報道関係者各位
    プレスリリース
    2019年9月24日 17:45
    阪急電鉄株式会社

    阪急電車のマナーポスターシリーズ Good マナー×Goodライフ ‐20作目は「くまのがっこう」とコラボして マナーの啓発を行います‐

    阪急電鉄では、2015年度より「Goodマナー×Goodライフ(いいマナーから、きっと、いい一日がはじまる。)」をコンセプトに、すべてのお客様に駅や車内を快適にご利用いただけるよう、マナーポスターを用いた啓発活動に取り組んでいます。今般、その一環として、遠足や行楽など電車でのお出掛けが増えるこの季節にあわせ、大人気絵本シリーズの「くまのがっこう」とコラボしたマナー啓発活動を10月1日(火)から12月31日(火)までの3か月間実施します。



    今回は、車内を快適にご利用いただくため「座席の座り方」をテーマに、主人公のジャッキーとおにいちゃんたちが、駅及び車内のポスターや梅田駅の各種デジタルサイネージ、車内ディスプレイ、駅改札口のお客様ご案内ディスプレイなどに登場します。

    本作で20作目を迎えるこのマナーポスターシリーズ「Goodマナー×Goodライフ(いいマナーから、きっと、いい一日がはじまる。)」は、小・中学校の道徳教材のひとつとして紹介されるなど、お客様からご好評をいただいています。引き続き、今後も快適な社内環境づくりへの協力を呼びかけてまいります。


    「くまのがっこう」 とコラボしたマナー啓発ポスターについて

    ■テーマ: 座席の座り方

    ■標語: 「お弁当は広げても。座席で足は広げない。」

    ■掲出期間: 2019年10月1日(火) ~12月31日(火)

    ■サイドストーリー: 「そとで ピクニック」

    おひさま ぽかぽか いいてんき。

    ジャッキーは もりをぬけて ひみつのばしょに やってきました。

    おべんとうって おそとでたべると どうして こんなに おいしいのかなぁ?

    だいまんぞくの ジャッキーなのでした。

    ■主な掲出媒体:

    ■デザイン


    ■ご参考 絵本シリーズ「くまのがっこう」について

    「くまのがっこう」は、2002年の第1作目からこれまで222万部を超える部数が発行された大人気絵本シリーズで、森の寄宿舎で暮らす12ひきのくまのこたちの物語です。素朴で温かみのあるストーリーや、繊細で色彩豊かなアートがこどもから大人まで幅広い層に支持されています。

    また15周年を記念して、15作目となる絵本『ジャッキーのしあわせ』(絵:あだち なみ、文:あいはら ひろゆき、ブロンズ新社刊)が2017年1月に発行されました。

    (「くまのがっこう」ホームページ:https://the-bears-school.com/

    15作目 絵本『ジャッキーのしあわせ』(ブロンズ新社刊)



    阪急電鉄株式会社 https://www.hankyu.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/7153_eaa5ba899d0910d34623f92d150e21f5843eb2fe.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1