報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年4月14日 11:00
    株式会社エムオン・エンタテインメント

    【参加無料】デジモノ×KOOVがコラボ! 親子向けロボット・プログラミングワークショップを開催! 〈学ぶを遊ぶ〉ワークショップシリーズ 「DIGIMONO!PLAY!」スタート

    株式会社エムオン・エンタテインメント(所在地:東京都港区、代表取締役:渋谷  学 以下、MOE)は、Webメディア「DIGIMONO!byデジモノステーション」が提案する〈学ぶを遊ぶ〉ワークショップシリーズ「DIGIMONO!PLAY!」を開始いたします。

     

    その第一弾として、株式会社ソニー・グローバルエデュケーションのロボット・プログラミング学習キット「KOOV(クーブ)」とコラボレーションし、親子で一緒にプログラミングを楽しみながら体験できるワークショップ「DIGIMONO!×KOOV Presents 親子でプログラミングと遊ぼう!」を、2017年5月13日(土)に東京都内で開催いたします。

     

    本イベントは、子ども向け創造表現活動を推進するNPO法人CANVASによる企画協力のもと開催されるもので、「最近よく聞くプログラミングってなんだろう?どんなことができるの?」という初心者の方でもプログラミングを「遊び、学ぶ」ことができるワークショップです。

     

    【概要】

    DIGIMONO! PLAY! Vol.1

    DIGIMONO!×KOOV  Presents 親子でプログラミングと遊ぼう!

     

    <開催日時>2017年5月13 日(土)13:30~15:00終了予定

                (13:00受付開始)

     

    <会場>東京23区内某所(当選者のみにお知らせ致します)

     

    <対象>小学生のお子様と、保護者お一人様

    ※ワークショップ参加者以外のご家族は観覧席での参加となります。

     

    <ご招待人数>7組14名様

     

    <応募方法>4/26(水) 応募締め切り

    ※応募はインターネットのみとなります。ご応募いただいた方の中から厳正なる抽選を行い、当選者を決定いたします。当選の発表は4/28(金)までにメールにてご連絡致します。また応募後の抽選結果に関するお問合せには応じておりません。

     

    <参加費>無料

    ※ご自宅から会場までの交通費はご自身の負担となります。

     

    <キャンセルについて>

    キャンセルについては、原則受け付けておりませんが、止むを得ない事情がある場合、開催日3日前までにご連絡下さいますようお願いいたします。

    ※キャンセルの際には、お早めにご連絡を下さいますようお願い致します。

     

    【参加のご応募はこちら】

    ワークショップご参加希望の方は下記サイトよりお申込みください。

    https://www.digimonostation.jp/event_001/

     

    【内容】

    ・ロボット・プログラミング学習キット「KOOV」で何ができるの?

    ・プログラミングってなに? プログラミングをやってみよう!

    ・KOOVを組み立ててプログラミングしてみよう!

    ・みんなでロボットを動かしてみよう!

    ※内容は予告なく変更の場合がございます。

      

    【DIGIMONO! PLAY!公式ページ】

    https://www.digimonostation.jp/event_001/

     

    【DIGIMONO!by デジモノステーション】

    https://www.digimonostation.jp/

     

    【KOOV 公式Webサイト】

    https://www.koov.io/

     

    【CANVAS 公式Webサイト】

    http://canvas.ws/

     

    <主催>

    株式会社エムオン・エンタテインメント

     

    <協力>

    株式会社ソニー・グローバルエデュケーション

     

    <企画協力>

    NPO法人CANVAS


    【DIGIMONO!PLAY!とは】

    Webメディア「DIGIMONO!byデジモノステーション」が提案する

    〈学ぶを遊ぶ〉ワークショップシリーズ。

    親子いっしょに楽しめる、創造力・好奇心を刺激する

    イベントを企画していきます。