報道関係者各位
    プレスリリース
    2009年8月12日 17:30
    株式会社 ヴィア・ホールディングス 株式会社NBK 株式会社グラフィクスアンドデザイニング

    NINJA KYOTO Restaurant&Labyrinth(忍者京都迷宮殿)が 京都・新京極に2009年9月1日グランドオープン

    東京・赤坂、ニューヨーク・マンハッタンに次ぐ、 第三のNINJAテーマ・レストラン

    株式会社NBK(所在地:東京都文京区)が運営する「NINJA」をテーマにしたレストラン、NINJA KYOTO Restaurant&Labyrinth(忍者京都迷宮殿)を、2009年9月1日に京都・新京極にグランドオープン致します。

    ファサードデザイン

    NINJA KYOTO Restaurant&Labyrinth(忍者京都迷宮殿)は、272席のテーマ・レストランと、テイクアウトブースも備えたクリエイティブ・スウィーツ・カフェ、暗闇の中を忍者灯を頼りに潜り抜ける忍者迷宮、そして、忍者、戦国武将のテーマグッズなどを取りそろえた土産物処など、従来のNINJAとは一線を画す話題満点の構成です。
    同店のほか、2001年NINJA AKASAKA(東京・赤坂見附)、2005年NINJA NEW YORK(マンハッタン・トライベッカ)で営業しており、夜の楽しみ方を知る大人たちのエンターテインメント・レストランとして、また機密の会話を運ぶ格好の隠れ家としてご愛顧を頂いています。

    ■NINJA KYOTOの特長
    【其の壱】
    赤坂、ニューヨークで絶賛を博した仰天の創作メニューを楽しむ272席のテーマレストラン
    和食・フレンチ・イタリアン・中華・寿司・・・さまざまな食のジャンルを融合。かつ、エル・ブジなど世界最先端のメニューをも研究し、「NINJA」というテーマで鮮やかに表現したメニューの数々。NINJA KYOTOでは、これまで評価の高かったNINJAの人気メニューをカジュアルアレンジしてご提供させていただきます。

    【其の弐】
    京都散策の新名所、新名物となる甘味処でテイクアウトもできるSweets of NINJA
    赤坂の開店以来、数々の話題を振りまいてきたNINJAのスウィーツ。
    シーズンごとに入れ変わる創意デザートは、名作の名を冠するものも少なくありません。NINJAの人気スウィーツの中から、「氷菓盆栽」「雪蛙」「雪月花」など定番とも言えるメニューに加え、季節に合わせた旬のスウィーツも登場。カフェスペースでゆったり召し上がっていただくだけでなく、京都の町を散策しながらでも楽しめるよう、NINJA KYOTOオリジナルの竹炭を練り込んだヘルシーなクレープ「墨包」もご用意。京都スウィーツ界に新名物、参上です。

    【其の参】
    NINJA KYOTOの魅力はレストラン、カフェにとどまりません。かつて京都に存在したという戦国忍者の秘伝巻物が隠された謎の迷宮。暗闇の中に仕掛けられた謎や忍者の襲来を潜り抜け、出口を見つけることができるか・・・。
    新しいアミューズメントスポットとして、デートでのご利用に、修学旅行生の観光名所に、注目を集めること必至です。

    ■店舗情報
    所在地 :京都府京都市中京区新京極四条上ル中之町583-2
    アクセス:阪急電鉄京都線「河原町駅」9番出口より徒歩2分
    1F:Sweets of NINJA[甘味処]   :144席/約91坪
      忍者迷宮[迷路アトラクション] :約100坪
      忍者土産物処[ショップ]    :約24坪
    BF:Restaurant NINJA(レストラン) :272席/約242坪

    【営業時間】
    Restaurant NINJA(レストラン):17:00~24:00

    Sweets of NINJA[甘味処]   :10:00~20:00
    忍者迷宮[迷路アトラクション]
    忍者土産物処[ショップ]

    Restaurant NINJA
    TEL:075-253-0150
    FAX:075-253-1160

    Sweets of NINJA
    TEL:075-253-0151
    FAX:075-253-1161
    http://www.ninja-kyoto.com