報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年11月1日 10:00
    有限会社劇団かかし座

    劇団かかし座の影絵がトップアーティストとの共演で紡ぐファンタジーミュージカル『夢の翼を広げて』

    2022年12月16日〜18日 池袋あうるすぽっとで上演

    今年で創立70周年を迎えた現代影絵の専門劇団かかし座(所在地:神奈川県横浜市、 代表:後藤圭)は、舞踊家・演出家の上田遙氏が台本、演出、振付を手がけるファンタジー影絵 ミュージカル『夢の翼を広げて』に参加致します。

    ファンタジー影絵ミュージカル『夢の翼を広げて』は、東儀秀樹氏、早乙女太一氏、 宮川彬良氏ら、トップアーティスト達と独特の美の空間を生み出してきた上田氏が、 実に3年の歳月をかけて創造する、新感覚のミュージカル作品です。

    本作品では、国内はもとより、これまでにのべ30ヶ国での上演実績を誇る劇団かかし座の影絵を主軸とし、オペラ、バレエ、ダンス、ミュージックの各界のトップアーティスト 達が共演し、一人の少女と女神の化身である蝶が、世界各国の文化や風土、移ろう四季の 美しさを旅する様を光と影のファンタジーとして紡ぎます。

    手影絵とフラメンコと和太鼓で情熱的に魅せる「闘牛のアモーレとカルメン」、手影絵 とアコーディオンとバイオリンとバレエ・ダンサーによる「犬のクロワッサン」や、滅び ゆく自然への警笛と復活への祈りを込めた「森の女王のエピソード」等が、時にあたたか く、時に激しく、緻密かつ大胆な演出により抒情豊かに描かれます。

    変幻自在の手影絵パフォーマンスを中心とした劇団かかし座の影絵と、各界のトップ アーティスト達との共演という「本物のパフォーマンス」だからこそ伝えられる、人間が 築き上げてきた文化への愛、人間と常に共にある自然への憧憬と希望を鮮やかに歌い上げ る、新感覚のファンタジー影絵ミュージカルにぜひご注目ください。

    『夢の翼を広げて』プレイベントの模様(本公演とは異なります)
    『夢の翼を広げて』プレイベントの模様(本公演とは異なります)

    公演概要

    ・演目:
    ファンタジー影絵ミュージカル『夢の翼を広げて』

    ・日時:
    2022年
    12月16日(金) 19時
    12月17日(土) 13時30分 18時
    12月18日(日) 12時 16時30分
    ※ホワイエ開場は開演の60分前。客席開場は開演の30分前。
    ※ホワイエにて「影絵遊びコーナー」開催。

    ・チケット料金:
    一般 大人 6,000円 / 子ども(高校生以下) 3,000円
    豊島区⺠会員割引(在住・在勤・在学)
    大人 5,000円 / 子ども(高校生以下) 2,500円
    ファミリーチケット (大人1枚+子ども1枚) 7,000円
    ※全席指定
    ※としまチケットセンター、マイオンNet Shop、かかし座オフィシャルグッズショップ、かかし座友の 会チケットショップで販売中。
    ※3歳未満入場不可
    ※当日券は500円増し

    ・会場:
    あうるすぽっと (豊島区立舞台芸術交流センター) 豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル2F

    台本・演出・振付:上田 遙
    影絵演出・美術:後藤 圭
    音楽監督:会田 桃子

    【出演】
    ケン・カタヤマ/高橋薫子/平井香織/平多利江/上田はる美/緒方麻衣/松本直子/会田桃子/ 吉岡 Ree りさ/大多和正樹
    劇団かかし座:飯田周一/菊本香代/櫻本なつみ/好村龍一/梅原千尋
    シャドウダンサー:木村有希/清水美弥子/塚原あさぎ/三沢朋子/瑠莉/辻しえる
    シャドウピアニスト:瀧田亮子

    【主催】
    マイオン・クリエイティブカンパニー

    【共催】
    ミラクルシャドウミュージカル製作委員会 公益財団法人としま未来文化財団

    【協力】
    劇団かかし座

    プロフィール

    ◆上田 遙
    舞踊家・演出家
    1957年生まれ。父は人形劇界の重鎮「水田外史」
    2000年 新国立劇場「キング・リア」田中泯、東儀秀樹
    2003年 川井郁子、小松亮太とトップダンサーによる「RED」
    2010年 日本、イスラエル友好60周年フェスティバル作品「Rokujo」(舘形比呂一)を セザンヌデラルセンターで上演
    同年、日中国交正常化40周年、上海万博、日中特別作品 「木蘭(ムーラン)」⻩豆豆、真琴つばさ

    新国立劇場オペラでは、フランスのフィリップ・アルローと組み、「ホフマン物語」 「アンドレア・シェニエ」 熊川哲也の映画「F」、Kバレエカンパニーの旗揚げ公演の演出、振付を担当。
    早乙女太一、小島章司、安寿ミラに作品を提供している。

    上田 遙
    上田 遙

    ◆劇団かかし座
    1952年創立。今年2022年に70周年を迎える、日本で一番 最初に誕生した現代影絵劇団。
    生身の俳優のドラマチックな歌と演技とダンスが美しい影絵 と融合した、唯一無二の影絵劇(シャドウ・ファンタジー) 公演から、独自のレイヤーアートによる影絵作品の制作等、 影絵に関する総合的な活動を多角的に展開。
    また、人間の素手と身体の一部で100種以上の動植物等の モチーフを表現する手影絵(ハンド・シャドウ)パフォーマンス は、現在までに世界のべ27カ国で絶賛され、様々なメディアや ミュージックビデオやコンサートへの出演、音楽LIVE等の アーティストへの指導・監修も行う等、活動の幅を広げて います。

    劇団かかし座の手影絵パフォーマンス
    劇団かかし座の手影絵パフォーマンス

    お問い合わせ先

    マイオン・クリエイティブカンパニー
    電話) 03-3950-2603
    平日11時〜18時
    e-mail) officemaion2114@gmail.com
    HP) https://www.maion2114.com/