報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年9月29日 10:00
    公益財団法人 東京都公園協会

    11月5日(土)~11月23日(水・祝)向島百花園「菊が彩る江戸花屋敷」を開催!

    古典菊の展示(過去の様子)
    古典菊の展示(過去の様子)

    江戸時代は園芸文化が大きく発展した時代で、菊も様々な品種が誕生し、全国で発展しました。
    その中で誕生した様々な系統が、今日では伝統的な園芸品種として「古典菊」と呼ばれています。
    向島百花園では、菊の開花時期に合わせて、古典菊の展示と菊にまつわる催しを開催します。往時から現代に続く園芸文化である「菊」の優美な姿を、ぜひお楽しみください。

    向島百花園「菊が彩る江戸花屋敷」

    1.日 時

    令和4年11月5日(土)~11月23日(水・祝)
    9時~17時(最終入園は16時30分)

    2.内 容

    (1)古典菊・菊盆栽の展示

    ■日 時
    期間中毎日 9時~17時 
    ■場 所
    売店前四阿(あずまや)・売店横展示台
    ■内 容
    江戸菊・嵯峨菊・肥後菊等の古典菊と、色とりどりの花が可愛らしい小菊盆栽を展示します。

    過年度の盆栽菊の展示
    過年度の盆栽菊の展示

    (2)古典菊の解説

    ■日 時
    期間中毎日 9時~17時
    ■場 所
    売店前四阿(あずまや)・売店横展示台
    ■内 容
    古典菊の解説パネルを園内に展示します。

    (3)菊盆栽の育て方教室

    ■日 時
    11月12日(土)・13日(日) 
    各日13時~14時
    ■場 所
    売店前四阿(あずまや)
    ■内 容
    菊盆栽研究家の鈴木裕生氏に菊盆栽の育て方を解説していただきます。
    ■参加費
    無料(入園料別途)

    (4)庭さんぽ~向島百花園の楽しみ方~

    ■日 時
    令和4年11月23日(水・祝)
    ※荒天中止
    1回目:10時30分~
    2回目:14時~(各回約45分程度)
    ※各回20分前より受付を行います。
    ■内 容 
    職員が古典菊を中心に、向島百花園ならではの草花や庭園風景の楽しみ方をご紹介しながら園内を散策して回ります。
    ■定 員 
    10名/回(当日先着順)
    ■参加費 
    無料(入園料別途)
    ■参加方法
    各回開始の20分前より受付を行います。サービスセンター横にお集まりください。

    職員による解説(過去の様子)
    職員による解説(過去の様子)

    ご注意

    中止の場合は、向島百花園ツイッター(@MukoujimaGarden)でご案内致します。
    ご不明な場合は、イベント当日に同園サービスセンター(03-3611-8705)までお問い合わせください。"



    都立9庭園からのお知らせ

    公益財団法人東京都公園協会 文化財庭園課のInstagram公式アカウントがスタートしました。
    都立9庭園の最新の写真をお届けいたします。
    ぜひフォローやいいねをお願いいたします。



    向島百花園について

    所在地

    東京都墨田区東向島三丁目

    開園時間

    午前9時~午後5時
    (入園は午後4時30分まで)

    入園料

    一般   150円
    65歳以上 70円
    (小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
    ※年間パスポート等詳細につきましてはHPをご覧ください

    アクセス

    東武スカイツリーライン「東向島」下車 徒歩約8分
    京成電鉄押上線「京成曳舟」下車 徒歩約13分
    都営バス 亀戸-日暮里(里22)「百花園前」下車 徒歩約3分
    ※駐車場はございません

    お問い合わせ

    向島百花園サービスセンター
    〒131-0032
    東京都墨田区東向島3-18-3
    TEL 03-3611-8705

    向島百花園