報道関係者各位
プレスリリース
プレスリリース
2016年5月16日 11:15
京セラコミュニケーションシステム株式会社
"イザ"というときも、"普段使い"としても利用できる 小型・軽量な可搬型Wi-Fiステーションを提供開始
~イベント時のサービス向上から、災害時の通信手段の確保まで~
京セラコミュニケーションシステム株式会社(本社:京都市伏見区 代表取締役社長 黒瀬 善仁、以下KCCS)は、イベントでの来場者サービスや災害時の通信確保に活用できる小型・軽量な可搬型Wi-Fiステーションを2016年5月16日から提供開始します。

可搬型Wi-Fiステーションは、商用電源が無い場所でもWi-Fiスポットを簡単に構築できるコンパクトなシステムです。無線LAN アクセスポイント、PoEスイッチ、バッテリーなどの機材を持ち運び可能なケースに収容しており、組み立ても簡単です。
花火大会などのイベント会場や避難所におけるWi-Fiスポットの提供に活用でき、AC100V出力を備えているため災害時には非常用電源、平時は無停電電源装置(UPS)としても利用可能です。防水防塵性能に優れた屋外タイプと、より小型・軽量化された屋内タイプの2タイプを用意しています。
◎詳細情報 URL:http://www.kccs.co.jp/eng/wireless-wifi_station/
■特長
・Wi-Fiスポットの構築に必要な機器を持ち運び可能なケースに収容し、
組み立ても簡単です。
・商用電源が無い場所でも12時間利用可能で(屋外タイプ)、オプションの
拡張バッテリー、太陽光発電により稼働時間を延長することができます。
・AC100V出力を備えており、災害時にはスマートフォンなどを充電する
非常用電源として利用できます。
■利用シーン
・集客イベントでのWi-Fiスポットの提供
花火大会、コンサート、運動会などの集客イベントでWi-Fiスポットを
提供することで、来場者へのサービス向上につながります。
・通信手段がない緊急避難所でのWi-Fiスポットの提供
災害発生時には緊急避難所へ持ち込み、臨時のWi-Fiスポットを提供できます。
KCCSでは今後、本システムをイベント運営会社様や地方自治体様に展開し、初年度1億円の売上を目指します。
■可搬型Wi-Fiステーション概要
名称:可搬型Wi-Fiステーション(屋外/屋内タイプ)
提供開始日:屋外タイプ/2016年5月16日
屋内タイプ/2016年6月15日
価格:屋外タイプ/¥700,000(税抜)
屋内タイプ/¥350,000(税抜) ※最小構成の機器セット価格
[基本構成]
・ケース ・無線LANアクセスポイント ・PoEスイッチ ・蓄電池
・ポール※屋外タイプのみ
その他:ご要望に応じて以下をオプション提供します。
・バックホール回線(モバイルルータなど) ・太陽光パネル ・拡張バッテリー
販売目標:1億円(初年度)
■自治体総合フェア2016に出展
2016年5月18日(水)~20日(金)に東京ビッグサイトで開催される
「自治体総合フェア2016」にて製品をご紹介します。
詳細はURL:https://www.kccs.co.jp/events/index.htmlをご覧ください。
*製品の仕様、提供開始日は予告なく変更させていただく場合があります。
*製品名および会社名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。
【お客様からのお問い合わせ】
京セラコミュニケーションシステム株式会社
KCCSカスタマーサポートセンター
TEL:0120-911-901(フリーコール)
050-2018-1827(携帯電話、PHS、IP電話など)
E-mail:kccs-support@kccs.co.jp
URL:https://www.kccs.co.jp/contact/ja/eng/index.html?category=eng-wireless