報道関係者各位
    プレスリリース
    2009年7月15日 14:30
    株式会社ホットソース

    全世界にオリジナルコミックスを販売する“MANGA SOURCE”、 7月12日より配信スタート ~ 2作品の販売開始から2日で海外からもすでに反響が! ~

    株式会社ホットソース(所在地:東京都渋谷区、設立:2009年2月20日、代表取締役:野口 卓也)は2009年7月12日より“MANGA SOURCE”の作品配信をスタートいたしました。
    販売開始からまだ2日間ですが、国内のみならず海外ユーザーからも多数の反響があり、好調なスタートとなりました。

    【作品ラインナップ(7月12日時点)】
    『羅生門』
     原作:芥川龍之介
     作画:Ryu-ra
    『HACHIKO』
     作者:hao


    【“MANGA SOURCE”とは】
    “MANGA SOURCE”は世界初のiPhone専門出版社です。
    iPhone/iPod touchの画面サイズに合わせて作画したマンガを、単行本を読む感覚で楽しむことができます。従来の電子書籍サービスと違い、無理な縮小のかかっていないコンテンツですので、ストレスのない読書が可能です。
    また、“MANGA SOURCE”レーベルの作品はすべて英訳され、iPhone本体を振ることで日本語/英語を切り替えることができます。

    7月から10月までは文学作品のコミカライズ“Bungaku”シリーズを軸とし、11月からは完全オリジナルのマンガ作品を多数iPhoneを通して世界中へ配信していきます。
    また、他メディア作品の独占コミカライズや大物漫画家の起用など、大型の企画も進行中です。
    販売価格は一律350円(税込)。ページ数は100ページ前後。

    “MANGA SOURCE”公式サイト
    http://www.mangasource.jp/


    【配信開始の遅れについて】
    6月12日付のプレスリリースにて「7月1日より販売開始」と発表いたしましたが、販売店となるApp Storeの審査期間が当初の予測よりも長引いたため、販売が遅くなりましたことを心よりお詫び申し上げます。
    今月配信予定の『走れメロス』『瓶詰地獄』『APiTS』も7月中に販売できるよう尽力しております。
    8月配信分からは審査期間を長めに計算し、制作スケジュールを前倒しにすることで対応いたします。


    【会社概要】
    会社名 : 株式会社ホットソース
    設立  : 2009年2月20日
    代表者 : 代表取締役 野口 卓也
    住所  : 東京都渋谷区桜丘町21-12-A-101
    TEL   : 03-3770-9847
    URL   : http://www.hotsource.jp/
    事業内容: ウェブサイトの企画、制作、運営、管理
          デジタルコンテンツの企画、制作、販売
          出版権、著作権、商品化権等の管理、売買、運用

    “MANGA SOURCE”プロモーションビデオ
    http://www.mangasource.jp/sousa.html

    株式会社ホットソース公式サイト
    http://www.hotsource.jp/


    制作協力:株式会社サクラキューブ http://sakuracube.jp/
    翻訳協力:株式会社高橋翻訳事務所 http://www.takahashi-office.jp/