報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年10月11日 10:30
    株式会社ファピ

    福岡の幼児教室が親子での体感型アートに挑戦! コミュニケーションを通じて子どもの好奇心を育てる

    ~『ブックレク』や『ボディレク』など、10月のイベント情報も紹介~

    株式会社ファピ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:平田 大樹)が運営する、幼児教室『レクルン』では、子どもたちやお母さんも自由に参加し、一緒にコミュニケーションをとりながら作り上げる、体感型アートのレクを行いました。

    体感アート 1

    レクルンURL: http://www.recrun.net/


    最近、商業施設のスペースや、美術館のイベントなどでも見かける、体感型アート。身体の動きに合わせて映像や音が変化するといった様々なモチーフがありますが、子どもでも直感的に分かりやすく、これまでのただ鑑賞するだけのアートの概念を覆されます。
    これはデジタルな手法を取り入れることで、不思議な体験を通して子どもたちの好奇心を育てられるのではという考えから、レクルンでも挑戦いたしました。


    ◆自由に動きつつも、一緒に空間を体感
    今回アートの制作をお願いしたのは、福岡を拠点に活動しており、レクルンの教材のデザインをしていただいているクリエイティブ・ラボ『anno lab』(「あのラボ」 http://annolab.com/annoweb/ )です。
    まずテーブルにセンサーがついたカメラを設置し、子どもがその前に立って、お友達や親子同士で手を繋ぐと、スクリーンにその影で橋の絵を作ることができます。橋をうまくつなぎ、列車を最後まで通していくゲームを行ったところ、子どもたちは最初、カメラを気にしてしまい、苦戦していました。しかし成功するまでに時間がかかった分、成功するとみんな大興奮でした。
    日頃のレクでは、絵本の読み聞かせや教材を使った手遊びなど、個人で考えて楽しむものが多いことに対して、今回の取組みでは、子どもたちやお母さんも自由に参加し、一緒にコミュニケーションをとりながら空間を体感することで、ひとつのアートを作り上げることができました。
    今後もレクルンでは、子どもたちの想像力と好奇心を育てる取組みを続けてまいります。


    ◆10月のハンドメイド教材~乗り物~
    【指先の器用さも、想像力も育てる~ちぎり絵~】
    「ちぎり絵」という言葉を聞くと「すべてをちぎった紙で描くもの」というイメージがあるかもしれませんが、一部分に紙を使うだけでも、立派なちぎり絵作品を作ることができます。下記の写真は青の色紙で「波」の部分だけを作ったものです。

    ・ちぎり絵
    https://www.atpress.ne.jp/releases/113646/img_113646_3.jpg

    紙をちぎるという作業は、器用さを育てるのに有効です。紙も、折り紙・新聞紙・色画用紙など、素材を変えることで難易度も変わり、指先の繊細な使い方を身につけることにつながります。また、今回のように一部であっても、紙を何かに「見立てる」ことで、想像力を養うこともできます。お絵かきやぬり絵に、プラスちぎり絵、といったふうに、お家でも簡単に取り入れていただける遊びです。

    【10月の歌~おさかなさん~】
    10月は「タツノオトシゴ」「ハリセンボン」など、いろいろな海の生きものたちが登場します。小さい子には馴染みがないのでは、と思われるかもしれませんが、何でもそのまま吸収する力が高い時期だからこそ、たくさんの名前を教えてあげたいと考えています。
    日常で見ることができるお魚などには限りがあります。そのようなときは、絵本や図鑑で学ぶことはもちろん、水族館も驚きがたくさんあっておすすめです。この歌をきっかけに、小さな「おさかな博士」が誕生してくれると嬉しいです。


    ◆10月の親子イベント情報
    <“3つの力”を刺激する、新しい読み聞かせ『ブックレク』>
    絵本を読み、その内容にちなんだ手遊びや工作をすることで、絵本の世界を体感できます!
    詳細URL: https://coubic.com/recrun/279419

    開催日時:10月13日(木)13:30~14:30
         10月25日(火)10:30~11:30
    対象年齢:1~3歳
    参加費 :無料

    <指先から全身まで!思いきり体を動かそう『ボディレク』>
    運動で脳も活性化!親やお友達と取り組んでコミュニケーション力アップ!基礎的な運動で、体の動かし方が身につきます。
    詳細URL: https://coubic.com/recrun/145757

    開催日時:10月22日(土)10:30~11:30
         10月26日(水)10:30~11:30
    対象年齢:1~3歳
    参加費 :無料


    ◆レクルンとは
    2015年4月に、福岡・天神でスタートした幼児教室です。600のオリジナルハンドメイド教材を活用したレク(=レッスン)を通して新しいものと出会い、楽しく前向きに取組んでいく経験を繰り返し、子どもがこれからの時代により必要とされる“自ら発見し、考え、行動する力”を育みます。
    レクルンは「学びを遊びに」をテーマに、全力で育児をサポートします。

    レクルンホームページ: http://www.recrun.net/
    Instagram      : https://www.instagram.com/recrun2014/
    Facebook      : https://www.facebook.com/recrun/
    ブログ       : http://www.recrun.net/blog


    【会社概要】
    会社名 :株式会社ファピ
    所在地 :(本社)
         〒812-0029 福岡県福岡市博多区古門戸町7-12 MSFビル5F
         (レクルン福岡天神教室)
         〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-1-55 中央コンタクトビル5F
    設立  :2014年8月15日
    資本金 :600万円
    代表者 :代表取締役 平田 大樹
    事業内容:幼児教室の運営、育児イベントの企画、運営