報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年5月23日 10:00
    リズミックブリージング(R)協会

    呼吸法を通じたセルフケアでストレス対策  6月より大阪・大分・山口・東京で講座開催

    様々なパーカッションを用いてリズムに合わせて行う呼吸法を提唱するリズミックブリージング(R)協会(所在地:東京都町田市、代表理事:ダニーロ・強)は、2016年6月より大阪・大分・山口・東京で、呼吸の基本を学びながら、自分自身の心や感情との向き合い方を学ぶ『セルフケア講座』を開催いたします。

    セルフケア講座

    詳細URL: http://goo.gl/QXRV0k


    【セルフケア講座に関して】
    学校や職場、恋愛や結婚生活、育児など、ストレス過多な日常の中で、過剰に人目を気にしていると、誰でも息苦しくなってしまいます。自分自身を見失い、情緒不安定になることも…。やがて呼吸が浅くなり、身体も心も栄養不足になります。
    そんな時に大切なのは、自分の内側を見つめて、自分自身の身体と心とつながること。そのプロセスを手助けしてくれるのが“呼吸”です。呼吸は古くからヨガ、禅、武道、アーユルヴェーダーなど、あらゆる世界において重要視されてきました。呼吸は精神的な側面だけではなく、消化器系や神経系、循環器系、脳、集中力、睡眠、モチベーション、感情にも大きく影響を及ぼし、酸素不足はあらゆる病気の原因になると言われています。
    セルフケア講座では呼吸についての座学だけではなく、リズミックブリージング(R)の実践も行います。呼吸と心、身体、感情との関係を丁寧に伝え、呼吸を深めるコツ、自分自身の心や感情と仲良く生きる実用的な取り組み方を、ユーモアを交えてアーティスト目線で伝え、受講生の一人一人と真摯に向き合います。


    【講座内容】
    …知識編…
    ■呼吸の仕組み、呼吸が身体に与える影響
    ■呼吸と感情、精神の関係性
    ■具体的なセルフケアの方法
    ■呼吸と血流について
    ■呼吸が与える脳への影響
    ■自律神経・太陽神経叢との関係
    ■セロトニンとの関係
    ■日本人が本来重んじてきた肚・丹田について
    ■呼吸が持つあらゆる可能性について

    …実践編…
    ■腹式呼吸、胸式呼吸の実践
    ■自分と他人の呼吸を感じる練習
    ■呼吸の調節・発声呼吸で振動を感じる練習
    ■呼吸を通じた自分の心との向き合い方
    ■アクティブなリズミックブリージング
     (太鼓のリズムに合せて呼吸と動きを連動するワーク)
    ■瞑想的なリズミックブリージング
     (深い体感をするためのワーク)
    ■呼吸法を用いた感情との向き合いかた
    ■各々が課題と取り組んで感じた事を共有するためのシェアタイム
    ※コース期間中は毎日自分の呼吸と向き合う簡単な課題があります


    【2016年講座日程】
    ■大阪クラス
    会場:スタジオアズール
       〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1丁目18-8
             江坂パークサイドスクエア5F/7F
        http://azur-dc.net/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA/sample-page-2/
    時間:15時半~18時
    日程:6月18日、7月2日・23日、8月13日・27日、9月24日、10月8日

    ■大分クラス
    会場:複合施設「山桜花」
       〒870-1123 大分県大分市大字寒田486-26
    時間:14時半~17時
    日程:6月19日、7月3日・24日、8月14日・28日、9月25日、10月9日

    ■山口クラス
    会場:願成寺
       〒754-0211 山口県美祢市美東町大田5684
        http://yorisoidera.me/
    時間:10時半~13時
    日程:7月4日・25日、8月15日・29日、9月26日、10月10日・24日

    ■東京クラス
    会場:慧然寺
       〒135-0033 東京都江東区深川2-22-11
        http://kankou-ji.jp/
    時間:18時~20時半
    日程:7月8日・29日、8月19日、9月2日・16日・30日、10月7日


    【料金】
    55,000円(税込)
    ※2回に分けて分割でお支払できます。カード不可。
    ※全7回:150分×7回(約3ヶ月間)、計17.5時間程。
    ※再受講を希望の方は半額(27,500円)で受けられます。
    ※定員に達した場合は新規で受講される方を優先しますので、ご了承願います。


    【出張開催】
    企業のメンタルヘルスの取り組みとしてセルフケア講座の開催をご希望の場合や、仲間での受講を考えている場合は出張開催いたします。


    【講師】
    ダニーロ・強
    アーティスト/リズミックブリージング(R)創始者/リズミックブリージング(R)協会 代表理事。
    ブラジル生まれの日本とブラジルのダブル。11歳より日本で生活する。
    19歳でプロの和太鼓奏者・藤慶哉氏に師事して以来、数々の舞台や音楽活動を行ってきた。アーティストとして活動をする傍ら2006年に鬱、パニックを経験したことを機に、セラピストである母親から直々にセラピーやヒーリングを学び、鬱を克服。以来、実生活にヨガやセラピー、数秘学、呼吸法などを取り入れる。その過程で出会ったマヤンオラクルから学んだ人生哲学を元に個人リーディング、カウンセリング、ワークショップなどを行う。音楽活動とカウンセリングなどの経験やあらゆる呼吸法の実践と研究から辿りついた“太鼓のリズムと呼吸を合わせた呼吸法”「リズミックブリージング(R)」を開発。このオリジナルの呼吸法「リズミックブリージング(R)」で各々が内側から美しく輝くための活動を行っている。2014年2月「呼吸するためのCD Rhythmic Breathing」をリリース。2014年6月より7回コースセミナーを開催。
    2016年リズミックブリージング(R)協会を設立。認定資格講座を開始。


    【受講者の声】
    「呼吸と向き合った3ヶ月間は、今まで味わったことない体験ばかりで、愛を一杯感じることが出来ました」
    「うまく自分と付き合っていくということを教えてもらえました」
    「上質な呼吸が身体と心を守ってくれることを実感しました」
    「呼吸を通して、トラウマや課題をクリアすることができました」
    「ワークを重ねるごとに思考がシンプルになり呼吸で心と身体のバランが整っています。身も心も軽くなるってこの事??ってこれからの人生がとっても楽しみになってきました」
    「このセルフケア講座を受けていなかったらと思うと…ゾッとします」
    「今まで、私が我慢すればいいや~と面倒な事や人から逃げてきたけど、きちんとその人や事に向き合い、肚を割って話そうと思えるようになった」

    ■アンケート回答詳細
    ※単発のワークショップでのアンケート項目における、特に強く感じた反応についての結果になります。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/102327/img_102327_6.gif


    【講座詳細・お申込み】
    http://goo.gl/QXRV0k


    【リズミックブリージング(R)とは】
    アーティストであり、リズミックブリージング(R)協会設立者でもあるダニーロ・強がアーティスト活動や、鬱克服など自身の経験から考案したリズムや音楽を中心に香、映像などから五感をフルに使って楽しむアーティスティックな呼吸法です。リズミックブリージング(R)が普段の呼吸と異なるのは、リラックス効果の高い太鼓の音とリズムを用いて意識して呼吸する点にあります。普段無意識に行っている呼吸を、リズムに合わせて集中して規則的に行うことで脳と心身がリラックスした瞑想の状態になります。実際にリズミックブリージング(R)を体験した人を対象に行ったアンケートでは99%の人がリラックスできたと回答しました。
    ※「リズミックブリージング」は登録商標です。(登録第5725523号)


    【協会概要】
    名称  : リズミックブリージング(R)協会
    代表者 : 代表理事 ダニーロ・強
    所在地 : 〒195-0063 東京都町田市野津田町951-1
                グランドソレイユIV 201号
    設立  : 2016年2月
    URL   : http://www.rhythmicbreathing.co/

    リズミックブリージング(R)協会は、あらゆる身体的問題を抱えている現代人にとって、効果的な呼吸を行うことで自律神経や免疫力のバランスを整え、「自分自身の力」で健康を促進するきっかけになりたいとの想いで活動しています。


    【一般の方からのお問い合わせ先】
    リズミックブリージング(R)協会
    担当 : 理事 細原
    TEL  : 090-6481-3433
    E-mail: rba.sachi@outlook.jp