報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年4月24日 18:15
    京阪電気鉄道株式会社

    京阪電車京都地下線(東福寺―三条駅間) 開通30周年記念イベントを 5月27日(土)・28日(日)に開催します

    京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社長:加藤好文)は、平成29年5月27日(土)・28日(日)の2日間、京阪電車京都地下線(東福寺―三条駅間)の開通30周年を記念したイベントを開催します。

    京阪本線東福寺―三条駅間の地下化工事は、京都市の都市計画事業の一環として実施し、8年2ヶ月の歳月を要して昭和62(1987)年5月24日(日)に完成。これにより、8箇所の踏切道が撤去され、京都市内の自動車交通の混雑が大幅に緩和されました。その後、平成元(1989)年10月には鴨東線(三条―出町柳駅間)が開通し、現在に至ります。

    本イベントでは、京都地下線の開通30周年を記念し、5月27日(土)・28日(日)の2日間にわたり、クイズラリーやオリジナルグッズの発売などを実施します。「京都地下線開通30周年記念クイズラリー」では、京阪線4駅にクイズラリーポイントを設置し、京都地下線にまつわる3択クイズを出題。全問正解された方には「京阪電車オリジナルキーホルダー」をプレゼントします。また、京都地下線開通30周年を記念したオリジナルグッズの販売会や、特製ヘッドマークを掲出した列車の運行を実施し、イベントを盛り上げます。


    1.京都地下線開通30周年記念クイズラリーについて

    京阪線の4駅にクイズラリーポイントを設置し、京都地下線にまつわる3択クイズを出題。全問正解された方には、「京阪電車オリジナルキーホルダー」をプレゼントします。

    【ラリーポイント】

    中之島駅(改札外コンコース)

    七条駅(三条・出町柳方面専用改札外コンコース)

    清水五条駅(改札外コンコース)

    祇園四条駅(改札外コンコース券売機付近)

    ※混雑状況等によりラリーポイント設置場所は変更する場合があります

    【ゴールポイント】

    三条駅コンコース特設会場

    【実施期間】

    平成29年5月27日(土)・28日(日)

    ラリーポイントのクイズ掲出時間 9時~15時(予定)

    商品の引き換え時間 10時~16時(予定)

    ※商品引き換え時間以降の引き換えはできません

    【ラリーシートの配布】

    5月20日(土)以降、京阪線各駅(男山ケーブル線を除く)に設置

    【注意事項】

    ・賞品の引き換えは両日とも16時をもって終了します。それ以降の引き換えはできません。

    また、三条駅改札口およびインフォステーションでの引き換えはできません。

    ・クイズラリーに参加されるお客さまは乗車券が必要です。クイズラリーを目的とした途中下車はできません。

    ・お1人様が複数のラリーシートをゴールポイントの三条駅コンコース特設会場にご持参された場合でも、商品のお渡しはは1枚分限りとします。


    2.オリジナルグッズ販売会について

    【概要】

    京都地下線30周年を記念した新商品をはじめ、京阪電車オリジナルグッズの販売会を開催します。

    【日時】

    平成29年5月27日(土)・28日(日) 10時~16時(予定)

    【場所】

    三条駅コンコース特設会場

    ※商品はいずれも数量限定です。売り切れの場合はご了承ください



    【販売品目発売品目(一部)】

    京都地下線開通30周年記念クリアファイル

    発売金額 各400円(税込)

    特徴  京都地下線開通当時の様子を描いたクリアファイル(A4サイズ)です。

    その他、「京都地下線開通30周年記念駅名看板マグネット(台紙付き)」なども発売予定です。


    3.特製ヘッドマークの掲出

    【概要】京都地下線開通30周年を記念したの特製ヘッドマークを掲出します。

    【運転期間】平成29年5月20日(土)~平成29年10月31日(火)

    【運転区間】京阪線

    【使用車両】未定


    ※事情によりイベントの一部または全部を中止する場合があります