報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年7月26日 15:30
    ペネトレイト・オブ・リミット株式会社(P.O.L)

    EMM(MDM)ツールの世界的リーダー「MobiControl」 「協友アグリ株式会社」様の導入事例を公開!

    ペネトレイト・オブ・リミット株式会社(本社:東京、代表取締役:佐武 伸雄)は、1938年(昭和13年)に設立した「協友アグリ株式会社」様で、業務利用するタブレットやPCなどのモバイルデバイス管理ツールとして「MobiControl」を採用し、利用されていることを受け製品サイトに導入事例を公開しました。

    協友アグリ株式会社様
    導入事例URL: http://mobicontrol.jp/case/case007.html


    【導入背景】
    ・PC/モバイル管理ツールの利用検討
    ERPの導入や運用面で支援していた関係で、当社が扱っている「MobiControl」に興味を持たれ、ご説明の機会をいただきました。


    【導入の決め手】
    ・リモート操作が可能なこと
    ・資産管理的な利用が可能なこと
    ・サポートツールとして利用ができること
    ・マルチOS/マルチプラットフォームに対応していること


    【お客様のご感想】
    無線の回線でのリモート操作によって離れた支店や工場はもちろん、外に出ている営業さんからの問い合わせにもすぐ対応ができてとても助かっています。

    事例詳細につきましては上記、導入事例サイトをご覧下さい。


    【MobiControlについて】
    今や多くの企業で、スマートフォンをはじめとしたモバイルデバイスを業務に利用し、活用しています。デバイス管理の効率的な運用を考え、業務アプリの配信やインストール、リモート操作によるサポートやセキュリティ対策などをEMM(MDM)に期待し、導入する企業も増えております。「MobiControl」は、カナダのSOTI Inc.(本社:オンタリオ州)が開発販売してきたEMM(MDM)製品(業務端末の管理ツール)分野のリーダー的存在として、Windows Mobile/CE端末向けの端末管理ツールを皮切りに、発売から15年以上経過し、現在ではマルチOS/マルチプラットフォーム対応にもなって、世界の15,000社を超える様々な業種の企業で利用されています。


    【MobiControl v12の新機能】
    ・Android for Work対応
    ・DEP(Apple Device Enrollment Program)対応
    ・Windows 10 Mobileへの対応
    ・Zebra社の「Link-OS(TM)」プリンターへの対応
    ・Windows Mobile/CE端末およびAndroid端末への「MobiControl Stage」導入
    ・アップル、京セラ、レノボ、ソニー、サムスン、LG、およびゼブラ/モトローラのAPIをサポート
    ・iOS 9への対応
    など


    【MobiControlの主な機能】
    ・マルチOS対応(Android、iOS、Windows Mobile/CE、Windows PC/Server、Windows Phone)
    ・リモートコントロール機能
    ・位置情報管理
    ・ランチャー機能(Kiosk端末化)
    ・Apple VPP対応
    ・マルウェア検出・隔離機能
    ・Webフィルタリング機能
    ・アプリ管理機能(サイレントインストール含む)
    ・コンテンツマネジメント機能
    など

    商品詳細URL: http://www.mobicontrol.jp/ (MobiControl.jp)


    ■会社概要
    (1) 商号   : ペネトレイト・オブ・リミット株式会社
    (2) 代表者  : 代表取締役 佐武 伸雄
    (3) 本店所在地: 東京都千代田区神田神保町3-4-29 九段下SSTビル
    (4) 設立年月日: 2011年1月
    (5) 関連会社 : 株式会社ワールド情報、アヴァンティ株式会社
    (6) URL    : http://pol-japan.co.jp/ (コーポレートサイト)
             http://mobicontrol.jp/ (MobiControl紹介サイト)