報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年9月26日 18:00
    MAMORIO株式会社

    MAMORIO、au損保と提携しIoT×Fintechにより紛失を補償する 盗難保険付帯のオプションサービス 「MAMORIOあんしんプラン」をリリース

     MAMORIO株式会社(本社:東京都、代表取締役:増木 大己、以下 MAMORIO社)は、au損害保険株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:亀田 修造、以下 au損保)の協力のもと、紛失まで補償範囲を拡大した盗難保険が付帯されるオプションサービス「MAMORIOあんしんプラン」を2016年10月より提供いたします。

    MAMORIOロゴ


    【MAMORIOあんしんプランについて】
     MAMORIOあんしんプランは、登録したMAMORIO本体それぞれに対して、スマートフォンから簡単操作での申し込みをするだけで、紛失時の自動クラウドトラッキングモードの適用・捜索支援のカスタマーサポートが提供されるサービスです。
    なお、MAMORIOあんしんプランには、MAMORIO社が契約者となり、万が一の盗難・紛失に備える盗難保険が付帯されています。


    【MAMORIOあんしんプラン付帯盗難・紛失補償特約付盗難保険の概要について】
    ■料金
    1デバイスにつき、年間1,000円(税抜)

    ■契約形式
    MAMORIO社が保険契約者、MAMORIOあんしんプラン会員が被保険者となり、au損保と締結する盗難保険の包括契約です。

    ■対象物について
    MAMORIOあんしんプラン加入時時点で、購入日から5年以内の財布、カバン、鍵、電化製品(モバイル通信機能を備えるスマートフォン、タブレット端末を除く)

    ■対象物の最大補償金額について
    財布  :最大3万円
    鍵   :最大2万円
    カバン :最大2万円
    電化製品:最大2万円


    【紛失補償提供の背景について】
    日本では携行品の盗難を補償する保険は存在するものの、紛失リスクに関しては、対象となる持ち物の詳細が確認できない、紛失時の状況がわからない等といった理由から、補償の提供が難しい面がありました。
    今回のMAMORIOあんしんプランでは、IoT技術を活用した(1)対象となる携行品の情報や紛失状況のデータ情報の記録、(2)紛失時の自動クラウドトラッキングモードの適用、(3)捜索支援のカスタマーサポートサービスの提供により、紛失防止確率や発見確率の向上が見込まれます。
    加えてMAMORIOあんしんプランに付帯された盗難・紛失補償特約付盗難保険では、MAMORIO社が保険契約者となり、MAMORIOあんしんプラン会員全員に保険をプレゼントする形式をとることで、保険集団の安定化を図っています。
    これらの取組みにより、紛失リスクも補償の対象となる保険の提供が可能となりました。今後同サービスは対象となるカテゴリの拡大をさらに行っていく予定です。


    【MAMORIOについて】
    MAMORIO社は、「なくすを、なくす。」をビジョンに、日本最大の遺失物情報のプラットフォーム「落し物ドットコム」をはじめとし、Bluetoothを活用した世界最小の紛失防止IoTタグをつけておくだけで、万が一の紛失時にはスマートフォンを使い、置き忘れ防止アラートと紛失場所の地図表示、ユーザーの相互捜索によるクラウドトラッキングプラットフォームを通じてたいせつなものをいちはやく見つけることができる世界最小の紛失防止IoTタグ「MAMORIO」プラットフォームを運営しています。


    【MAMORIO株式会社について】
    会社名  : MAMORIO株式会社
    代表者  : 代表取締役 増木 大己
    設立   : 2012年7月
    本社所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-3-5 ヨシイビル5F
    事業内容 : ポータルサイト「落し物ドットコム」の運営、
           落し物追跡タグ「MAMORIO」の開発
    URL    : http://company.mamorio.jp/


    【au損害保険株式会社について】
    会社名  : au損害保険株式会社
    代表者  : 代表取締役社長 亀田 修造
    設立   : 2010年2月
    本社所在地: 〒150-6006 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号
           恵比寿ガーデンプレイスタワー6F
    事業内容 : 損害保険事業
    URL    : http://www.au-sonpo.co.jp