報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年5月26日 11:00
    株式会社サンライズプロモーション東京

    吉田都×堀内元 Ballet for the Future 2017  踊る喜び・観る歓びにあふれ、至福に満たされた感動の公演  今夏3都市で開催決定!

    世界の頂点を極めた二人が、日本バレエ界をリードするスターダンサーらと共に、 バレエの魅力をお伝え

    株式会社サンライズプロモーション東京は、「吉田都×堀内元 Ballet for the Future 2017」を2017年8月28日(月)東京(主催:チャコット)にて開催いたします。この公演は、8月23日(水)に大阪、8月31日(木)に札幌でも開催されます。

    キービジュアル(写真:瀬戸秀美)



    世界最高峰のバレエ団で日本人として男女それぞれ初めてのプリンシパル(最高位)となり、“世界の至宝”と称される吉田都、世界的ダンサー・振付家・芸術監督として常に“世界へのパイオニア”であり続ける堀内元。この公演は、二人の踊りと貴重な経験を次代に継承するとともに、バレエ芸術の魅力をさらに多くの方にお伝えしてまいりたいと願い、企画されたものです。
    過去2年、満場の劇場が、踊る喜び・観る歓びにあふれ、至福に満たされた感動の公演。2017年は、吉田都が気品と美しさの極み古典バレエの集大成的傑作「ライモンダ」を、堀内元が粋でお洒落なアメリカンテイストの新しいバレエを、それぞれが、福岡雄大、米沢唯という日本バレエ界をリードするスターダンサーをパートナーに迎え、国内外で活躍する気鋭のダンサーたちと共に創り上げてまいります。また、NYタイムズ等で絶賛された新進気鋭の振付家エメリー・ルクローンの作品を日本初披露するなど見所満載。古典から最新のバレエまで、バレエ芸術の素晴らしさ、美しさ、楽しさ…そして、バレエへの愛がぎっしり詰まった“夢の舞台”を豪華キャストでお届けしてまいります。
    高みを極めたダンサーの踊りは、バレエを学ぶ方には最高の学びにもなるでしょう。過去2年ともに舞踊評論家より年間ベスト5公演に選出された必見の公演です。貴重な機会をお見逃しなく。


    <出演>(予定)
    特別出演   :吉田都(元英国ロイヤル・バレエ団プリンシパル)
    芸術監督・出演:堀内元(セントルイス・バレエ芸術監督、
            元ニューヨーク・シティ・バレエプリンシパル)
    出演     :米沢唯(新国立劇場バレエ団プリンシパル)
            寺田亜沙子(新国立劇場バレエ団ファースト・ソリスト)
            森ティファニー(セントルイス・バレエ)

            福岡雄大(新国立劇場バレエ団プリンシパル)
            岡田兼宜(元米国ダズル・ダンスカンパニー)
            末原雅広(スクール・オブ・アメリカンバレエ出身)
            上村崇人(元セントルイス・バレエ)

    荒井茜/北元咲和歩/塩谷綾菜(アートバレエ難波津)/山本芽美//
    栗野竜一/高須佑治/豊永太優/樋口響//ほか、
    国内外で活躍する気鋭のダンサーたち(女性//男性//50音順)


    <大阪公演>
    8月23日(水) 開場17:45 開演18:30 NHK大阪ホール
    主催    :チャコット
    お問い合わせ:キョードーインフォメーション
           tel 0570-200-888(10:00〜18:00)

    <東京公演>
    8月28日(月) 開場17:45 開演18:30 新宿文化センタ―
    主催    :チャコット
    お問い合わせ:サンライズプロモーション東京
           tel 0570-00-3337(10:00〜18:00)

    <札幌公演>
    8月31日(木) 開場17:45 開演18:30 ニトリ文化ホール
    主催  :チャコット/オフィス・ワン
    特別協力:TVhテレビ北海道
    協力  :オフィス・メロディ
    ご予約・お問い合わせ:オフィス・ワン
               tel 011-612-8696(10:30〜18:00土日祝休)、
               URL http://www.officeone.co.jp/


    ●公演プログラム(予定)
    「ライモンダ」第3幕(結婚の祝典)より
    原振付 :マリウス・プティパ
    音楽  :A.グラズノフ
    主な出演:吉田都、福岡雄大、ほか

    「Passage」
    振付  :堀内元
    音楽  :ルドヴィコ・エイナウディ
    主な出演:米沢唯、堀内元、ほか

    「And My Beloved」
    振付:エメリー・ルクローン
    音楽:デイヴィッド・ラング

    ほか
    ※上演時間:約2時間(休憩含む)/音楽:録音音源


    ●プロフィール
    <特別出演:吉田都/Miyako Yoshida>
    東京生まれ。9歳でバレエを始める。1983年ローザンヌ国際バレエコンクールでローザンヌ賞受賞。英国ロイヤル・バレエスクールに留学後、84年サドラーズ・ウェルズ・ロイヤル・バレエ団(現バーミンガム・ロイヤル・バレエ団)に入団。88年に最高位のプリンシパルに昇格。95年英国ロイヤル・バレエ団へプリンシパルとして移籍。芸術選奨文部科学大臣賞、英国批評家協会最優秀女性ダンサー賞など多数受賞。2007年紫綬褒章、大英帝国勲章(OBE)受章。04年ユネスコ平和芸術家に、12年国連UNHCR協会国連難民親善アーティストに任命される。10年に英国ロイヤル・バレエ団退団後、現在はフリーランスのバレリーナとして、子供たちへのワークショップやボランティア等も含め、幅広く活躍を続けている。自伝的エッセイ「バレリーナ 踊り続ける理由」を出版。

    <芸術監督・出演:堀内元/Gen Horiuchi>
    父堀内完のもと7歳からバレエを始める。1980年ローザンヌ国際バレエコンクールでスカラシップ賞受賞。スクール・オブ・アメリカン・バレエに留学。82年、巨匠バランシンに認められ、ニューヨーク・シティ・バレエにアジア人初、日本人として今に至るまで唯一の入団者となる。その後アジア人初のプリンシパルに昇格。バランシンの愛弟子として数々のレパートリーを踊る。ミュージカルにも進出し、「キャッツ」では世界3都市に出演した唯一のダンサー。長野オリンピック開会式振付。2000年セントルイス・バレエ芸術監督に就任。自ら舞台に立ちながら演出振付を手掛ける。米国で芸術監督に就いた日本人は初。ローザンヌで過去5回審査員を務め、近年は若い世代の育成にも力を注いでいる。15年芸術選奨文部科学大臣賞受賞。


    ●スタッフ
    バレエミストレス:宗田静子
    バレエマスター :夏山周久
    舞台監督    :堀尾由紀
    照明      :加藤学
    音響      :矢野幸正

    ●チケット発売情報
    一般発売:2017年5月26日(金)

    <大阪公演>
    8月23日(水) 開場17:45 開演18:30 NHK大阪ホール
    S席¥9,400/A席¥7,900/B席¥6,400(税込)
    発売所  :○チケットぴあ http://t.pia.jp/
           tel 0570-02-9999<Pコード:459-043>
           セブン-イレブン、サークルK・サンクス、チケットぴあ店舗
          ○ローソンチケット http://l-tike.com/
           tel 0570-000-407(オペレーター)、
           tel 0570-084-005<Lコード:52016>、
           ローソン、ミニストップ店内Loppi
          ○CNプレイガイド http://cncn.jp/
           tel 0570-08-9990
          ○e+(イープラス) http://eplus.jp/
           ファミリーマート店内Famiポート
          ○阪神プレイガイド(窓口のみ・11:00〜19:00)
          ○チャコットwebサイト http://www.chacott-ticket.com/
           (座席選択不可)
    お問い合わせ:キョードーインフォメーション
           tel 0570-200-888(10:00〜18:00)

    <東京公演>
    8月28日(月) 開場17:45 開演18:30 新宿文化センタ―
    S席¥9,400/A席¥7,900/B席¥6,400(税込)
    発売所  :○e+(イープラス) http://eplus.jp/
           ファミリーマート店内Famiポート
          ○チケットぴあ http://pia.jp/
           tel 0570-02-9999<Pコード: 459-196>、
           セブン-イレブン、サークルK・サンクス、チケットぴあ店舗
          ○ローソンチケット http://l-tike.com/
           tel 0570-084-003<Lコード: 33173>、
           tel 0570-000-407(オペレーター)、
           ローソン、ミニストップ店内Loppi
          ○チャコットwebサイト http;//www.chacott-ticket.com/
           (座席選択不可)
    お問い合わせ:サンライズプロモーション東京
           tel 0570-00-3337(10:00〜18:00)

    <札幌公演>
    8月31日(木) 開場17:45 開演18:30 ニトリ文化ホール
    S席¥9,400/A席¥7,900/B席¥6,400(税込)
    発売所:○オフィス・ワン http://www.officeone.co.jp/
         tel 011-612-8696(10:30〜18:00土日祝休)、
        ○チケットぴあ http://pia.jp/
         0570-02-9999<Pコード:459-103>
         セブン-イレブン、サークルK・サンクス、チケットぴあ店舗
        ○ローソンチケット http://l-tike.com/
         tel 0570-084-001<Lコード:11782>
         tel 0570-000-407(オペレーター)、
         ローソン、ミニストップ店内Loppi
        ○道新プレイガイド
         tel 011-241-3871
        ○大丸プレイガイド(南1西3)
         tel 011-221-3900
        ○e+(イープラス) http://eplus.jp/
         ファミリーマート店内Famiポート
        ○チャコットwebサイト http://www.chacott-ticket.com/ (座席選択不可)
    ご予約・お問い合わせ:オフィス・ワン http://www.officeone.co.jp/
               tel 011-612-8696(10:30-18:00土日祝休)

    ※未就学児童入場不可。
    ※車椅子をご利用のお客様は、事前にお問い合わせ先までご連絡ください。
    ※出演者は2017年4月末日現在の予定です。出演者の怪我や病気その他やむを得ない事情により変更になる場合がございます。
    ※出演者の変更等により、やむを得ず演目が変更になる場合がございます。最終的な出演者・演目は当日発表とさせていただきます。
    ※公演中止の場合を除き、キャンセルや変更及び払い戻し等はいたしかねます。また、公演中止の場合の旅費等の補償はいたしかねます。
    ※ネットオークション等での営利目的によるチケットの転売はお断りいたします。
    ※開演後の入場は制限させて頂く場合がございます。
    以上を予めご了承の上、お買い求めください。

    協力     :ブルーミングエージェンシー/オフィス・エイツー/
            バレエスタジオ ミューズ/セントルイス・バレエ/
            株式会社ビデオ
    企画制作   :チャコット
    公式webサイト :「BFF チャコット」検索