報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年6月9日 21:00
    株式会社SCRAP

    本格アニメストーリーで送る、感動の新感覚リアル脱出ゲーム 「君は明日と消えていった」

    全国ツアー初週の名古屋土日は満員御礼! 来週末より仙台も!

     体験型の謎解きゲーム・イベント“リアル脱出ゲーム”を企画運営する株式会社SCRAP(所在地:東京都渋谷区、代表者:加藤隆生)は、昨年東京で大人気を博したリアル脱出ゲーム「君は明日と消えていった」(きみあす)を、先週6月2日(金)より名古屋にて開催をはじめ、初週の土日全7公演は満員御礼の好スタートとなりました。この後、同公演は仙台(6月16日〜)・福岡(7月)・東京(7月) ※再演・札幌(9月)・大阪(9月)の計6都市にて順次開催いたします。

     また、全国ツアーに先駆けて東京・渋谷ではプレス&関係者公演が行われ、作・演出の吉村さおり(SCRAP)が登壇。これまでのリアル脱出ゲームを超える新しいチャレンジについて語りました。

    (CM映像より)

    ------------------------------------

    GONZO制作、早見沙織山下大輝  主演のアニメで盛り上げる、ドラマティックなゲーム体験!

    あなたは映画部に所属する、高校2年生の男の子。ある日、あなたの元に謎の小包と、一通の手紙が届く。

    差出人は、亡くなったはずの幼馴染の女の子。そこには懐かしい字で、こんなことが書かれていた。

     

    「お願い、私の最後の願いを叶えて―」

     

    彼女の最後の願いとは、一体何だったのか。なぜあなたに、こんな手紙を送ってきたのか?

     

    17歳の少年になったあなたと幼馴染の少女・みずき、そして映画部の仲間達がぶつかり合う青く切ない物語。

    謎を解いたその先には、意外な真実が隠されている。

    果たしてあなたは、彼女の真実にたどり着くことができるだろうか?

     

     本イベントは参加者が17歳の高校2年生となって、亡くなったはずの幼馴染の女の子から送られてきた手紙の謎を解く、というストーリーの体験型謎解きゲーム・イベントとなっています。

     参加者は最大4人1組となり、協力して多くの謎やパズルを、論理やヒラメキ、時にデバイスを駆使し、そして物語を読み解くことで解決していき、制限時間内にゲームクリア=“脱出”することを目指します。

     参加者を物語の世界に入り込めるよう手助けするのは、多くの人気アニメ作品を手がけたプロダクションGONZO(ゴンゾ)が制作し、大人気声優の早見沙織(はやみさおり)と山下大輝(やましただいき)が主演を務める豪華アニメーション。さらに、中高生など若者を中心に大ブレイク中のアーティスト“ぼくのりりっくのぼうよみ”の「パッチワーク」がテーマソングとして、より深い世界観を表現しています。

    (左より)会場風景、プレイ風景、作品解説をするディレクターの吉村さおり氏(SCRAP)

    ※イベントの性質上、ネタバレ防止のため一部モザイクがかかっております。


    (作・演出の吉村さおりコメント) 

     リアル脱出ゲームというのは、普段は“爆弾が仕掛けられていてそれを解除しなければ!”みたいなデンジャラスな設定のものが多いんですが、今回の作品では新たなチャレンジとして、“ちょっとした心の動き”や“勇気を出して誰かとコミュニケーションしたり、誰かをじっと見つめてみる”、そんな心の動きを大事にした、そしてそれが脱出成功へと繋がるリアル脱出ゲームを作ってみました。

     そのために、ゴンゾさんにアニメを作っていただき、早見沙織さん、山下大輝さんという素敵な声優さんにご出演いただき、ぼくのりりっくのぼうよみさんの「パッチワーク」を主題歌にして……という風に、プレイする皆さんが作品の世界に入り込む要素だけを全部用意しました。だから後はもう、その中で主人公になりきってもらって、そこでどんな“心の動き”が起きるのか……それを楽しんでもらえたら嬉しいです。

     このオリジナルの青春リアル脱出ゲーム、おかげさまで東京では10,000人以上の方にプレイしていただけました。「後悔しないように生きてほしい」「好きな子になかなか告白できないけど、頑張ろう」、そんなメッセージが伝わってたらいいな、と思います。



    ------------------------------------            

    ■リアル脱出ゲーム「君は明日と消えていった」

    ~その手紙の本当の意味を、僕はまだ知らなかった。~

     

    □開催日時

    【名古屋】2017年6月2日(金)~7月2日(日)

    【仙台】2017年6月16日(金)~7月17日(月祝)

    【福岡】2017年7月14日(金)~9月18日(月祝) 

    【東京】2017年7月14日(金)~7月17日(月祝)

    【札幌】2017年9月1日(金)~9月24日(日)

    【大阪】2017年9月22日(金)~10月22日(日)

     

    【名古屋・リピーター公演】2017年6月28日(水)~6月29日(木)

    【仙台・リピーター公演】2017年7月21日(金)~7月23日(日)

    【東京・リピーター公演】2017年7月21日(金)~7月23日(日)

    【福岡・リピーター公演】2017年9月21日(木)~9月24日(日)

    【札幌・リピーター公演】2017年9月29日(金)~10月1日(日)

    【大阪・リピーター公演】2017年10月27日(金)~10月29日(日)

     

                       

    □会場

    【名古屋】ナゾ・コンプレックス名古屋

    【仙台】アジトオブスクラップ仙台

    【福岡】アジトオブスクラップ福岡・天神

    【東京】道玄坂ヒミツキチラボ

    【札幌】アジトオブスクラップ札幌

    【大阪】大阪ヒミツキチオブスクラップ

     

    □料金

    前売一般:3,000円/前売学生:2,500円

    グループチケット(4枚):11,600円

    当日一律:3,500円

    ※前売券完売の場合は、当日券の販売はございません

    ※学生券をお求めの場合は、受付にて学生証のご提示をいただきます

     

    □グループチケットとは

    グループチケットは1~4名様のお好きな人数だけでチームを組み、ゲームに参加できるチケットです。

    あなたの家族や友人達もしくは、お1人だけのチームで脱出を目指してみたい方は、こちらのグループチケットをご利用ください。

    通常前売券を4枚購入するより少しお得なチケットになっています。

     

    □お問い合わせ

    株式会社SCRAP

    TEL:03-5341-4915(受付時間:平日11:00~19:00)

    企画制作:SCRAP

    キャラクターデザイン・イラストレーション:飴村

    デザイン:名和田耕平デザイン事務所

    主題歌:「パッチワーク」by ぼくのりりっくのぼうよみ

    キャスト:

    山下大輝(主人公)

    早見沙織(桜川みずき)





    主演のお二人(左)早見沙織 (右)山下大輝


    ※日時、場所など詳細は公式サイトにて(http://realdgame.jp/kimiasu/

    (左より)会場のナゾ・コンプレックス名古屋のエントランス、初週の名古屋のプレイ風景


    +++++++++++++++++

    リアル脱出ゲームとは?

    2007年に京都で始まり大ブームを巻き起こし続けている体験型ゲーム・イベント。時に数人、時に1000人以上が同時にプレイし、協力し、競い合いながら謎解きやアクションを起こし、制限時間内に決められた場所からの“脱出”を目指すのが、「リアル脱出ゲーム」。脱出するのはマンションの1室から夜の廃校、廃病院、そして遊園地や東京ドームや六本木ヒルズ等々、あらゆる場所が舞台。現在まで日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど世界中で330万人以上を動員している。「ポケモン」「ワンピース」「名探偵コナン」「エヴァンゲリオン」等の大人気コンテンツともコラボし、世界観も多彩。

        

    男女問わずあらゆる世代を興奮の渦に巻き込む、今大注目の体験型エンターテイメントである。


    ※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。


    オフィシャルサイト→http://realdgame.jp/    

    ツイッターアカウント→@realdgame