報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年7月26日 10:00
    京都高雄マウンテンマラソン実行委員会

    累積標高694m!日本一ハードなハーフマラソン 12月23日開催「京都高雄マウンテンマラソン2016」  申し込み受付を8月1日にスタート!

    ~坂好き、高低差好きランナーの年末の走り納め!~

    京都高雄マウンテンマラソン実行委員会(実行委員長:蔭山一哉)は、2016年12月23日(金・祝)に開催する「京都高雄マウンテンマラソン2016」の参加申込み受付を、2016年8月1日(月)に開始いたします。

    京都高雄マウンテンマラソン2016
    先着1,200名で、「RUNNET(ランネット)」より受け付けます。

    大会公式サイト: http://d-s-kyoto.com
    ランネット  : http://runnet.jp/


    ■『京都高雄マウンテンマラソン』とは
    年末の走り納めといえば『京都高雄マウンテンマラソン』。坂好き、高低差好きのランナーに贈る累積標高694m、日本屈指のハードなハーフマラソンは、2016年で3回目を迎えます。アップダウンを繰返すコースと京都市内を一望する眺めと、両方を楽しめます。
    普段はドライブで景色とコースを楽しむ自動車専用有料道路「嵐山-高雄パークウエイ」を完全封鎖する贅沢なマラソンを、地元のみなさんのおもてなしとともに満喫してください。
    「京都の市街地や保津峡の景観が楽しめる」この大会に申し込みをお待ちしています。


    ■「京都高雄マウンテンマラソン2016」概要
    名称  :京都高雄マウンテンマラソン2016
    開催日時:2016年12月23日(金・祝)10:00~13:00
    募集定員:先着 1,200名
    申し込み:ランネットより http://runnet.jp/
    対象年齢:高校1年生以上(男女)
    参加料金:6,000円(税込)
    ゲスト :白戸太朗(MC)、山本良介(スペシャルゲスト)、
         ケツカッチン 高山トモヒロ、十手リンジン
         (ゲストランナー/吉本興業所属)
    会場  :嵐山-高雄パークウエイ
         京都府京都市右京区梅ヶ畑檜社町11番地
         ※当日は京都市営地下鉄「太秦天神川駅」付近より
          無料送迎バスを運行
    駐車場 :100台のみ駐車可(要予約) ※通行料1,180円が必要
         ※大会申し込みの方でメール予約先着順となります。
         氏名住所等の情報を記載し info@d-s-kyoto.com へ申し込み、
         予約受付後、受付番号を発行します。
    主催  :京都高雄マウンテンマラソン実行委員会

    大会公式サイト: http://d-s-kyoto.com

    <問合せ先>
    京都高雄マウンテンマラソン実行委員会
    担当者:坂井
    TEL  :075-882-6906(平日9時半~18時)


    ■会場「嵐山-高雄パークウエイ」について
    京都高雄マウンテンマラソンの会場となる「嵐山-高雄パークウエイ」は、2015年11月で開業50周年を迎えました。これは、地域の皆様はもちろん、市内外をはじめ、府外の方々にも来場いただいたお蔭です。
    ご愛顧いただいた感謝の意を込め、はじまった本大会も今年で3回目を迎えます。昨年に引き続きスポーツを通じて地元高雄地域の振興と活性化を図り、地元右京区民の皆様にご協力いただき、参加者の皆様をおもてなしいたします。
    本大会の特徴は、なんといっても「絶景を眺めながら、起伏が激しい山岳コースを楽しめる」ことです。この大会を開催することにより、地域の絆を深め、更なる発展のきっかけづくりとしていきたいと考えております。

    【コース特徴】
    ~京都の市街地、保津川を眼下に望める絶景コース~
    ~普段は走れない道路!累積標高694mのハードな難コース~

    <絶景!!京都の市街地、保津川を眼下に望む>
    コースは、緑あふれる豊かな自然の中で「京都の市街地を一望できる素晴らしき景観」のポイントや保津川を眼下に望む絶景ポイントもあり、ランナーの心をくすぐります。

    <普段は走れない道路!!自分のペースで2016年の締め括り>
    ハーフマラソンのコース距離にアップデート!普段は車やバイクのみ走行できる道路です。累積標高(登りの距離を累計したもの)が694mと屈指の難関コース!

    <地元の手作りマラソンで参加者をおもてなし>
    高雄自治連合会、高雄保勝会、京都市立高雄中学校など地元が全面的にバックアップする大会です。高雄地域は、名所旧跡など、観光地も盛りだくさんです。知られざる地域の再発見も本大会の魅力のひとつです。
    また、地元のおもてなし料理や飲み物も更にバージョンアップ!
    寒い時期ですが、温かな料理と温かな地元のおもてなしで、参加者の心を熱くさせます。