報道関係者各位
    プレスリリース
    2009年9月11日 09:30
    株式会社タカスギ

    タカスギ、ギフトカタログ最新版「ギフトライブラリー vol.56」を発行!

    冬の定番 鍋もの色々バラエティーギフトなど、 秋冬にニーズの高まる商品をラインナップ

    株式会社タカスギ(所在地:岐阜県本巣郡、代表取締役:高田 富男)は、食品や洗剤などのライフスタイルに溶け込む生活雑貨品を中心にセレクトしたギフトカタログの最新号「ギフトライブラリー vol.56」を9月に発行いたしました。

    生産者が見える贈り物

    最新号となる「ギフトライブラリー vol.56」は、秋冬シーズンに最適な商品をラインナップ。
    毎号定番の企画ページでは、内食志向が冬には高まると見込んだ、鍋ものバラエティーギフトセットや、新型インフルエンザの影響を受け、健康への関心から生まれた生活予防セットなど、“今”“これから”ニーズが高まる話題性のある商品を中心にセレクトいたしました。

    ※本カタログは、弊社ウェブサイト( http://www.g-takasugi.net/ )よりお問い合わせいただき、入手可能です。(カタログは無料)


    ■カタログ名
     ギフトライブラリー vol.56
    (A4サイズ/114ページ/平成21年9月発行)

    ■新企画の概要
    1.容器を再利用できるエコ商品(商品収納容器<実願2009-005229>)
     商品(お茶)の缶+オリジナルの薬入れ用ラベルのセット。
     薬入れとして二次利用が可能に。

    2.生産者の顔が見える贈り物(商品包装容器<実願2009-005310>)
     商品の生産者情報が顔写真と共に添付された安心感満点のギフト。

    3.冬の定番 鍋もの色々バラエティーギフト
     “夕食”の良さが見直される今に最適な鍋ものギフト。

    4.バラエティギフト
     人気料理人の味や上質な調味料などワンランク上の家庭の味をご提供。

    5.坂本龍馬タオル入りセット
     今話題の坂本龍馬とコラボしたユニークなギフト。

    6.生活予防セット
     新型インフルエンザなどの影響を受け、健康への関心から生まれたギフト。


    (文中に記載のされております製品名等の固有名詞は弊社の登録商標または商標です)


    日本に今なお根強く残るギフトの習慣。大切な方に贈るギフトだからこそ、ギフトを選ぶ手段として欠かせないカタログにもこだわるべきであると考えます。

    「ギフトライブラリー」のこだわりは、贈り手と受け取り手、双方の目線から考えるギフトです。“何が喜ばれるか”を追求し、選び抜いた商品ラインナップをご用意しています。

    今後とも、その一貫したこだわりを持ち、“喜ばれる”ギフトを提供してまいります。


    ■会社概要
    ・名称  : 株式会社タカスギ
    ・本社  : 〒501-0422 岐阜県本巣郡北方町芝原中町5-81-2
    ・代表者 : 代表取締役 高田 富男
    ・TEL   : 058-324-7798(代)
    ・FAX   : 058-324-7799
    ・設立  : 1985年8月
    ・資本金 : 1,000万円
    ・業種  : ギフト商品・企画販売業
    ・URL   : http://www.g-takasugi.net/
    ・E-mail : g_takasugi@crux.ocn.ne.jp

    ■実用新案特許登録状況
    ・生産者からの直行便 商品添付シート<登録 第3145627 >
     (考案は実用新案原簿に登録済)
    ・生産者からの直行便 商品包装容器<登録 第3145546 >
     (考案は実用新案原簿に登録済)

    ■商標 当社商標として特許庁原簿登録
    ・生活食房(平成13年3月16日)
    ・時間待ちの全国繁盛店(平成16年4月2日)
    ・受賞倶楽部(平成19年9月14日)
    ・有機自然健康倶楽部(平成20年6月27日)