報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年10月21日 12:00
    スーパー浮世絵製作委員会

    デジタルアートで江戸の秘密を暴く 「スーパー浮世絵『江戸の秘密』展」を開催

    ~世界で最も美しいと称される浮世絵をデジタルアート化~

    スーパー浮世絵製作委員会は2017年1月28日(土)から5月21日(日)までデジタルアート展「スーパー浮世絵『江戸の秘密』展」を日本橋茅場町の「特設会場」で開催します。

    #superukiyoe


    浮世絵は食、慣習、ファッション、風俗、恋愛、ゴシップなど江戸の生活や文化を色彩豊かに映し出した大衆メディアであり、江戸時代のありさまや時代背景を知る貴重な資料です。本アート展はこの浮世絵に隠されたコード=「江戸の秘密」を浮き彫りにする事で、“江戸とは何だったか?”を紐解く展覧会です。ガイド役には江戸時代の旅行マニュアル「旅行用心集」の著者である八隅蘆菴(やすみ・ろあん)が登場し、ボイスキャストは歌舞伎俳優の六代目片岡愛之助さんが務めます。また、本アート展の応援団として、ゆうたろうさんをはじめとする人気モデルと外国人が“スーパー浮世絵フレンズ”となり、若者と海外に向けて展覧会の魅力をSNSで発信していきます。

    本展覧会の特長として浮世絵を「見る」ではなく「没入する」をコンセプトに、浮世絵を最新の映像技術を駆使して動かし、巨大化し、さらに立体の空間デザインと組み合わせる事で、まるで艶やかな浮世絵の中に紛れ込んだような江戸世界を再現します。また、一日で江戸を見てまわる観光形式のデジタル展にした事も大きな特長です。コンテンツを「名所」「街並み」「エンタメ」「グルメ」「あやかし」「花街」などのゾーンに分け(予定)、それぞれに関連する浮世絵のデジタルアートを製作。来場者は「名所」をスタートして「街並み」や「エンタメ」を見学し、お昼には「グルメ」へといった観光感覚で江戸への理解を深めていく事ができます。各ゾーンの詳細や見所は随時発表します。

    なお、本デジタルアート展覧会で見る事ができる浮世絵は、ボストン美術館が、所蔵する浮世絵を撮影しデジタルデータ化したもの。なかでも門外不出の浮世絵コレクション「スポルディング・コレクション」は保存状態の良さから世界で最も美しい浮世絵と称されており、描かれた当時の色に近い世界を体感する事ができます。

    本アート展は日本橋兜町を文化で活性化するプロジェクト「日本橋 兜町・茅場町アートプロジェクト」の一環として開催されます。開催会場では同じくデジタルアート展の「見て食べる体験型デジタルアート『食神さまの不思議なレストラン』展」が同時開催される予定で、世界屈指の金融街である日本橋 兜町・茅場町を和の文化をテーマにアートで盛り上げていきます。


    <片岡愛之助さんのプロフィール>
    歌舞伎俳優。屋号は松嶋屋。定紋は追いかけ五枚銀杏。1972年3月4日生まれ。大阪府出身。1981年12月、十三代目片岡仁左衛門の部屋子となり、南座『勧進帳』の太刀持で片岡千代丸を名のり初舞台。1992年1月、片岡秀太郎の養子となり、大阪・中座『勧進帳』の駿河次郎ほかで六代目として片岡愛之助を襲名。2008年12月、上方舞楳茂都流四代目家元を継承し、三代目として楳茂都扇性(うめもとせんしょう)を襲名。
    近年は歌舞伎のみならず、舞台・映画・TVドラマでも活躍する。2017年3月、東京・新橋演舞場にて、初ミュージカル『コメディ・トゥナイト!ローマで起こったおかしな出来事《江戸版》』(演出 宮本亜門)に出演予定。


    <伝統芸能にも活用されるデジタルアート>
    デジタルアートとはコンピュータを使用してデジタル形式で芸術作品を作る事で、近年、世界的に注目を集めています。各種のデジタルアート展のほか、催し物の演出として活用する事も多く、今年開催されたリオ五輪の開会式でも大々的なデジタルアートが披露されました。また、日本では歌舞伎や能など伝統芸能でもデジタルアートが活用されています。


    ■開催概要
    イベント名:「スーパー浮世絵『江戸の秘密』展」
    開催日程 :2017年1月28日(土)~2017年5月21日(日)
    開催場所 :日本橋茅場町「特設会場」
    最寄り駅 :東京メトロ日比谷線・東西線の茅場町駅から徒歩1分
    主催   :スーパー浮世絵製作委員会

    入場料:
    <通常チケット>
    前売料金:大人(高校生以上):1,300円
         子ども(3歳以上~中学生以下):800円
    販売期間:2016年10月29日(土)~2017年1月27日(金)

    当日料金:大人(高校生以上):1,600円
         子ども(3歳以上~中学生以下):1,000円
    販売期間:2017年1月28日(土)~2017年5月21日(日)

    <「江戸の秘密展」×「食神さまの不思議なレストラン展」セット券>
    前売料金:2,900円
    販売期間:2016年10月29日(土)~2017年1月27日(金)

    当日料金:3,400円
    販売期間:2017年1月28日(土)~2017年5月21日(日)

    ※セット券は「子ども」券種はございません。


    ■チケットに関するお問合せ
    ローソンチケット 0570-063-050(受付時間 10:00~20:00)


    ■関連URL
    ウェブサイト: https://superukiyoe.com
    Facebook  : https://www.facebook.com/supreukiyoe
    Twitter   : https://twitter.com/superukiyoe
    Instagram  : https://www.instagram.com/superukiyoe