報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年5月27日 11:30
    アジアクリエイト株式会社

    アジアクリエイト、労働災害を疑似体感する研修の 受講者が2年で1,000名達成 1年で2倍以上増加

    アジアクリエイト株式会社(所在地:愛知県豊川市、代表取締役:佐藤 邦男)は、当社が運営する「安全体感研修センター」において、2016年5月24日(火)に2年2ヶ月で受講者数が1,000名突破したことをお知らせいたします。

    1,000名突破(延べ111企業)

    ▼安全体感研修センター 詳細
    http://www.asia-create.jp/products/training_center/index.html


    【運営背景】
    製造業である当社が「安全体感研修センター」を運営している経緯は、同社では労働災害削減を目的とした「安全体感装置」を設計から製造、装置の販売を一貫して行っているなかで、多くの事業者様が規模や予算、スペースの問題により、導入することに対してハードルが高いと思われていることを知り、そういった事業者の方の声にも出来る限り応えていきたいという思いで、自社内に受け入れ型の研修センターを設置いたしました。

    当社の「安全体感研修センター」は、2014年3月に運営を開始し、初年度で年間300人ペース、現在では年間700人ペースと順調に受講者を増やしてきました。

    当初は自動車で日帰り出来る範囲で、東海圏内の事業者の人が多いだろうと予測しておりましたが、次第に範囲が広がっていき、首都圏から大阪、福岡などからも宿泊を前提として利用して頂ける事業者の方が増えました。

    現在では、全国的に安全教育に対する重要性の認知度や期待が高まってきていると実感しており、当社としても受講者の期待に応えていけるように今後も取り組んでいきます。


    【安全体感研修センターとは】
    「安全体感研修センター」とは、座学による安全講習の他に、実際の作業場と変わらない、「本物の危険」を擬似体感して頂く場です。作業場に潜む危険性を体感して頂くとともに、危険に関する感性を養って頂く内容を提供しています。
    体感出来る装置の殆どは、当社が設計から製造を行った装置となり、半日掛けて行う研修では約40項目の内容を学ぶ事が可能です。


    【体感コース】
    「安全体感研修センター」では、現在「A」「B」「C」の3コースを用意しており、製造業向けの内容や、建設業向け、化学薬品を日常的に使用する方向けなど、コース内容に合わせてアクセントを分けています。


    【安全研修センター光景】
    ▽エアシリンダー内に残圧があった場合の衝撃と危険性を体感
    https://www.atpress.ne.jp/releases/103303/img_103303_2.jpg

    ▽配管内に残ったエアー残圧の威力と危険性を体感
    https://www.atpress.ne.jp/releases/103303/img_103303_3.jpg

    ▽階段に潜む危険性と手すりの重要性を体感
    https://www.atpress.ne.jp/releases/103303/img_103303_4.jpg

    ▽指差し呼称の有効性を機器を使って実体感
    https://www.atpress.ne.jp/releases/103303/img_103303_5.jpg

    ▽静電気の火花でも溶剤によっては引火する危険性を体感
    https://www.atpress.ne.jp/releases/103303/img_103303_10.jpg

    ▽研修センターの一部風景 1
    https://www.atpress.ne.jp/releases/103303/img_103303_6.jpg
    ▽研修センターの一部風景 2
    https://www.atpress.ne.jp/releases/103303/img_103303_7.jpg
    ▽研修センターの一部風景 3
    https://www.atpress.ne.jp/releases/103303/img_103303_8.jpg


    【今後の展開】
    現在時点では、平日月曜日~金曜日の午前、午後のみ対応していますが、今後より多くの方に利用して頂けるよう、週末での対応準備を進めております。


    ▼会社概要
    商号  : アジアクリエイト株式会社
    代表者 : 代表取締役 佐藤 邦男
    所在地 : 〒442-0842 愛知県豊川市蔵子7丁目11-15
    設立  : 平成元年4月4日(1989年)
    事業内容: 各種安全体感教育装置の設計・製作・研修事業
          各種専用機、プラント装置の設計・製作・エンジニアリング事業
    資本金 : 1,500万円
    URL   : http://www.asia-create.jp/

    ▼安全体感装置サイト
    http://www.asia-create.jp/products/index.html
    ▼安全体感装置動画(YouTubeサイト)
    https://www.youtube.com/user/AsiaCreate/videos