報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年7月24日 16:00
    新日本法規出版株式会社

    元高等裁判所部総括判事が裁判官の目線で編集!「判例にみる 遺言解釈のポイント-趣旨が不明確、多義的、不記載・誤記、実態との相違、抵触など-」7/24発売!

    新日本法規出版株式会社(所在地:愛知県名古屋市中区栄1丁目23番20号、代表取締役:星謙一郎 https://www.sn-hoki.co.jp/)は、「判例にみる 遺言解釈のポイント-趣旨が不明確、多義的、不記載・誤記、実態との相違、抵触など-」を2023年7月24日に発売いたしました!

    「新日本法規WEBサイト」
    https://www.sn-hoki.co.jp/

    「判例にみる 遺言解釈のポイント-趣旨が不明確、多義的、不記載・誤記、実態との相違、抵触など-」紹介

    相続トラブルを防ぐ遺言書作成のために!

    ◆遺言解釈が争点となった裁判例から重要なものを5つの類型に分類・整理し、遺言の記載内容に対する裁判所の判断や裁判例の意義、特徴等を解説しています。
    ◆遺言解釈のポイントを理解することにより、適切な遺言書作成に役立ちます。
    ◆元大阪高等裁判所部総括判事が裁判官の目線で編集しています。

    目次

    第1章 遺言文言の趣旨が争われたもの
     1 趣旨が不明確な記載
     2 「相続させる」との文言
     3 「まかせる」との文言
     4 条件付きの記載
     5 遺言の抵触

    第2章 財産に関する記載が争われたもの
     1 不明確・多義的な記載
     2 不記載・誤記
     3 実態と相違のある記載

    第3章 相続人・受遺者等に関する記載が争われたもの

    第4章 遺産の分割方法に関する記載が争われたもの
     1 分割方法が不明確な記載
     2 特定財産の帰属先をめぐる記載

    第5章 相続分・遺贈割合の指定に関する記載が争われたもの

    索 引
     ○判例年次索引

    書籍概要

    書籍名 :判例にみる 遺言解釈のポイント-趣旨が不明確、多義的、不記載・誤記、実態との相違、抵触など-
    編著  :赤西芳文(弁護士・元大阪高等裁判所部総括判事)

    【通常書籍】
    定価  :4,620 円 (税込)
    送料  :460 円
    体裁  :A5判/336ページ
    ISBN  :978-4-7882-9220-8
    URL  :https://tinyurl.com/2obvfnt5

    【電子書籍】
    価格  :4,180 円(税込)
    ページ数:336ページ
    ISBN  :978-4-7882-9226-0
    URL   :https://tinyurl.com/2gzgckm2
    ※電子書籍の購入には、会員ログインが必要です。

    サンプルページ

    本製品に関するお客様からのお問い合わせ先

    新日本法規出版株式会社(https://www.sn-hoki.co.jp/
    カスタマーリレーション局 担当:井上、佐治
    TEL : 052-211-5785
    FAX : 052-220-1455
    公式フェイスブックページ:https://www.facebook.com/ShinnipponHoki/
    公式ツイッターアカウント:https://twitter.com/SHINNIPPON_HOKI
    新日本法規WEBサイト :https://www.sn-hoki.co.jp/