報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年3月2日 17:30
    全国農福連携推進協議会

    農業と福祉がつながって日本を元気に! 『全国農福連携推進協議会』設立フォーラム3月8日開催

    全国農福連携推進協議会(略称:ノウフク、運営:一般社団法人 日本基金)は、障がい者等が農産物を生産し就労訓練・就労する“農福連携”の取り組みを日本中に広め、障がい者等の自己実現の確立・地方創生・地域農業の維持発展につなげる全国規模の協議会『全国農福連携推進協議会』を設立し、2017年3月8日(水)に設立フォーラムを開催いたします。

    蛙と少年 イメージ

    全国農福連携推進協議会[ノウフク]ホームページ
    http://noufuku.jp/


    これからの農福連携は、「農」は農業だけでなく林業・水産業を含めたもの、さらには加工/販売/飲食業、そして医療/介護/教育/観光などのさまざまな分野と連携してゆくことが求められています。
    「福」は障がい者だけでなく、要介護認定者・元気高齢者・生活困窮者・生活保護受給者・ニート・引きこもりなどへ広げてゆくことが求められています。
    そうした中で、さまざまな事業所や事業者の安定的な運営や技術力の強化、持続可能な社会づくりの対応につながることを目指し、全国における統一した取り組みを協議会が先頭に立って推進してゆく所存であります。


    ■『全国農福連携推進協議会』設立フォーラム概要
    日時 :2017年3月8日(水) 14:00~16:30
    会場 :日比谷コンベンションホール 大ホール
        (東京都千代田区日比谷公園1-4)
    参加費:2,000円(税込)
    主催 :一般社団法人 日本基金
    後援 :農林水産省/厚生労働省

    <設立フォーラムプログラム>
    13:30 開場
    14:00 フォーラム開始
    14:00 役員紹介・会長挨拶
    14:20 祝辞(元農林水産 事務次官 皆川 芳嗣氏)
    14:30 事例報告
        (1)京丸園株式会社
        (2)社会福祉法人こころ
        (3)株式会社ひなり
        (4)埼玉福興株式会社
    15:10 休憩
    15:20 パネルディスカッション
    15:40 行政報告(農林水産省/厚生労働省より)
    16:15 閉会

    ※尚、設立フォーラム終了後「全国農福連携推進協議会設立記念パーティ」を開催いたします

    ■「全国農福連携推進協議会設立記念パーティ」概要
    日時 :2017年3月8日(水) 18:00~20:00 ※開場17:30
    会場 :レストラン「アラスカ」
        (東京都千代田区内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル10F)
        TEL 0120-038-061
    参加費:8,000円(税込)


    ■申込方法
    下記ページから確認いただけます。
    http://noufuku.jp/news/noufuku/20170210-397


    ■全国農福連携推進協議会[ノウフク]とは?
    [ノウフク]=「農福連携」を推進するプラットフォームです。
    全国でひろがりをみせる「農業」と「福祉」の連携は、地域の課題解決方法のひとつとして注目されています。[ノウフク]は、連携により新しい事業や地域コミュニティを生み出し、全国に「福」を広げることを目指します。
    ホームページ: http://noufuku.jp/