報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年10月27日 10:30
    株式会社メディネット

    一般生活者向けに“「くすり」の正しい使用法”を指南  子供にも分かりやすいイラスト解説のコンテンツリリース

    株式会社メディネット(本社:大阪府高槻市、代表取締役社長:前平 秀志、以下 メディネット)は、“健康みらいプロジェクト”と題した企画で、一般社団法人 くすりの適正使用協議会と情報提供の提携を行い、「くすり」の正しい使用法を一般生活者向けにまとめたコンテンツを制作し、同社が運営する医療機関または調剤薬局向けのサイネージシステムでリリースします。

    おくすり指南 タイトル

    ▽一般社団法人 くすりの適正使用協議会
    http://www.rad-ar.or.jp


    メディネットでは全国の医療機関において医療機関向けデジタルサイネージシステム『メディネット(R)システム』の約1,000件以上の導入実績があり、2012年からは調剤薬局向けのデジタルサイネージシステム『for Pharmacy』を展開し、現在では約60店舗の導入実績となっています。

    メディネットでは『実現したい未来』として“私たちは医療機関と共に、国民が自らの健康の維持・増進を主体的に取り組む社会を創りたい”という理念を掲げています。

    “健康みらいプロジェクト”では、自らの病気や健康にかかわる情報を収集し、最適な判断をするためのコンテンツを順次リリースしています。

    先般改訂された医薬品医療機器等法*(旧薬事法)では、新たに「国民の役割」が定められ、薬を正しく理解し使用することが一般生活者の責務とされましたが、現状では一般生活者の理解や浸透は、まだ不十分であるといえます。

    そこでメディネットでは、医療機関や調剤薬局という一般生活者が健康維持や予防行動を意識する場でのデジタルサイネージシステムで、今後もくすりの適正使用協議会と連携して、国民が自らの健康の維持・増進を主体的に取り組む社会を創るための情報を発信していきます。

    *医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律


    【コンテンツ詳細】
    タイトル  :『シニアのためのおくすり指南』
    ファイル形式:動画形式(swf)
    表示秒数  :5分10秒

    タイトル  :『親子で知ろうくすりのルール』
    ファイル形式:動画形式(swf)
    表示秒数  :3分10秒


    ■会社概要
    商号  : 株式会社メディネット
    代表者 : 代表取締役社長 前平 秀志
    所在地 : 〒569-1124 大阪府高槻市南芥川町4-26
    URL   : http://www.mdnt.co.jp/