報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年11月28日 11:15
    日本全薬工業株式会社

    ブルーバッファロー新製品 「ブルーナチュラルベテリナリーダイエット(NVD)」 発売記念セレモニー in Tokyo

    ペットの自然派フードが“日本初上陸” 12月11日(日)記念セレモニーを開催

    日本全薬工業株式会社(本社:福島県郡山市)は、2016年12月1日(木)に米国ペットフード大手メーカー「ブルーバッファロー」の「ブルーナチュラルベテリナリーダイエット」の新発売にあたり、発売記念セレモニーを開催致します。

    NVD画像
    ブルーバッファロー社は、大切な家族ために選ぶ自然派フードをコンセプトに、米国ペットフード市場を牽引する大手メーカーです。
    セレモニーでは、ブルーバッファロー社より上級副社長・製品開発責任者を招聘し、ブルーの療法食NVDについてご紹介するとともに、新しいコンセプトである先制医療とペットフードのかかわりについて著名な方々との闊達なパネルディスカッションならびに情報交換会を予定しております。
    皆様、ぜひこの機会にご参加頂けますようよろしくお願い致します。


    ■ブルーバッファロー新製品「ブルーナチュラルベテリナリーダイエット(NVD)」発売記念セレモニー in Tokyo■
    ○新しい療法食の紹介 ※逐次通訳あり
       テーマ:「ブルー製品について」 
       登壇者:Tom Pletcher(ブルーバッファロー社/副社長)
    ○基調講演 ※逐次通訳あり 
       テーマ:「抗酸化成分のパワーと予防医学における食事管理について」
       講師:Dr. Gregory Reinhart(ブルーバッファロー社/研究開発担当上級副社長) 
    ○パネルディスカッション ※逐次通訳あり
       テーマ:「最新ペットフード情勢と今後求められる先制医療とペットフードとの関係」
       コーディネーター:氏政雄揮氏(株式会社VM3/代表取締役)
       パネラー:新井敏郎先生(日本獣医生命科学大学/教授)
            西平衣里氏((公社)アニマル・ドネーション/代表理事)
            Dr. Gregory Reinhart(ブルーバッファロー社/研究開発担当上級副社長) 
    ○情報交換会


    【ブルーバッファロー製品の特長】
    すべてのBLUEドッグフードとキャットフードは高品質の鶏肉、ラム肉、または魚を使い、全粒穀物・野菜や果物をたっぷり含んでいます。獣医師やブリーダーが推奨する、健康に必要な栄養分を与えることができます。
    またBLUEのドッグフードとキャットフードでは、鶏や家禽の副産物ミールは一切使用していません。そして自然派の酸化防止剤のみを使用しています(混合トコフェロールとローズマリー抽出物)。さらにBLUE(ブルー製品)のドッグフードとキャットフードには、犬や猫によってはアレルギーを引き起こす可能性があるコーン、 小麦、大豆も使用していません。


    ■セレモニー詳細
     [開催日時] 2016年12月11日(日) 開場/12:30 開始/13:00 終了/19:30
     [定員] 先着200名
     [参加費] 入場無料 ※ただし事前申し込み者のみ
     [申し込み方法]
    ○FAXでのお申込み FAX:024‐946‐5630
       ZENOAQ・HPに掲載されている案内チラシをダウンロードし、裏面の申し込み欄に必要事項を記入のうえ、
       上記までFAXをお願い致します。
    ○メールでのお申込み E‐mail:blue_nvd_ceremoney@zenoaq.jp
       ブルーセレモニー参加希望とご記入のうえ動物病院名、氏名、住所、連絡先を記載の上お申込みください。
       [場所] 泉ガーデンギャラリー イベントホール
          住所:〒106-0032 東京都港区六本木1-5-2 泉ガーデンギャラリー
    ○参加申し込みに関するお問い合わせ先:日本全薬工業株式会社 CA事業部 TEL:024-945-2332