報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年6月28日 16:00
    エン・ジャパン株式会社

    ミドルが非管理職として採用されやすい職種は、 「営業系」「技術系」「経理・財務・会計系」。

    ―『ミドルの転職』コンサルタントアンケート集計結果―

    人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営する人材紹介会社集合サイト『ミドルの転職』( https://mid-tenshoku.com/ )上で、サイトを利用している転職コンサルタントを対象に「ミドルが非管理職として働くこと」についてアンケートを行ない、100名から回答を得ました。以下、概要をご報告します。

    エン・ジャパン/ミドルの転職調査1
    http://corp.en-japan.com/newsrelease/2016/3300.html


    調査結果概要

    ★ ミドルを対象とした求人は、管理職が主流。
    ★ 非管理職として採用されることが多い年代は40代前半まで。職種は「営業系」「技術系」「経理・財務・会計系」。
    ★ 非管理職として働くメリットは「自身のスキルや知識を深堀り出来ること」、デメリットは「年収が大幅には上がらない」。
    ★ 非管理職として働き続けることを「薦める」という回答は21%。


    ■調査結果詳細

    1:ミドルを対象とした求人は、管理職が主流。

    転職支援のプロである転職コンサルタントに。「ミドルを対象とした求人では、管理職と非管理職のどちらのポジションが多いか」と伺うと、「管理職」と回答した方は55%、「非管理職」と回答した方は25%という結果になりました。


    2:非管理職として採用されることが多い年代は40代前半まで。職種は「営業系」「技術系」「経理・財務・会計系」。

    非管理職として採用されることが多い年齢層について伺うと、50%を超えたのは「30代後半」と「40代前半」という回答に。40代後半以降になると非管理職求人が激減することがわかります。

    また、非管理職として採用されるケースが多い職種は「営業系」(48%)、「技術系(機械・メカトロ・自動車・電気・電子・半導体)」(28%)、「経理・財務・会計系」(27%)、「技術系(IT・Web・通信)」(27%)という結果に。特定の実務経験の豊富さや専門性が求められる職種においては、非管理職として活躍出来るチャンスがあるようです。


    3:非管理職として働くメリットは「自身のスキルや知識を深堀りすることができる」。 デメリットは「年収が大幅には上がらない」。

    非管理職で働くメリットとして、もっとも多かった回答は「自信のスキルや知識を深堀することができる」(64%)。その他、「過大な業務責任を負うことがない」(35%)、「細かな社内の調整ごとに煩わされない(33%)」と、管理職ゆえの責任や調整ごとに手をとられることがなく、自分の専門性を深めていけることがメリットとして挙げられています。

    一方、デメリットとしては「年収が大幅には上がらない」(59%)、「人材の育成やマネジメントの知識が身につかない「(52%)が上位になっています。


    4:非管理職として働き続けることを「薦める」という回答は21%。

    選択肢の一つとして非管理職で働き続けることを求職者に薦めるか伺ったところ、21%の方が「薦める」と回答。『特定分野の能力が高ければ』、『年齢次第』といった前提条件を挙げる声が目立ちました。

    一方で「薦めない」という回答は25%でした。『年収アップを目指すには管理職のキャリアパスは欠かせない』、『管理職求人のほうが多く、様々な選択肢から転職先を選べる』などのコメントが多くみられました。


    【調査概要】
    ■調査方法:インターネットによるアンケート
    ■調査対象:『ミドルの転職』(https://mid-tenshoku.com/)を利用する転職コンサルタント
    ■有効回答数:100名
    ■調査期間:2016年5月13日~2016年5月24日


    『ミドルの転職』 https://mid-tenshoku.com/
    ミドル世代の登録者(平均年齢39歳)100万人が利用している、専門分野に精通したエージェントが転職活動を支援するサイトです。求人を扱うエージェントの情報や各転職コンサルタントに対する求職者からの評価も掲載。転職活動の成功や入社後の活躍のために適切なアドバイスや求人を紹介してくれるエージェントとの出会いを創出します。

    ==========================================
    ◆本件に関する問合せ先
    エン・ジャパン株式会社 広報担当:森本、 大原
    TEL:03-3342-4506 FAX:03-3342-4507
    MAIL:en-press@en-japan.com

    ◆エン・ジャパン株式会社について
    社名 :エン・ジャパン株式会社
    URL : http://corp.en-japan.com/

    運営サイト:【求人情報】
    エン転職: https://employment.en-japan.com/
    エン エージェント: https://enagent.com/
    ミドルの転職: https://mid-tenshoku.com/
    エン派遣: https://haken.en-japan.com/

    エンウィメンズワーク: https://women.en-japan.com/
    エンバイト: https://hb.en-japan.com/
    女の求人マート: https://womanmart.jp/

    【定額制研修サービス】
    エンカレッジ: http://en-college.en-japan.com/

    【適性検査・適性診断】
    3Eテスト: http://jinji-test.en-japan.com/

    【情報サイト】
    カイシャの評判: https://en-hyouban.com/
    CAREER HACK: http://careerhack.en-japan.com/
    エン 人事のミカタ: https://partners.en-japan.com/
    エン転職大辞典: https://employment.en-japan.com/tenshoku-daijiten/
    スマート業界地図:https://en-hyouban.com/smartmap/
    ==========================================