報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年1月31日 09:30
    エスエイティーティー株式会社

    クラウド型学習管理システム『学び~と』1/31リリース  複数サイトを一括管理する親子サイト機能を強化  コンテンツ配信ビジネスの新規参入を支援

    エスエイティーティー株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:山畔 清明、以下 SATT)は、クラウド型学習管理システム『学び~と』の親子サイト機能を強化、運用利便性をより向上し、2017年1月31日より提供を開始しました。これによりeラーニングを活用したコンテンツ配信ビジネス新規参入企業を支援します。

    親子サイト機能活用例 イメージ図

    <「親子サイト機能」サイトURL>
    http://www.manabeat.com/feature/multiple-sites.html?pr=201701


    ■親子サイト機能によるコンテンツ配信ビジネス利用シーン
    <「親サイト」から複数の「子サイト」へ一括配信>
    親子サイト機能は、複数の「学び~とサイト」を、一つの「親サイト」のもとに「子サイト」として紐付け一括管理する機能です。
    これにより、従来の学習管理システムでは実現できなかった、「親サイト」がコンテンツ配信元として、複数の「子サイト」に対して学習コンテンツを配信することが可能になりました。
    コンサルティング企業や研修サービス企業、通信教育企業など様々な企業において、今まで集合研修やテキストで行っていた教育サービスをコンテンツ配信ビジネスとして展開する際の配信プラットフォームとして活用いただけます。

    活用例として、「親サイト」で教材を作成し「子サイト」に配信、「子サイト」では学習のみ可能とし、教材受講に特化したeラーニング配信サービスを実現することができます。また配信先の人数にあわせて「子サイト」の『学び~と』契約プランを選べます。

    また、各種管理(ユーザー管理、学習履歴、教材作成)を「親サイト」で行うか、「子サイト」で行うか、運用形態に合わせて設定できます。


    ■早期導入支援メニューも用意
    コンテンツ配信ビジネスを早期に開始いただけるよう、親子サイト機能利用ユーザー向けの導入支援メニューを用意しています。

    1. 「学び~と」管理者向けトレーニング
      基本機能および親子サイト関連機能トレーニング

    2. 親サイト制作支援
      主に配信教材のカリキュラム設計から実際の教材制作を支援

    3. サービス運用設計支援
      サービス申込み受付から「子サイト」作成、教材配信までのフロー設計

    『学び~と』サイトURL: http://www.manabeat.com/?pr=201701


    ■『学び~と』導入セミナーのご案内
    1. 【解説編】
    eラーニングってなにをすればよいの?初めての「eラーニング」導入セミナー
    初めてのeラーニング導入に必要なものは?LMSって?
    はじめの一歩からご紹介します。
    日時: 2017年2月10日(金)16:00~17:30
    場所: 水道橋
    URL : http://satt.jp/seminar/manabeat1.htm?pr=201701

    2. 【体験編】
    教材作成から配信準備まで体験しよう!『学び~と』ハンズオンセミナー
    『学び~と』を使ったeラーニング導入方法が体験できます。
    日時: 2017年2月24日(金)15:30~17:30
    場所: 水道橋
    URL : http://satt.jp/seminar/manabeat2.htm?pr=201701


    ■会社概要
    商号    : エスエイティーティー株式会社
    代表者   : 代表取締役社長 山畔 清明
    所在地   : 〒101-0061 東京都千代田区三崎町1-3-12 水道橋ビル8階
    設立年月日 : 1986年3月
    主な事業内容: IT・ソフトウェア、eラーニング開発・販売
    資本金   : 8,000万円
    URL     : http://satt.jp/?pr=201701