報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年7月29日 11:30
    一般社団法人リエンゲージメント、株式会社リエンゲージメントエデュケーション

    リエンゲージメント、ニューコードNLPを教える cocotakuスクールより事業譲渡を受け共同事業開始

    一般社団法人リエンゲージメント(所在地:東京都新宿区、代表理事:本田 勝人)の関連組織である、株式会社リエンゲージメントエデュケーション(所在地:東京都新宿区、代表取締役:本田 勝人)は、アバンクリエ有限会社(所在地:東京都品川区、代表取締役:松島 直也)よりcocotakuスクール(元日本NLP学院)事業を含む全事業の譲渡を受けることとなりましたのでお知らせします。

    cocotakuスクール
    cocotakuスクールURL: http://www.nlpjapan.com/


    ■背景
    cocotakuスクール(元日本NLP学院)の提供する教育内容の「ニューコードNLP※」は、コーチングやブリーフセラピー(短期療法)に使われる手法NLPの進化版であり、NLP創始者であるジョン・グリンダー氏より、日本でただ一つ指定を受ける学校です。その教育を一般向けに提供するだけでなく、社会に還元するうえでリエンゲージメントとの連携によって相乗効果をはかることが可能であると判断し、事業の統合を目的とした事業譲渡となっています。

    ※NLPとは
    神経言語プログラミング(しんけいげんごプログラミング、神経言語学的プログラミングとも言う。Neuro-Linguistic Programming:NLP)とは、ジョン・グリンダー氏(言語学者)とリチャード・バンドラー氏によって提唱された心理療法。
    元々心理療法の世界で、短期的なセッションでも効果をもたらすブリーフセラピーの一つとして広まった。以降、心理療法のみならず医療、教育、政治、スポーツ、ビジネスなどの様々な分野で活用されている。
    近年、独自の座学教習をほとんど持たずロール・プレイングの課題も固定化しがちなコーチングが、NLPの教習や演習を取り入れたり、名称自体をNLPコーチングとしたりするケースがみられる。また、NLPの技法を多く含む心理士資格や自己啓発セミナーも出現している。


    ■一般社団法人リエンゲージメント 概要
    事業内容   : 就労移行支援事業(主な対象は精神障害者)、
             リワーク(復職・再就職支援)を提供しています
    新宿事業所  : <リエンゲージメント>
             〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル4階
    横浜事業所  : <リエンゲージメント横浜>
             〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-35-1
             第2米林ビル8階
    代表理事   : 本田 勝人
    設立     : 2013年6月(事業所は2013年9月1日より開所)
    スタッフ・講師: 臨床心理士、精神保健福祉士、産業カウンセラー、
             社会福祉士、NLPトレーナー他
    URL      : http://www.reengagement.org


    ■株式会社リエンゲージメントエデュケーション 概要
    事業内容   : 教育事業、研修事業など
    所在地    : 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-24 ヒカリビル3階
    代表取締役  : 本田 勝人
    設立     : 2011年10月