報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年5月10日 10:30
    株式会社WAKUWAKUやまのうち

    長野県 湯田中渋温泉郷に、5月7日、 旅を豊かにするカフェ&スペース『CHAMISE』がOPEN!

    多様なコラボを通じて観光情報や地域産品を発信

    観光まちづくり会社である株式会社WAKUWAKUやまのうち(代表取締役社長:岡 嘉紀、所在地:長野県下高井郡山ノ内町)は、直営店第2号となるカフェ&スペース『CHAMISE(チャミセ)』(所在地:長野県下高井郡山ノ内町)を、2016年5月7日(土)にオープンしました。

    店舗外観

    Facebook: https://www.facebook.com/wakuwakuyamanouchi/


    『CHAMISE』が店舗を構える湯田中渋温泉郷は、俳人・小林 一茶をはじめとする多くの旅人の疲れを癒してきました。現在では、スノーモンキーを見学する多くの訪日外国人も訪れています。『CHAMISE』という店名には、訪日外国人も含む多くの人々が旅の疲れを癒すと共に、次の旅路を計画できるような‘茶店’を作りたいという思いを込めています。
    地域内外の事業者や団体とのコラボレーションを通じて、山ノ内町の観光情報や農産品などが多くの観光客に伝わる活動を行っていきます。


    【『CHAMISE』の特長】
    ■商品開発や情報発信のコラボレーション
    ・東京で人気のアップルパイ「マミーズ・アン・スリール」とコラボした『山ノ内りんごのプチアップルパイ』(5個入り、380円)
    ・人気パティスリー「パティスリー・ケイノシン」(所在地:長野市、パティシエは山ノ内町出身)とコラボした『山ノ内産りんごのダックワーズ』(330円、数量限定、販売は不定期)
    ・長野で人気の「Foret coffee」(所在地:信濃町)を提供
    ※ 毎週火曜日は、実演販売

    今後も様々な企画を検討し、月毎に告知していきます。

    ■‘お茶’にまつわるドリンクやスイーツが充実
    <ドリンク>(例)
    抹茶ラテ(400円)、抹茶黒蜜ラテ(450円)、ほうじ茶ラテ(400円)、季節の紅茶(300円)、りんごジュース(400円)、ドリップコーヒー(350円)など

    <スイーツ>(例、コラボ商品以外)
    自家製フルーツソースのワッフル(450円)、自家製ガトーショコラ(450円)、自家製チーズケーキ(400円)など

    ■大スクリーンなどで、観光情報を発信
    『CHAMISE』は、地域の若者が集う場であったという旧洋服店を、木を基調とした広々とした空間にリノベーションしました。観光映像などを紹介する80インチの画面も設置しています。

    ■資源が豊富な町、山ノ内(やまのうち)
    山ノ内町は、スノーモンキーで有名な地獄谷野猿公苑のほか、俳人・小林 一茶も愛した湯田中渋温泉郷、日本最大のスキー場である志賀高原など、魅力的な資源が豊富な日本有数の観光地です。


    WAKUWAKUやまのうちは、今後も様々な観光まちづくりの取組を行ってまいります。


    【店舗情報】
    店舗名 :CHAMISE(チャミセ)
    所在地 :〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏2997-4
    営業時間:9:00~17:00(16:00 L.O)
    定休日 :月曜日


    【会社概要】
    企業名  : 株式会社WAKUWAKUやまのうち
    代表者  : 代表取締役社長 岡 嘉紀
    所在地  : 〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏2997-4
    設立年月日: 2014年4月15日
           (2015年8月7日、合同会社より株式会社へ組織変更)
    URL    : http://wakuwaku-yamanouchi.com/