報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年6月7日 12:30
    株式会社BNF

    飲食業界に特化したクラウドファンディング「Foobee」がオープン

    飲食店を経営する株式会社BNF(本社:千葉県船橋市、代表取締役:赤沼 和哉、以下 BNF)が、飲食業界に特化したクラウドファンディングサービスの「Foobee」を2017年6月4日にリリースいたしました。

    Foobee



    https://www.foobee.jp/


    ■Foobeeとは
    Foobeeは、フード業界に特化したプロジェクトの実行者と、実行者のアイディアに賛同してくれる支援者を繋ぐクラウドファンディングサービスです。
    クラウドファンディングとは、群衆(Crowd)と資金調達(Funding)という言葉を組み合わせた造語で、インターネットを通じて不特定多数の人から資金を集める仕組みを指します。
    掲載プロジェクトは、飲食店を2店舗経営するBNFが、実現性や信頼性を審査し、それぞれのプロジェクト実行者が目標金額に向けて、設定した期間、支援金を募ってまいります。

    第一弾目として、錦糸町に6月5日にオープンし、「美味シュラン2016」でグランプリに輝いた、「粉者東京」がプロジェクトに挑戦しています。
    続いて、赤坂バル横丁内に出店し、6月15日にオープンするGYOZA!365等もプロジェクトに挑戦予定です。

    多くの外食産業や生産者の方に気軽に資金調達をしていただけるように、原稿作成支援サービスも合わせて提供させていただいております。


    ■Foobee立ち上げ背景
    BNFでも飲食店を2店舗経営しております。飲食店経営者が直面する悩みや課題。そして飲食店経営を通じて得られる、お客様の笑顔、喜び、楽しさをBNFはよく理解しているつもりです。
    食事をしているときの楽しみや喜びは無限にあふれていると思います。
    美味しいものを食べたとき。
    まだ食べたことのない食材に触れたとき。
    一人で大好きなものをたらふく食べたとき。
    いつもの場所で、いつもの友人達と、いつもの食事をしているとき。
    大切な人と一緒に食べる食事。
    食べるという事を、もっと幸せで、喜びに満ち溢れる時間にしたいとBNFは考えています。
    このような思いを込め、多くの人たちが「食」を中心に多くのチャレンジができる社会を作りたいと考えてBNFはFoobeeを立ち上げました。


    ■Foobee使用について
    Foobeeはお申込みいただいてから、最短5営業日でプロジェクトをスタートすることが可能です。掲載にあたっては、審査や面談等が必要な場合がございます。

    <サービス概要>
    サービス名: Foobee(フービー)
    提供開始日: 2017年6月4日
    価格   : 支援金額の22%(お客様がご自身で原稿を作成する場合は18%)
    URL    : https://www.foobee.jp/


    ■会社概要
    会社名 : 株式会社BNF
    役員  : 代表取締役 赤沼 和哉
    本社  : 千葉県船橋市本町2-6-1 Kモール弐番館 5F
    設立  : 2015年5月1日
    事業内容: 飲食店の経営(Cafe&BAR BellB、熟成寿司専門店 優雅)
          フード関連事業専門のクラウドファンディングサービス(FooBee)
          スポーツに特化した広告代理事業
          各種イベントのプロデュース
    URL   : http://bn-f.jp