報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年8月1日 13:00
    京都市産業観光局 観光MICE推進室 公益社団法人京都市観光協会

    ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵の特別公開について

    ~第41回「京の夏の旅」キャンペーン 文化財特別公開~

    京都市と京都市観光協会では,京都の夏冬の観光振興を図るため,7月から9月にかけて,「京の夏の旅」キャンペーンを実施しています。

    和中庵
    本キャンペーンにおいて,京都ならではの「学校に残る文化財」や「お屋敷・庭園の美」などをテーマに「文化財特別公開」を実施しているところですが,8月1日(月)から一般公開として初めてとなる,「ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵」の特別公開(8月23日(火)まで)が始まりますので,お知らせします。
    1 文化財特別公開
    (1)ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵
      ア 公開期間:平成28年8月1日(月)~23日(火)
      イ 公開時間:午前10時~午後4時(受付終了)
      ウ 料  金:大人600円/中学生以下無料
    ※団体拝観・見学には事前予約が必要です。

    (2)現在実施中の文化財特別公開箇所
      ア 公開箇所:■藤田家住宅 ■並河家住宅〈並河靖之七宝記念館〉 
    ■平安女学院大学 有栖館(有栖川宮旧邸)
    ■上賀茂神社 本殿・権殿・庁屋  ■下鴨神社 本殿・大炊殿 ■高台寺
      イ 公開期間:~9月30日(金)
    ※並河家住宅〈並河靖之七宝記念館〉 毎週(月)・(木)は見学休止。
    但し,(月)・(木)が祝日の場合は,翌日が見学休止となります。
    ※祭典・法要や悪天候等,都合により拝観できない日や時間帯が生じる場合が
    あります。 
    ウ 公開時間:午前10時~午後4時(受付終了)
    ※並河家住宅〈並河靖之七宝記念館〉:午前10時~午後3時(受付終了)
    ※高台寺:午前9時~午後5時(受付終了)

    エ 料金(1ヶ所):大人 600円/小学生 300円
    ※並河家住宅〈並河靖之七宝記念館〉 大人600円/大学生500円/
    中高生300円/小学生無料       
    ※高台寺 大人600円/中高生250円/小学生(保護者同伴)無料
    ※団体拝観・見学には事前予約が必要です。
    ※詳しくは添付の「文化財特別公開」の資料を御確認ください。

    2 京都定期観光バス特別コース 
    (1)京のお屋敷と名庭園めぐり
    宮御殿から西陣の商家,七宝家の邸宅まで,通常非公開のお屋敷と美しい庭園を巡る
    夏限定コースです。
    ア 期  間:~9月30日(金)
    イ 対象箇所:
    ・藤田家住宅【特別公開】
    ・並河家住宅 並河靖之七宝記念館【特別公開】
    ※並河家住宅は,毎週(月)・(木)(祝日の場合はその翌日)は,南禅寺天授庵
    【定期観光バスのお客様のみの書院特別拝観】へ変更となります。
    ・平安女学院大学 有栖館 有栖川宮旧邸【特別公開】
    ・鶴屋吉信【京菓子製作実演見学・冷抹茶と菓子賞味】
    ・八千代【昼食】
    ウ 発車時刻・場所:JR京都駅烏丸口のりば 午前10時30分(所要約5時間30分)
      エ 料  金:大人9,000円/小児6,160円
    (2)世界遺産のお社と旧社家をたずねて
    世界遺産・上賀茂神社と下鴨神社の通常非公開の文化財と,旧社家の庭園などを巡る
    特別コースです。
    ア 期  間:~9月30日(金)※毎週水曜は運休
    イ 対象箇所:
    ・世界遺産 上賀茂神社 本殿・権殿・庁屋【特別公開】
    ・世界遺産 下鴨神社 本殿・大炊殿【特別公開】
    ・旧社家 上賀茂 西村家庭園(旧錦部家住宅)
    ・旧社家 下鴨 旧浅田家住宅【定期観光バスのお客様のみの特別拝観】
    ・山ばな平八茶屋【昼食】
    ・葵家やきもち総本舗「やきもち」引換券つき
    ウ 発車時刻・場所:JR京都駅烏丸口のりば 午前10時(所要約5時間30分)
      エ 料  金:大人9,000円/小児6,280円

     ※詳しくは添付の「定期観光バス特別コース」の資料を御確認ください。

    3 予約・お問い合わせ
    京都市観光協会
    TEL:075-213-1717(午前9時~午後5時)

    ※ 当発表については,7月29日付で,京都市政記者クラブ,経済記者クラブ,宗教記者クラブでも配布しています。