア公式ブロガー DIYクリエイターchikoさんのD愛Yな日々

     https://minna-no-kurashi.jp/article/corner/11

     

    ・Instagramフォロワー1.7万人  sachiさんの手作りおやつ

     https://minna-no-kurashi.jp/article/corner/6

     

    ・注目! 食トレンド

     https://minna-no-kurashi.jp/article/corner/17

     

    ・おすすめ本レビュー

     https://minna-no-kurashi.jp/article/corner/21

     

    ほか


    ■編集長メッセージ

    「みんなの暮らし日記ONLINE」は家事、暮らしを大切に、毎日をきちんと楽しみたい人に向けたオンラインメディアです。


    みんないつだってやることはたくさんあって、ふと気づくとあっという間に時間が経ってしまうものです。でも本当は、忙しいときも、ちょっと時間があるときも、もっと自分らしく心豊かに暮らせたらいいですよね。


    モノやコトの情報がたくさんある中、今の私たちに必要なのは、人生の先輩が背中を押してくれる一言だったり、同じ境遇にいる誰かの共感できる一言だったりします。


    家事や暮らしには一番もゴールもなくて、ずっと続いていくもの。


    大変な日もあるけれど、自分なりに少しずつ整えて、生活を向上させていきたい。そんなみなさんの心に響く記事がありますよう、編集部一同誠意をもってページを作っていきたいと思います。


    多くの方々から伺った暮らしと家事の役立ち情報、ささやかな日常を楽しむ秘訣とがたっぷり詰まった、「みんなの暮らし日記ONLINE」。どうぞお楽しみください!


    みんなの暮らし日記ONLINE編集長 本田麻湖



    ■スタッフ紹介

    みんなの暮らし日記ONLINE編集長

    本田麻湖/Honda Mako

    1972年新潟県生まれ。早稲田大学第一文学部文芸専修卒業後、出版社  山と溪谷社に入社。デザイン系出版社を経て、2006年翔泳社に入社。ブログやInstagramの書籍化企画「みんなの機内食」「みんなの朝食日記」「みんなの持たない暮らし日記」等の「みんなの日記」シリーズは累計37万部のヒット。小3男子の母。趣味はランニング。



    みんなの暮らし日記ONLINE編集

    伊藤桃子/Itoh Momoko

    1986年愛知県生まれ。立命館大学文学部卒業。2011年に翔泳社入社。書籍編集部でWindows officeやiPhone関連の書籍を編集した後、Webマガジン『MarkeZine』編集部を経て現職。共働きの夫と二人暮らし。ビールが大好きです。




    みんなの暮らし日記ONLINE媒体担当

    渡辺佳奈/Watanabe Kana

    1991年兵庫県生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒業。2013年に新卒で翔泳社に入社して以来、Webメディアの広告営業を担当。喫茶と読書と旅行を愛する。




    ■近日発売予定の書籍

    『みんなの暮らし日記 家事をシンプルに楽しむための、ちょっとしたこと。』


    いつもの家事、暮らし。少し変えるだけで、もっと楽しくなる!

    家事に仕事に育児に……やるべきことはいつも満載で、あっというまに日々は過ぎていってしまうものです。でも、同じような普通の生活の中でも、暮らしのひとつひとつをきちんとしっかりこなし、日常を楽しんでいる人たちが増えています。本書はそうした家事と暮らしを楽しんでいる大人気のブロガーさんとインスタグラマーさん48人による暮らしの日記です。巻頭ページでは料理家の行正り香さんの美しい住まいづくりの秘訣も聞きました。

    今週は気になっていた場所を片づけようかな、この季節ならではのものを作ってみようかなといった、ちょっとしたきっかけをくれる一冊です。


    巻頭ビジュアル:「料理家  行正り香さんの美しい暮らし」

    単行本/オールカラー/B5変型判/152ページ/みんなの日記編集部/1,380円+税/ISBN 978-4-7981-5003-1/2017年7月18日発売予定