報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年7月25日 11:00
    総合格闘技道場STF

    格闘技を通じた子どもたちのもつ向上心を応援したい! クラウドファンディングをスタート

    様々なイベントや支援を通して子どもたちを応援しています

    STFネットワークス合同会社(所在地:埼玉県富士見市、代表:阿部 直之)は、2022年7月より子どもたちを格闘技を通じて応援するクラウドファンディング第二弾をスタートしました。


    クラウドファンディングページ

    https://camp-fire.jp/projects/view/455486



    初回は2021年に募集を行い、最終的に100万円を超えるご支援をいただきました。


    STFは同ジムを活用したパントリーや参加者無料の格闘技ジュニア大会の開催、さらに会費のかからない格闘技クラスの開講や子どもたちへの無償防具提供など実績を重ねてきました。

    そうした中から見えてきた支援の方向性をより確かなものにしていくべく皆様のご協力をお願いしたいと考えています。



    【総合格闘技道場STFとは】

    総合格闘技道場STFは設立から30年を迎えた埼玉県川越市・さいたま市・富士見市に道場を構える本格的な格闘技ジムです。

    現在も数多くのプロ選手の育成を行っており、「箕輪ひろば」はプロ修斗タイトルを獲得し活動の場を世界最大級格闘技イベント「ONE Championship」へと広げ初戦を白星で飾りました。


    2021年オープンの川越ジム


    【総合格闘技道場STF公式サイト】

    https://www.stf-gym.com/


    箕輪ひろば自身が12歳から道場に通い始め、世界へ羽ばたいているその経験を活かし、STFにおける「子ども支援」プロジェクトの代表を務めています。


    ご家庭ごとにある様々な事情で子どもたちが夢をあきらめてしまわないように、自分の持つ可能性に気づき自信をつけていくための一助ができればと考えています。


    クラウドファンディングでは様々なリターンを用意して皆様のご支援をお待ちしています。



    【クラウドファンディング開催概要】

    実施期間:2022年8月末日まで

    ご支援額:3,000円~


    ご支援へのリターン

    ・箕輪ひろばからのお礼メール

    ・オリジナルTシャツ

    ・格闘技トレーニング体験チケット

    ・メッセージスポンサー

    ・出張格闘技教室開催

    など幅広く用意しています。



    【開催詳細(CAMPFIRE)】

    https://camp-fire.jp/projects/view/455486



    コロナ禍もあり今を生きる子どもたちは私たちの考える日常とは異なる日常をもはや「当たり前」として生活しています。

    子どもたちの可能性が小さく収まってしまうことのないよう、総合格闘技道場STFは微力ながらこれからも子ども支援を続けてまいります。



    【STFからのお知らせ】

    総合格闘技道場STFでは最大で入会金と2か月分の会費相当額が無料になる入会キャンペーンを実施中です。

    無料格闘技体験から始められます。お気軽にお試しください。

    https://www.stf-gym.com/campaign.php


    プロ格闘家育成プログラムも実施中です。

    https://www.stfprofessional.com/



    【総合格闘技道場STF】

    ・富士見ジム(本部)

     埼玉県富士見市鶴瀬東1-2-35

     東武東上線 鶴瀬駅 徒歩5分


    ・武蔵浦和ジム

     埼玉県さいたま市南区曲本4-7-10

     JR武蔵野線・埼京線 武蔵浦和駅 徒歩15分


    ・川越ジム(2021年11月オープン)

     埼玉県川越市中原町2-3-2

     西武新宿線 本川越駅 徒歩3分

     東武東上線 川越市駅 徒歩5分

     東武東上線 川越駅 徒歩12分


    ※感染症対策として入館時の検温、手指・備品の消毒などを徹底して行っています。

    https://www.stf-gym.com/covid19/