報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年2月7日 11:00
    ピー・アイ・スクエア株式会社

    日本の革工房・職人を応援するECサイト「KAWANOWA」を開設  ~ 初の催事を千葉県市川市にて3月15日開催 ~

    ピー・アイ・スクエア株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:守屋 光博)は、日本の革工房・職人を応援するECサイト「KAWANOWA」を、開設いたしました。

    KAWANOWA

    URL: http://shop.kawanowa.com/


    個々の競争ではなく、同業者が協力し合いながら業界を盛り上げていく。IT企業を巻き込んだ新しいスタイルのECサイトです。東日本ハンドバッグ工業組合に加盟するメーカー有志が参加し、自社オリジナルのファクトリーブランドを販売しています。

    また、2017年3月15日(水)~3月22日(水)には「KAWANOWA」初となる催事を、シャポー市川(千葉県市川市)にて開催いたします。


    ■「KAWANOWA」とは
    【コンセプト】
    「KAWANOWA」は、日本の伝統的で巧みな革工房・職人を応援しようという想いから、2016年に誕生しました。日本の熟練職人が培ってきた技術力や、ものづくりへのこだわりをベースに、革の「わ」が広がったり繋がったりする、そんな新しいスタイルを創りだすことをコンセプトにしています。

    【特徴】
    <メーカーが垣根を越えて、革業界を盛り上げる>
    現在、業界は大変な職人不足。長年蓄積してきた技術や文化が途切れようとしています。そんな状況を打破すべく、得意ジャンルもテイストも違うメーカー同士が、業界を盛り上げるために集まりました。
    老舗メーカーや伝統技術を有するメーカーが13社参加(2017年2月7日現在)。既存概念にとらわれないこの試みは、他のECサイトにはない特色です。

    <本物を適正価格で>
    日本のファクトリーブランドの「高品質」な商品を、「適正価格」で買っていただく。中間卸しを通さずに販売することで、それを可能にしました。

    <革製品の魅力をトータルで提供>
    「自分の本当に好きなものを、長く大事に使っていきたい。」
    「作り手のこだわりを感じたい。」
    「“愛着”を語れるものに出会いたい。」

    そんな想いを叶えるために、バッグ、財布、革小物の魅力をトータルで情報発信しています。単なる販売ツールとしてだけでなく、“作り手と使い手のコミュニケーションの場”を提供します。


    ■最新情報
    【KAWANOWA初の催事開催】
    開催地 :シャポー市川(千葉県市川市市川1-1-1)
         B1F ドトールコーヒーショップ前 催事スペース
    アクセス:JR総武線「市川駅」直結
    開催期間:2017年3月15日(水)~2017年3月22日(水)

    【「日本の革を読む」最新記事 公開】
    「“良い革製品”てなんだろう?」に答えていただきました その1
    答えるひと: 株式会社コロンブス 市川 貴男さん
    URL    : http://blog.shop.kawanowa.com/?eid=34


    ※その他の最新情報は、各SNSをチェック
    公式ブログ: http://blog.shop.kawanowa.com/
    Facebook : https://www.facebook.com/kawanowa/
    Instagram : @kawanowa.japan
    Twitter  : @kawanowa_japan


    ■会社概要
    商号  : ピー・アイ・スクエア株式会社
    代表者 : 代表取締役 守屋 光博
    所在地 : 〒221-0835
          神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-31-5 久保田ビル3階
    設立  : 1991年3月
    資本金 : 1,000万円
    URL   : http://www.pisquare.co.jp/