報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年7月15日 14:00
    株式会社 山和コミュニケーションズ.

    SNS『board』15万ユーザーを突破! スマホやPCの写真アップだけでWebアルバムを簡単作成 ~第二弾 夏の感謝フェス・おかわり!~開催中!

    株式会社山和コミュニケーションズ.(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:渡部 守)は、スマホやパソコンの写真をアップロードするだけですぐに“ボード”(Web上のアルバムや本)にできるSNS『board(ボード)』の登録会員数が、15万ユーザーを突破したことをお知らせいたします。

    『board』夏の感謝フェス・おかわり!

    『board』公式サイト
    https://bo-ard.com/
    『board』夏の感謝フェス・おかわり!特設ページ
    https://bo-ard.com/campaign/tw201607002/?ap

    また2016年6月に開催した、Amazonギフト券等をプレゼントするキャンペーン「夏の感謝フェス~トリプルチャンス~」の好評を受け「第二弾 夏の感謝フェス・おかわり!」を2016年7月15日(金)からTwitter上で開催いたします。


    ■キャンペーン開催背景
    『board』の登録会員数が、2015年12月16日の提供開始から早くも15万人を突破。“ボード”投稿数も着実に増え、様々なジャンルで賑っております。
    若年層のユーザーも増えてきており、より多くの方に『board』を知ってもらうきっかけとして、「フォロー」&「リツイート」をするだけで簡単に誰でも気軽に参加できる本企画を用意いたしました。


    ■キャンペーン「board 第二弾 夏の感謝フェス」の概要
    【タイトル】
    「board 第二弾 夏の感謝フェス・おかわり!」

    【キャンペーン内容】
    board公式Twitterアカウント「フォロー」&「リツイート」でAmazonギフト券3万円分を3名様にプレゼント!

    【応募と発表方法】
    ステップ(1) board公式Twitterアカウント(@manager_board)を「フォロー」する
    ステップ(2) キャンペーン用のツイートをリツイートする
    ステップ(3) 当選者にはTwitterのダイレクトメッセージにてお知らせ
    ※ご当選連絡の際、ダイレクトメッセージが送信できない設定の場合、当選は無効となります。

    【詳細URL】
    「board夏の感謝フェス・おかわり!」特設ページ
    https://bo-ard.com/campaign/tw201607002/?ap

    【キャンペーンスケジュール】
    開始 2016年7月15日17:00から
    締切 2016年7月25日17:00まで

    【当選者の発表】
    当選者には2016年7月29日以降にTwitterのダイレクトメッセージにてお知らせ。
    当選者の公表はいたしません。


    ■今後の予定
    今後も『board』の楽しさや便利さをできるだけ多くの方に知っていただくために、キャンペーンやコンテストを定期的に開催してまいります。


    ■『board』とは
    スマホ、タブレット、パソコンに溜まった写真をアップロードするだけで“ボード”(Web上のアルバムや本)にできる画期的なWebアプリです。Web上で実際にさわってめくれるPhotoアルバムとして整理することや、編集してオリジナルWebブックとして一般公開することも簡単にできます。
    『board』は、個人で便利に使う、友達や家族だけで楽しむ、みんなに公開するなど、写真の楽しみ方を大きく広げるためのサービスです。

    <『board』の特徴>
    ▼端末から、1枚~30枚の写真を選んでアップロードするだけで、30ページのWebアルバムになります。
    ▼できたボード(Webアルバム)は、自分の本棚に並びます。従来のフォルダー管理や面倒な写真整理とは違い、誰でも簡単に整理ができます。
    ▼ボードはいつでもページ単位で編集することができます。直感的な操作で文字入れや手書き、デコレーションスタンプなど簡単に“ページ”を飾ることができます。
    ▼公開優先、シェア優先のSNSではありません。ユーザーは公開設定をいつでも変更ができ、修正・追加などもいつでもできます。自分のペースで目的に応じた利用が可能です。
    ・非公開……自分の写真を整理したり、スクラップブックとして利用
    ・限定公開……友達や家族など見せたい人だけに公開できます。“グリーティング”ボードとしても利用できます。
    ・一般公開……すべての人に公開します。自分の作品やカタログなどを発信したり、ご自分のブログにブログパーツとして掲載もできます。
    ▼一冊のボードを複数人で作成できます。離れた友達同士で一冊のWebアルバムに写真やデコレーションスタンプをどんどん追加していくこともできます。

    詳しくは『board』ホームページをご覧ください。
    https://bo-ard.com/about/


    ■サービス概要
    写真や画像をアップしてボードを作成、公開、共有するWebアプリケーションサービス。公開設定をいつでも自由に設定でき、ページ編集、デコレーション機能を使い、様々なボードを作ってシェアできます。

    名称      : board(ボード)
    提供開始日(β版): 2015年12月16日
    価格      : 無料(正式版は一部有料予定)
    主な仕様    : 写真保存枚数500枚まで、ブック作成数無制限、
              一冊あたりのページ数上限35ページ
    プラットホーム : Web版(スマホ、タブレット、パソコン)
              ※要インターネット接続
    公式ホームページ: https://bo-ard.com/

    ※会員登録(無料)をすることにより、『board』(β版)のすべての機能をご利用いただけます。
    ※会員登録は公式ホームページよりご登録ください。
    ※β版はすべて無料でお使いいただけます。正式版リリースは2016年秋を予定しております。なお、β版サービス時のすべてのデータは正式版に引き継がれます。


    ■会社概要
    称号 : 株式会社山和コミュニケーションズ.
    代表者: 代表取締役 渡部 守
    所在地: 〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5
         ソニックシティビル19F
    URL  : http://www.yamawa-cc.co.jp/