報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年7月4日 10:00
    株式会社トレジャーアイランド

    八天堂の冷やして食べるくりーむパンに 岡山産ブランド白桃の新味登場! 大阪・神戸・岡山の各店舗にて販売スタート

    ~口どけの良いクリームと清水白桃の果実のハーモニーが楽しめる~

    「八天堂」ブランドの販売をおこなっている株式会社トレジャーアイランド(所在地:大阪府大阪市、代表:長瀬 二郎)は、株式会社八天堂の「くりーむパン」シリーズの新味『とろけるくりーむパン 清水白桃』を、2016年7月3日(日)に八天堂 JR三ノ宮駅・JR大阪駅・JR京橋駅・ekimo梅田・イオンモール岡山・アリオ倉敷の店舗にて販売開始いたしました。

    『とろけるくりーむパン 清水白桃』


    ■『とろけるくりーむパン 清水白桃』について
    八天堂のくりーむパンの定番は、「カスタード」「生クリーム&カスタード」「チョコレート」「抹茶」「小倉」の5種類。手作りのカスタードに生クリームを混ぜ合わせたクリームをベースとし、「チョコレート」「抹茶」「小倉」の材料を混ぜ合わせています。

    今回販売を開始した『とろけるくりーむパン 清水白桃』は、岡山県に店舗を構えながら、フルーツ王国岡山のフルーツを使用したくりーむパンが無いという、販売スタッフの声から開発に至りました。

    『とろけるくりーむパン 清水白桃』は、岡山県を代表する高級ブランド白桃「清水白桃」を使用しており、ベースのクリームと清水白桃のコンポートを2層に注入。口どけの良いクリームと清水白桃の果実のハーモニーを味わっていただける商品となっております。


    ■商品の特徴
    ・パンを食べるというより、“クリームを食べる”という感覚のくりーむパンです。
    ・手作りのカスタードに純生クリームを混ぜ合わせ、なめらかさ、口どけの良さを追求したクリームを使用しています。
    ・生クリームを使っているため、常温での販売はできません。“冷やして食べるくりーむパン”としているのが特徴です。
    ・クリームを注入してから焼き上げるのではなく、シュークリームのように後から注入することで、一口目から溢れ出すクリームを味わえます。


    ■商品概要
    商品名  :とろけるくりーむパン 清水白桃
    発売日  :2016年7月3日(日)
    価格   :320円/1個(税込)
    販売先  :八天堂の下記店舗
          JR三ノ宮駅・JR大阪駅・JR京橋駅・ekimo梅田・
          イオンモール岡山・アリオ倉敷


    ■八天堂について
    1933年(昭和8年)に創業者 森光 香が広島県三原市にて興した和菓子屋。
    三代目の現・代表取締役 森光 孝雅は、神戸にあるドイツパンの名店「フロインドリーブ」で4年半の修業を経て、「和」と「洋」を融合した新しい八天堂を創りあげました。「お客様の笑顔のため」、「関わっていただける人たちの笑顔のため」をモットーに、八天堂の想いを一品一品に込めてお届けしています。

    運営会社 : 株式会社八天堂
    代表者  : 代表取締役 森光 孝雅
    本社所在地: 〒723-0051 広島県三原市宮浦3丁目31-7
    URL    : ホームページ http://hattendo.jp/
           八天堂オンラインショッピング http://shop.hattendo.jp/


    ■株式会社トレジャーアイランドについて
    当社は、プレミアム地酒・焼酎の販売に特化した企業として、2002年に設立しました。オリジナル酒の企画・開発を積極的に進め、4,000社以上のお客様と日々取引を行っております。
    2009年の「八天堂のくりーむパン」発売をきっかけに、スイーツ・食品の総合プロデュースも新たな事業としてスタートしました。今後は、食に特化した総合商社からブランディングメーカーへと進化して参ります。

    商号   : 株式会社トレジャーアイランド
    代表者  : 長瀬 二郎
    所在地  : 大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング10F
    設立   : 2002年2月22日
    資本金  : 1,000万円
    URL   : http://ti2002.co.jp/