報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年12月16日 21:30
    株式会社SCRAP

    未来の博士が生み出す発明品を使って 謎を解き明かし脱出を目指すリアル脱出ゲーム 「2099年からの脱出」開催!

    東新宿にて3万人以上動員している人気イベント 「時空研究所からの脱出」シリーズの新作が登場!

    株式会社SCRAP(所在地:東京都渋谷区、代表者:加藤隆生)は、2017年2月2日(木)より、新しいゲーム・イベント「時空研究所シリーズvol.2 2099年からの脱出」を、同社の常設店舗アジトオブスクラップ東新宿GUNKANにて開催いたします。

    2099年からの脱出 メインビジュアル
    本イベントは、実際に閉ざされた部屋から脱出を目指す、最大10人で挑戦する参加型ゲーム・イベントです。2013年にスタートし、3万人以上を動員している大人気公演「時空研究所からの脱出」シリーズの新作となります。
     ゲーム内には、未来の博士が生み出した数々の不思議な発明品が登場します。それらを使い謎を解き明かし、迷い込んでしまった2099年の世界から全員で協力して脱出を目指す、といったゲーム内容となっております。
    どうぞ、リアル脱出ゲームのSCRAPが生み出す新たなゲーム・イベントにご期待ください。

    <特設サイト>http://realdgame.jp/ajito/shinjuku/event/2099.html
              

    +++++

    ■時空研究所シリースvol.2「2099年からの脱出」
    ~博士の発明品で謎を解け!~

    <ストーリー>

    あなたが迷い込んでしまったのは
    時空研究所という怪しげな施設。
    そこに足を踏み入れるやいなや
    バタンと大きな音を立てて、入り口のドアは閉ざされてしまった。
    そして無機質な声が部屋に響き渡る。

    「タイムマシーンが起動します。2099年へ移動します」

    目の前が真っ白になったかと思うと、
    一瞬のうちにさっきまではいなかったはずの謎の人物と
    見たこともない不思議なアイテムの数々が現れていた。

    もしかして、ここは本当に未来の世界なのだろうか......。

    あなたは博士の発明品を駆使して、未来の謎を解き明かし
    2099年から現代へと戻ることができるだろうか。

    ++++++

    □店舗情報
    アジトオブスクラップ東新宿GUNKAN
    (東京都新宿区大久保1-1-10 GUNKAN東新宿301)
    TEL:03-6233-9868
    アクセス:大江戸線 東新宿駅 A1出口徒歩2分


    □開催日程
    2017年2月2日(木)~
    平日:17:00/19:00/21:00 (月曜定休)
    土日祝:11:00/13:00/15:00/17:00/19:00

    □チケット料金
    前売一般 3,000円/前売学生 2,500円
    当日一般 3,500円/当日学生 3,000円

    ※学生料金は、平日のみ適応となります。
    ※前売券完売の場合は、当日券の販売はございません。
    ※当日券情報は、店舗ページをご覧ください。
    ※学生チケットを購入の方は、当日学生証必携。
    ※各公演開始15分前の受付となります。

    □チケット発売日
    2016年12月24日(火)一般発売 イープラスにて取扱

    □お問い合わせ
    株式会社SCRAP 
    TEL:03-5341-4915(受付時間:平日11:00~19:00)

    主催・企画制作:SCRAP

    +++++
    SCRAPとは?
    2008年設立。遊園地やスタジアムを貸し切ってリアル脱出ゲームを作ったり、本やアプリ、TV番組にも謎をしかけ、企業の謎解きプロモーション企画をお手伝いしているうちに、すっかり謎イベントの制作会社として世間に認知されてしまった京都出身のフリーペーパー制作会社(しかもフリーペーパーは絶賛休刊中)。勢いに乗ってファンクラブ「少年探偵SCRAP団」も結成。テレビ局・レコード会社などともコラボレーションを行い、常に新しいエンターテインメントを生み出し続けている。

    オフィシャルサイト→http://www.scrapmagazine.com  
    ツイッターアカウント→@scrapmagazine

    +++++
    リアル脱出ゲームとは?
    2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実 世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、様々な場所で開催されている。07年に初開催して以降、現在までで270万人以上を動員している。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテイメントである。
    ※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。
    オフィシャルサイト→http://realdgame.jp/    
    ツイッターアカウント→@realdgame