報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年10月4日 14:00
    株式会社リブ

    日本最古の歴史書、古事記を踊りつくす! スズキ拓朗のおどる古事記「コノハナノサクヤヒメ」と 「十二単お服上げ」2本立て上演

    株式会社リブ主催、おどる古事記「コノハナノサクヤヒメ」が2022年11月11日(金)~11月13日(日)東京国際文化理容美容専門学校国分寺校・国際文化ホールで上演いたします。

    「コノハナノサクヤヒメ」の作・振付・構成・演出を担うスズキ拓朗は、ダンスのみならず生演奏、オノマトペ、映像などを緻密な計算のもと縦横無尽に取り入れ、演劇とダンスの新境地を提供するコンテンポラリーダンスカンパニーCHAiroiPLIN(チャイロイプリン)を主宰。ダンス集団「コンドルズ」にダンサーとしても所属し、ダンスと演劇の新たな可能性を強く打ち出す公演を続けています。


    本公演は2部構成で、会場は国際文化理容美容専門学校国分寺校の国際文化ホール。普段一般の方は立ち入ることの出来ない場所をステージに変更し開放いたします。第1部では国際文化理容美容専門学校の荘司礼子校長の監修のもと「十二単お服上げ」を披露し、会場の皆様を雅の世界へ誘います。第2部は日本最古の歴史書「古事記」に焦点をあて、日本の成り立ちのみならず現代に通ずる道徳や普遍性を、演劇・ダンス・日本神話・美容といった各分野の垣根を越え表現します。国籍・年齢・性別を問わず、誰でも楽しみ感動できる、芸術性と大衆性と普遍性をミックスさせた舞台芸術が誕生いたします。


    コノハナノサクヤヒメ_チラシ画像表


    【あらすじ】

    むかし、二人の対照的な姉妹がいた。桜の花のように華やかで儚い命の妹「コノハナノサクヤヒメ」と岩のように永久不変の姉「イワナガヒメ」。ある時、コノハナノサクヤヒメは神様から一目惚れをされて、求婚を受ける。しかし、儚い命のコノハナノサクヤヒメは、結婚後間もなく亡くなってしまう。最愛の妹を亡くしたイワナガヒメは、長い時間を生きながら出会いと別れを繰り返し・・・。


    十二単お服上げ


    ■スズキ拓朗

    振付家、演出家、ダンサー。東京グローブ座公演を超満員にした次世代筆頭ダンスカンパニー「CHAiroiPLIN」(チャイロイプリン)主宰。ダンス×演劇の新たな可能性を強く打ち出す公演を続けている。第46回舞踊批評家協会新人賞、日本ダンスフォーラム賞、若手演出家コンクール最優秀賞、世田谷区芸術アワード飛翔、令和元年度文化庁芸術祭関東舞踊部門新人賞など受賞多数。「コンドルズ」に所属し、若手エースダンサーとして活躍。NHK「みいつけた!」振付出演、「刀剣乱舞」、「文豪ストレイドックス」、帝国劇場、博多座公演への振付など多数。フィリップ・ドゥクフレ作品などにも客演。城西国際大学、国際文化学園などで非常勤講師。公益財団法人セゾン文化財団セゾン・フェローII。平成27年度東アジア文化交流使。


    スズキ拓朗


    ■CHAiroiPLIN(チャイロイプリン)

    コンテンポラリーダンスカンパニー。2007年結成。性別年齢国籍を問わず、誰でも楽しみ、感動できる、芸術性と大衆性と普遍性をミックスさせたコンテンポラリーダンス作品の創造・発見・浸透、その徹底した追及が目的。推進力のある明快なストーリー展開を主軸に、多様な身体性と高い身体能力を持つメンバー、関係性を重視したダイナミックな動き、言葉と身体を同調させ展開するダンスシーン、生演奏、オノマトペ、映像などを緻密な計算のもと縦横無尽に取り入れた独自のスタイルに基づき、コンテンポラリーダンスだけが持つ感動を提供していく。


    CHAiroiPLIN「風博士」


    【公演概要】

    おどる古事記『コノハナノサクヤヒメ』

    作・振付・構成・演出:スズキ拓朗

    公演期間      :2022年11月11日(金)~2022年11月13日(日)

    会場        :国際文化理容美容専門学校国分寺校 国際文化ホール

               (東京都国分寺市南町3丁目22-14)

               ※JR中央線国分寺駅 下車徒歩約4分



    ■出演

    小林らら、清水ゆり、ジョディ、ジントク、よし乃、青井想、スズキ拓朗(以上 CHAiroiPLIN)、石川大貴、岩坪成美、星初音、みぞぐちあすみ、美守桃、森陽菜、山本光二郎



    ■スタッフ

    照明     :沖野隆一(RYU CONNECTION)

    美術・映像  :青山健一

    音響     :許斐祐

    音楽     :清水ゆり

    衣裳     :渡部淳子

    ドラマトゥルク:池田仁徳

    舞台監督   :中西隆雄

    宣伝美術   :アカツキウォーカー

    制作協力   :合同会社モダンタイムス


    協力:ACALINO TOKYO、株式会社TWIN PLANET、コンドルズ、ミッシングピース、

       チャイロイプリン、ROCKSTAR有限会社

    主催:株式会社リブ

    共催:合同会社モダンタイムス

    協賛:学校法人国際文化学園



    ■公演スケジュール

    11月11日(金)15:00開演/19:00開演

    11月12日(土)14:00開演/18:00開演

    11月13日(日)14:00開演/17:00開演

    ※開場は開演の30分前



    ■チケット料金

    一般   :3,500円

    中・高校生:2,500円

    小学生  :1,500円 ※3歳~小学生が対象(3歳児から入場可)

    (全席自由・税込み)


    イープラスでチケット発売中

    https://eplus.jp/sf/detail/3695850001-P0030001



    ■お問い合わせ

    株式会社リブ: stage@lib-ag.co.jp