報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年6月16日 09:30
    株式会社トゥエルブトーン

    クラウドファンディングで3,200万円を超える支援を集めた 七輪「YOKA SHICHIRIN++」の一般販売を開始

    株式会社トゥエルブトーン(山梨県山中湖村)は、同社が展開するブランド「YOKA」の新製品「YOKA SHICHIRIN++」の一般販売を開始します。(募集期間については後述します)

    クラウドファンディングに付随する形で、既に一部店舗、ウェブストアでは先行販売されていますが、完全に一般向けの販売は、これが初となります。


    全体図

    全体図


    ■クラウドファンディングで3,200万円を超える支援

    2024年12月~2025年2月にかけて、Kibidangoというプラットフォームで行われたクラウドファンディングで、3,200万円を超える支援金額を集めた七輪です。

    https://kibidango.com/2674



    ■400年ぶりのアップデートで人気に

    YOKA SHICHIRIN++の人気のポイントは、400年もの間基本的な形状が変わってこなかった七輪の構造そのものにメスを入れ、現代において使いやすいようアップデートしたことにあります。



    ■安全性と使いやすさを格段にアップ

    ・フタつきで、消火ができる構造になっています。

    ・チャコールスターターが付属するので、本体で火起こしできます。

    ・炭がカゴに入った構造なので、炭への再着火も簡単です。

    ・給気口がなく、上面から吸気するため、灰が下からこぼれず安全です。


    通常の七輪では、火消し壺や火起こし器が必要であり、火の取り回しが大変でした。

    YOKA SHICHIRIN++は「着火」「消火」「再着火」が本体のみで可能であり、使用中に炭が七輪の外に移動することがなく、安全性と使いやすさを格段にアップしています。


    フタをしめたところ

    フタをしめたところ

    炭を入れたところ

    炭を入れたところ



    ■キャンプ以外の層にも人気

    キャンプ道具だと思われがちなYOKA SHICHIRIN++ですが、当社独自のアンケートによると、購入した人の半分以上はキャンプをしない層。

    そのかわり、庭を持っていて自宅で火が使える方が7割。また、料理好きという回答も7割に達します。

    このことから、アウトドアを楽しむ層が、キャンプ以外にも広がりをみせ、その方たちに人気をいただいていることがわかります。


    調理2

    調理2



    ■「++」の意味

    プログラムにおいて使う「インクリメント記号」がこの++です。

    左の変数に1を足していくという意味があり、ループの中で使うと数字がどんどん上がっていくようになります。このことから、「ただアップデートしただけでなく、周辺のものも含めどんどんアップデートしていく」という意味を込めました。



    ■価格

    17,200円+税(税込み18,920円)

    *クラウドファンディング時点より、価格が上がりました



    ■その他スペック

    ・材質   :ステンレス

    ・サイズ  :245 x 245 x H197mm

    ・重量   :約2.9kg(以下セット内容全てを含む)

    ・セット内容:本体・蓋・コア・チャコールスターター・脚

    ・付属品  :収納袋

    ・中国製


    パーツ

    パーツ

    収納袋

    収納袋


    ■募集時期

    当社ウェブストアにおいて、2025年6月16日~30日まで募集。

    この期間にご予約いただくと、9月下旬にお届けします。

    そのほか、一般の店舗でも販売を開始します。



    ■当社ウェブストア

    https://fireandnature.com/

    https://twelvetone.shop/



    ■YOKA SHICHIRIN++情報サイト

    https://yoka.co.jp/



    ■会社概要

    商号  :株式会社トゥエルブトーン

    代表者 :角田 崇

    所在地 :山梨県南都留郡山中湖村平野2197-1028 芙蓉台544

    設立  :2013年3月12日

    事業内容:アウトドア・インテリア用品の企画、製造、販売