報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年1月18日 13:15
    株式会社インターワークス

    HRTech第一人者である 慶應義塾大学岩本特任教授が登壇 『HR Techの活用で変わる新卒採用』 セミナーを開催します

    株式会社インターワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長:雨宮 玲於奈、東証1部:6032)の関連会社日本データビジョン株式会社にて『HR Techの活用で変わる新卒採用』セミナーを開催します。

    AI・ビッグデータ等の最新テクノロジーはIT分野だけではなく、今や身近なサービスにも使われるようになり、HR分野においても活用したHR Techが注目されるようになってきました。
    実際にHR Techを導入する企業も増加し、人材の評価・育成の効率化に加え、人材の最適配置・育成も可能になるという事例も出てきます。
    採用においてもHR Techを活用することにより、ターゲット学生のみに貴社の魅力を伝え、認知を促進することや自動化によって採用の効率化が可能となってきております。

    本セミナーでは、慶應義塾大学大学院 特任教授の岩本 隆氏に登壇していただき、HR Techを活用した採用の最新動向についてご説明いただきます。

    ■セミナー内容
    第一部15:00 ~ 16:00HR Techを活用した採用の最新動向について
        講師:慶應義塾大学大学院 経営管理研究科 特任教授 岩本 隆 氏
    第二部16:00 ~ 17:00HR Techによる新しい新卒採用について
        講師:日本データビジョン株式会社 取締役 太田和人

    ■講師
     慶應義塾大学大学院 経営管理研究科 特任教授 岩本 隆 氏
    「HRテクノロジーコンソーシアム(LeBAC)」会長・代表理事。東京大学工学部金属工学科卒。
    カリフォルニア大学ロサンゼルス校工学・応用科学研究科材料額・材料工学専攻Ph.D.。
    日本モトローラ(株)、日本ルーセント・テクノロジー(株)、ノキア・ジャパン(株)、(株)ドリーム
    インキュベータ(DI)を経て、2012年から現職。
    外資系グローバル企業での最先端技術の研究開発や研究開発組織のマネジメント経験を活かし
    DIでは技術・戦略を融合した経営コンサルティング、技術・戦略・政策の融合による産業プロデュースなど、戦略コンサルティングの新領域を開拓。

    日本データビジョン株式会社 取締役 太田和人
    大学卒業後、大手生命保険会社に入社。総合商社日商岩井(現双日)の社内ベンチャー企業を経て採用コンサルティング企業に入社、役員を経て代表取締役。その後、採用システム販売企業を創業、代表取締役。創業メンバー経営を委譲し、日本データビジョンに参加、現在取締役。
    採用支援 20 年の経験と新スキームの構築の実績を持つ。

    ■概要
    日程2017年1月27日(金)
    時間【受付】 14:30 【開始】 15:00 【終了】 17:30
    定員数先着30名様
    参加料無料
    ■会場〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-21 NBF虎ノ門ビル8階
    株式会社インターワークス セミナールームA,B
    ■お問合わせ・お申込み
    お電話日本データビジョン株式会社 TEL03-4578-3100
    フォームhttps://ws.formzu.net/fgen/S45657427?_ga=1.57025006.592458092.1484615230