報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年4月25日 15:00
    星野リゾート

    【BEB5軽井沢】走る×唐辛子料理×サウナ 避暑地で汗をかき、リフレッシュする「いい汗かき滞在」販売|期間:2022年6月1日~8月31日

    「居酒屋以上 旅未満」の体験を提供する「星野リゾート BEB5(ベブファイブ)軽井沢」は、2022年6月1日から8月31日まで、避暑地で汗をかき、気分をリフレッシュするプログラム「いい汗かき滞在」を販売します。リモートワークが多くなったり、外出することが少なくなったりと、運動不足になってしまう方々に向けて、森の中で思いっきり身体を動かしていただける新しいプログラムを開発しました。BEB5軽井沢がある「軽井沢星野エリア」や軽井沢町内を猛ダッシュし、辛い料理を食べ、サウナに入ることで、避暑地であえて思いっきり汗をかき、気分をリフレッシュできるプログラムです。

    背景

    世の中ではまだまだコロナ禍が続く中、家にいる時間が増えたことで運動不足になり、フラストレーションがたまっている人も多いはず。そこでBEB5軽井沢では、さまざまな方法で思いっきり汗をかき、気分をリフレッシュするプログラム「いい汗かき滞在」を開発しました。避暑地と呼ばれ、夏の平均気温が20度前後と比較的涼しい軽井沢(*)で、さわやかに汗をかくことができます。
    *軽井沢町ホームページ

    「いい汗かき滞在」3つの特徴

    1 軽井沢星野エリアや軽井沢町内を走って汗をかこう!

    当ホテルが位置する軽井沢星野エリアには、大きな広場や勾配約15~20%の坂があります。大きな広場で長距離を走るもよし、坂で猛ダッシュするのもよし、好みの場所で走って汗をかくことができます。より一層汗をかくことができるようサウナスーツの無料貸し出しや、水分補給のための「軽井沢野鳥の森」を水源とした飲料水10リットルをホテル到着時にお渡しします。

    2 唐辛子料理を食べて汗をかこう!

    チェックインでお渡しする軽井沢町のマップには、唐辛子料理を提供しているお店の情報を掲載。一味を存分にかけて楽しめるお蕎麦や、アツアツの麻婆豆腐など、さまざまなジャンルの料理をその日の気分で選ぶことができます。好きなお店に立ち寄って唐辛子料理を食べてより一層汗をかくことができます。

    3 運動、食でいい汗をかいた後には、サウナでさらにいい汗を!

    走って、唐辛子料理を食べた後は「星野温泉 トンボの湯」のサウナへ。トンボの湯のサウナは、85℃前後と低めですが湿度が高く、しっかり汗をかくことができます。サウナは屋外に位置しているため、汗をかいた後は外で、避暑地・軽井沢の自然に囲まれて外気浴を楽しめます。

    「いい汗かき滞在」概要

    期間    :2022年6月1日~8月31日
    予約    :宿泊予約後、メール(karuizawa@beb-hotels.com)にて4日前までに要予約
    定員    :1日1組(1組1名~3名)
    料金    :1,500円(税込、宿泊料別)
    含まれるもの:飲料水10リットル(1組あたり)、サウナスーツ貸し出し、ランニングマップ
    「星野温泉 トンボの湯」入場券(1回分・タオルレンタル)

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールの設置
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニールシートなどパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の徹底管理(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制の適宜実施
    ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    星野リゾート BEB5軽井沢

    「居酒屋以上 旅未満 みんなでルーズに過ごすホテル」をコンセプトとする、若い世代のためのホテル。24時間利用可能なパブリックスペース「TAMARIBA(タマリバ)」がその象徴。軽井沢星野エリアの入り口に位置し、徒歩圏内でショッピングや温泉、食事が楽しめます。
    〒389-0195 長野県軽井沢町星野/客室数 73室
    https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/beb5karuizawa