報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年9月21日 17:45
    阪神電気鉄道株式会社

    山里の貴婦人「キイジョウロウホトトギス」が見頃を迎えました!

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:藤原崇起)のグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治)が運営する六甲高山植物園では、山里の貴婦人「キイジョウロウホトトギス」が見頃を迎えました。

    キイジョウロウホトトギス

    和歌山県の紀伊半島南部にのみ自生する希少なホトトギスの仲間です。斜面にすずなりになって咲く姿は大変美しく、ホトトギスの花によくみられる斑点模様があり一際人気の植物です。

    ■キイジョウロウホトトギス(ユリ科)
    本州(紀伊半島南部)に分布する多年草です。深山のがけから垂れ下がるようにして生育しています。長さ40~80cmの茎はしなだれて、節々に重なって花を咲かせます。その姿が優雅で美しく、平安の昔、宮中に奉仕した貴婦人“上臈”に見立て、この名がついています。また、“キイ”とは花色の黄色からではなく、紀伊半島にのみ自生することからついています。当園に咲く「キイジョウロウホトトギス」は、約200株植栽されています。9月下旬頃までお楽しみいただける見込みです。

    〈この資料に関するお問合せ先〉
    六甲高山植物園
    TEL:078-891-1247/FAX:078-891-0137
    〒657-0101 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150

    ◆六甲高山植物園 営業概要
    【開園期間】3月19日(土)~11月23日(水・祝)
    【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)
    【入園料】大人(中学生以上)620円/小人(4歳~小学生)310円/シニア(65歳以上)520円

    六甲高山植物園HP http://bit.ly/2anIEMP
    リリース http://bit.ly/2cCb4OW

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1