報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年12月26日 10:30
    株式会社 雪国リゾートインフォメーション

    新潟魚沼産コシヒカリと醤油を使った和風バウムクーヘン、 数量限定で1,000個発売!

    ~米粉のふんわりとした食感、コクのある醤油の香りが広がる和スイーツ~

    魚沼の素材を使ったスイーツを販売する「魚沼スイーツガーデン ナトゥーラ」(株式会社 雪国リゾートインフォメーション、代表取締役:阿部 淳、所在地:新潟県南魚沼市)は新潟で創業してから76年になる老舗醤油屋の山崎醸造株式会社とコラボして、数量限定の醤油味のバウムクーヘンを発売しました。

    魚沼ばうむ 醤油味 1


    ■数量限定1,000個、山崎醸造株式会社とコラボした醤油味の魚沼ばうむ
    南魚沼の魅力を発信している魚沼スイーツガーデン ナトゥーラから、創業から76年の老舗醤油屋とコラボした「魚沼ばうむ 醤油味」を発売。コラボ商品で生産量に限りがあるため、数量限定で1,000個を販売しております。


    ■お米と醤油を使った和と洋を味わえるバウムクーヘン
    お米と醤油を使うことで、通常のバウムクーヘンとは違う、和のバウムクーヘンを実現しました。和風素材を使ったスイーツの中でも醤油を使うことで、コクのある香ばしさが加わり、今までにない深みを持った味わいになります。


    ■新潟の素材にこだわった醤油味のバウムクーヘン
    1.新潟で創業から76年となる老舗醤油屋の山崎醸造株式会社とコラボ
    全国の醤油品評会で7度、農林水産大臣賞(最高賞)を受賞した山崎醸造株式会社。その地元企業とのコラボがついに可能となり、醤油味のバウムクーヘンを数量限定で販売します。バウムクーヘンに最も合う醤油を数多くある中から選択してつくり、程よい香ばしさを感じるバウムクーヘンを実現しました。

    2.新潟が代表する名産である魚沼産コシヒカリの米粉を使用
    南魚沼市は日本有数の豪雪地帯のため、きれいな雪解け水があり、また米作りに最適な気候風土にも恵まれているので美味しいコシヒカリを作ることができます。日本で一番美味しいと言われる南魚沼産コシヒカリの米粉を使用することで、ふんわりとした食感が可能になり、美味しく仕上がります。


    ■商品詳細
    商品名:魚沼ばうむ 醤油味
    価格 :1,512円(税込)
    販売先:魚沼スイーツガーデン ナトゥーラ


    ■店舗概要
    屋号  : 魚沼スイーツガーデン ナトゥーラ
    住所  : 〒949-6425 新潟県南魚沼市姥島新田701
    内容  : 物販・レストラン
    営業時間: 物販 平日 9:00~17:00 土・日・祝日・特定日 9:00~20:00
          レストラン 平日 11:00~17:00(16:30ラストオーダー)
                土・日・祝日・特定日 11:00~20:00
                          (19:30ラストオーダー)
    定休日 : 無休
    アクセス: <電車>上越新幹線「越後湯沢駅」下車、
          JR上越新幹線 長岡方面へ1つ目の駅「石打駅」下車、
          タクシー約5分
          <車>関越自動車道 塩沢石打ICを降りて信号右折500m
          ※大型バス駐車場をはじめ、乗用車の駐車場もあります。
    URL   : http://uonuma-sweets.com/


    ■会社概要
    商号 : 株式会社 雪国リゾートインフォメーション
    代表者: 代表取締役 阿部 淳
    所在地: 新潟県南魚沼市姥島新田699
    URL  : http://uonuma-sweets.com/