報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年11月14日 16:00
    特定非営利活動法人NPOサポートセンター

    NPOとNPO向けサービス企業を繋ぐ 国内最大規模のイベント BUSINESS to NPO World 2016(NPO支援展示会)

    約300名のNPO運営者と、30社のサービス提供企業が集う ~ 11月22日(火)13:00からオープニングセッションを開催 ~

    NPOの中間支援組織である、特定非営利活動法人NPOサポートセンター(本部:東京都中央区、理事長:山岸秀雄)は、NPOとNPO向けサービス企業を繋ぐ国内最大規模のイベント「BUSINESS to NPO World 2016(NPO支援展示会)」を11月22日(火)に開催いたします。

    昨年の様子(約25社が出展し、NPO運営関係者200名が参加)
    NPOの社会的な役割が高まりその事業規模が拡大する昨今、企業が提供するNPO向け支援サービスの種類も多様化し、その数も増加しています。本イベントは、NPO等の非営利団体を対象に、企業が提供するサービスをご紹介し、マッチングする国内最大規模のイベントです。先行して支援サービスを活用している団体の事例紹介のほか、支援サービス提供企業や団体のプレゼンテーション、ブース展示(30企業・団体の出展を予定)などを行います。

    なお、 11月22日(火)13:00より「BUSINESS to NPO World 2016(NPO向けサービス展示会)」のオープニングセッションを実施いたします。当日は、 NPOへ寄付などの社会的な資金仲介サービスを提供する一般財団法人ジャパンギビング 事務局長 宮本聡氏に、NPO支援サービスの潮流やポイントについてお話しいただく予定です。

    「BUSINESS to NPO World 2016(NPO向けサービス展示会)」
    日 程:2016年11月22日(火)13:00-19:00(受付開始 12:45)
    会 場:日本財団ビル 2F大会議室(東京都港区赤坂1丁目2番2号)
    アクセス:東京メトロ 銀座線「虎ノ門駅」徒歩5分
         東京メトロ 南北線・銀座線「溜池山王駅」徒歩5分
    参加費:入場無料(要申し込み URL:http://b2n.npo-sc.org

    ≪オープニングセッション≫ 11月22日(火)13:00~14:30 大会議室
    ≪個別セミナー≫ 11月22日(火)15:00~18:00 個別会議室
    ≪企業ブース出展≫ 11月22日(火)15:00~19:00 大会議室
    ※内容は変更になる可能性がございます。

    ≪第一部「オープニングセッション」≫ 11月22日(火)13:00~14:30
    ●基調セッション#1
    「NPO支援サービスの潮流やポイント」
    宮本 聡
    一般財団法人ジャパンギビング 事務局長
    認定ファンドレイザー

    鉄道会社、地域金融機関、不動産仲介会社、 中間支援NPOなど、6種6業種の勤務経験を 経て2013年に独立。
    主に中小企業とNPO/NGOを対象に、経営課題を解決するための支援を行なっている。 専門は、営業・マーケティング・ファンドレイジング。

    ●基調セッション#2  
    「セールスフォース・ドットコムがNPOセクター向けにサービスを提供する理由」
    上田 圭祐
    株式会社セールスフォース・ドットコム
    コマーシャル営業本部 アカウントエグゼクティブ 非営利セクター担当

    2003年、中央大学理工学部応用化学科卒業。同年、日本アイ・ビー・エム株式会社入社。スマーターシティ事業部などに在籍。
    2015年10月より現職。NPOセクターでは、2008年よりNPO法人鴻鵠塾の活動開始。学生に社会人との交流、勉強会、実社会での体験プログラムを提供することで、学生の進路選択を支援している。2012年より代表理事を務める。

    ●基調セッション#3
    「小規模NPOにおける NPO支援サービス選択視点と活用効果」
    門田瑠衣子
    特定非営利活動法人 エイズ孤児支援NGO・PLAS代表理事

    1981年熊本県生まれ。2006年、明治学院大学大学院国際学修士課程修了。2005年、在学中にケニア共和国でのボランティア活動に参加。それをきっかけに、2005年にエイズ孤児支援NGO・PLASの立ち上げに携わり、同団体事務局長を経て、現在代表理事を務める。特定非営利活動法人国際協力NGOセンター(JANIC)理事。
    ※内容は変更になる可能性がございます。

    ≪第二部 企業ブース出展≫ 11月22日(火)15:00~19:00
    NPO向けサービス企業
    サイボウズ株式会社
    株式会社 CAMPFIRE
    株式会社 IAFコンサルティング
    株式会社シン・ファンドレイジングパートナーズ
    アプコグループジャパン
    一般財団法人ジャパンギビング
    株式会社日本政策金融公庫
    セールスフォース・ドットオルグ
    ワンパーセントラボラトリー
    株式会社カルミナ ほか

    ≪NPO向けサービスの紹介(一部)≫
    1、サイボウズ株式会社(サイボウズNPOプログラム)
    クラウド型グループウェアの国内最大手のサイボウズは、社会貢献活動に取り組む特定非営利活動法人(NPO法人)に対し、クラウドサービス「cybozu.com」の各製品「サイボウズ Office」「Garoon」「kintone」「メールワイズ」をNPO向け特別価格(50ユーザー・年額1万円(税抜))で提供します。

    2、株式会社セールスフォース・ドットコム(Power of Us 製品プログラム)
    Salesforce.org は、一定の基準を満たす非営利団体に対して Salesforce を寄贈・割引提供する Power of Us 製品プログラムを実施しています。非営利団体が業務効率化を図り、より多くの時間やリソースを社会的ミッション達成のために注力できるよう、そして、世界中のコミュニティが向上していけるように支援するプログラムです。
    Power of Us 製品プログラムでは、Enterprise Edition10 ライセンスの寄贈。 追加ライセンス、その他の製品サービスの割引価格。コンサルティングパートナーや、AppExchange上のアプリケーションの割引価格。集合研修非営利団体向け割引制度、Salesforce ユーザグループ、イベント等への参加、社会人によるプロボノ支援プログラム等を実施しています。

    3、日本政策金融公庫(ソーシャルビジネス支援資金)
    「ソーシャルビジネス支援資金(企業活力強化貸付)」のご融資を通じて、社会的課題の解決を目的とするNPO法人、NPO法人以外の保育サービス事業、介護サービス事業、社会的課題の解決を目的とする事業を支援しています。
    ほか

    ◆会場
    日本財団ビル 2F大会議室(東京都港区赤坂1丁目2番2号)

    ◆アクセス
    東京メトロ 銀座線「虎ノ門駅」徒歩5分
    東京メトロ 南北線・銀座線「溜池山王駅」徒歩5分

    ◆一般の方からの問い合わせ先
     日本NPOサポートセンター
     TEL:03-3547-3206